• ベストアンサー

重要な用事があると朝起きれるのはなぜ?

重要な用事があると朝起きれるのはなぜ? 今夏休みでほぼ毎日午前10時くらいに起きていますが、2週間に1回午前9時予約で病院に通っています。 普通の日に早く起きようと思ってもなかなか起きれませんが、明日病院の予約があるから起きなきゃ!って思うと8時に設定したアラームよりも早く起きることが多々あります。 これはなぜですか?脳の仕組み的にどうなっていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/746)
回答No.2

心理学カテゴリのほうがいいかもしれません。 古くは「起きる時間の分だけ枕を叩く」という伝承があります。(8時に置きたいときは8回叩く) 人間の心理は,いつも自覚している顕在意識と,自覚していない潜在意識に分かれます。さらに,まったく自覚することがない部分もあります。 枕叩きは,潜在意識に入れているわけです。 質問の場合も,起きなきゃというのが,習慣としてすでに潜在意識まで入っているわけです。 当然頻度の問題もあります。毎日のほうが習慣化しやすいようにも思えますが,嫌だなあ・面倒だなあという気持ちも起きやすいでしょう。「特別な日」のほうが気がつきやすいということもあります。 このあたりは,日本の心理学の第一人者であった宮城音弥(東工大名誉教授,故人)の『夢』や『精神分析入門』(ともに岩波新書)をお読みになるとよいと思います。新書だから安いし図書館にもあります。 ここではときどき,なんちゃら天風とかいう人の高額な本をすすめる人がいるのでご注意を。 「ある現象が自己暗示で説明できること」と,「自己暗示でなんでもできること」は全然別です。

その他の回答 (2)

  • ztb00540
  • ベストアンサー率18% (119/647)
回答No.3

心理学者は自分で言っている意味を良く分からずに喋っています。 だからどうすればいいのと言うと、努力しなさいが返って来ます。 努力なんかする必要がないんですけどね。 心理学者を有りがたがる方が多いのも事実ですけどね。 潜在意識に刻み込めば出来るんです。 その方法が先ほど記したURLです。 しょうもない本は読むだけ無駄、それでどうすればよいかが書いていない。

  • ztb00540
  • ベストアンサー率18% (119/647)
回答No.1

起きなきゃ!と思うと潜在意識に刻み込まれます。 そして起きれます。 問題は「起きなきゃ!」と思う心の強さなんです。 普段は起きる元気がないから起きないんです。でも起きる方法があります。 http://okwave.jp/qa/q6141865.html の質問を読んで。得するよ。 東大に入学できるよ、絶対信じればね。 無駄な努力は要らないからね。 回答者に一言、マナーですよ。

関連するQ&A