- ベストアンサー
PC(Mac)の構造やしくみ、セキュリティーについて学ぶ方法
- PC(Mac)の構造やしくみ、セキュリティーなどを学びたい方におすすめの解決策をご紹介します。
- PCのプログラミングやネットワークエンジニアをなさっている方から学ぶことで、知識と技術を身につけることができます。
- さらに、参考になる本や勉強の方法もご紹介します。安心してPCに関する知識を深めたい方には必見です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再び iBook-2001 です♪ 補足をくださり、ありがとうございます。 状況がかなり判りましたよ。 さて、サーバー等のネットワークはどんなにセキュリティーを厳重にしても、介入されると思って下さい。 家のセキュリティをごんなに頑固にしても、悪意の有る泥棒には侵入される可能性が有るのと同じ事です。 つまり、サーバーをどうのこうのと言う前に、世界中からアクセス出来るサーバー上に見られては困るデータは置かない様にするのが得策です。(顧客名簿等) 例えば、個人が特定出来ない様に、人名をサーバー上では一連の番号等にしておくとか、番地や電話番号等は通常のリンクからでは見られないようにしておく等、、 (最も単純ですが、知識の少ない一般人からはおおむね保護出来ます。ちょっとパソコンやネットワークに詳しい人なら中高生でもその気になれば、見つけてしまう可能性は有りますけれどね。) また、サーバー経由のメール等も、個人情報に関しては書き込まない様に使う側が気配りをしましょう。 状況を拝読しますと、サーバーに侵入されたと言うよりは、利用者間の誰かが故意、又は単純ミス等で情報漏洩した可能性が大きい様に思いますよ。 被害届を出して、一時サーバーの利用を制限している事で、利用している全員が重要な事に気付いて、これからの利用時には気配りが出来る様になって行くと良いですね。
その他の回答 (3)
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
#1です。 んとですね。 サーバーがクラッキングされたんでしょう? その場合は「サーバー自体をどうこうしないといけない」んですよ。 単なる端末に過ぎないPC(or Mac)の仕組みは「何にも関係ない」話なんです。 クラッカー対処するにはクラッカーと同等以上の知識があればできますけど、片手間で勉強しても無理と言わざるをえません。 下記URLはHomeサーバを立ち上げる手引きですが、通常のWebサーバーを運営していく上でも基礎知識になる事は書かれています。 http://www.tryhp.net/homeserver01.htm まずもって「サーバーとはなんぞや?」から知った方がよろしいかと。 因みに「リダイレクトURLをいくつもかまされる」なんて、クラッキングじゃなくてもWeb上では普通に起こりえる事です。 そもそも「サーバーのクラッキングにあい、クライエントの個人情報がぬかれかけ」って何処から出た話なんでしょうか? サーバーの運営会社からは「形跡なし」と報告が出ているのでしょう?では、そう思われた根拠は?
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4190/8707)
はじめまして♪ 「勉強の仕方」はどの程度興味が有るかどうかでしょう。 「本」は大きな書店や図書館に行けば、関連の書籍は沢山ありますよ。 コンピューター上のセキュリティーって、実際には利用している私達個人の危機管理が重要だと思っています。 私はMacですとOS-9の時代から、Windowsは95あたりからネットでの状況を体験しています。 最も古いのはX68000と言うSHARPのコンピューターで「パソコン通信」と言われた時代も経験してます。(接続先の電話番号が判らないと接続出来ない時代です) 個人でインターネットを始めたのは、iBookでダイヤルアップ、その後WindowsMeも参加しADSL、今は光で、Win-XPとMac4台が常時接続(電源落とさないからね~) どのパソコン個体にもセキュリティーソフトは入れていません。 Winでも自分で管理していたら重く成るソフトはジャマ以外の何者でもありません。 サーバー側がハッキングされるのは、個人のパソコンではなく、サーバーと言うコンピュータがヤラレちゃった状態ですから、個人の対策とは全く違ってきますね。 高速道路で事故や故障車渋滞に巻きもまれない様に、自分の車の整備を万全にしておくことは重要です。しかし、他人の事故に巻き込まれてしまう点に関しては、車の性能や整備じゃ無く、自分の運転技術と運任せでしょうね~。 MacもWinも昔のCP/MとかMSXとか、コンピューターの基本は同じです。ネットワークの管理はハード面よりもソフト、設計と運営の思想とでも言いましょうかね。 なにか、参考にでもなりましたでしょうか?
補足
ご回答ありがとうございます、非常に参考になりました!書籍については色々目を通してみたのですが、勉強をするとき沢山の参考書にてをだし結局力がつかないというような状態で、セキュリティ関連の本が沢山存在するため余計に何から手をつければいいのか…状態です。 私は心理関係の仕事をしている為、個人情報のセキュリティ保護を重視しサーバーはお金をだしてかりております。そのサーバーがハックされたかどうかについて、形跡はサーバー側では確認できないとのことでした。実際被害が一件でたため警察に被害届も提出済ですが、回答者さま同様私もネットワークセキュリティは自分でてをうたなければと考えています。しかし具体策がみつからず非常に悩んでおります。そのあたりをお時間ありますときで構いません、教えて戴けたらと存じます。よろしくおねがいします!
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
質問文だけ読んでいると「自動車運転中に事故を起こしかけたのでこれを機に自動車の構造から勉強したい」と言っているようなものなんですけど・・・ サーバーのセキュリティはサーバーの運営の一部ですのでPC(or Mac)の構造なんて勉強しても仕方ないです。 そもそもnejihimeさんのお仕事って何なんでしょう?
補足
ご回答ありがとうございます。おっしゃるとおりとらえどころのない内容の質問になってしまいごめんなさい。 わたしはこどもを対象にカウンセリング、虐待防止運動などの仕事をさせていただいているのですが、こどもとのメールのやりとりをいま一時中断しています。ネットワークハッキングにあってしまい、万が一個人情報を含むメールを読まれたりした場合とりかえしがつかないとかんがえたためです。PC本体に問題はなく、動作するのですが、インターネットやメールの送受信などのネットワークを利用する時にリダイレクトurlがいくつもかまされているのです。 ネットワークセキュリティについての知識と技術習得を必要としています。ただなにから手をつけていいのかなにをすればいいのかがわからず、情けないですが困っています。なにか良い案がありましたらお教えください。
お礼
おそくなりましたが、ありがとうございました、詳しくお答えいただき非常に参考になりました。犯人はネットワークセキュリティーに詳しい人間ということで、まだ解決にはいたっていませんが、すこしずつよくなるよう願うばかりです。本当にありがとうございました!