- ベストアンサー
現在30歳のフリーターです。社会人経験はありません。
現在30歳のフリーターです。社会人経験はありません。 アルバイトしながら就職活動を再開しようとしてるとこです。 前々から法律系の資格に興味があり 社労士の勉強を独学でしようかと思うんですが、このような身分で もし社労士を取得しても意味はあるんでしょうか?? 実務経験もなにもないと意味があまりないっていう声も 聞くんですが実際のところどうかわからないんです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あくまで参考マデ。 興味があれば、これをやると決め、きちんとした計画と投資をしてモノにすべきです。意味があるとかを人に聞くのでなく、自分で意味を持たせるのが重要です。働きながら、毎日2時間程度を1年間やれば、そこそこのレベルまで行きます。私は2年かかりましたが、大手通信教育を利用して集中的にやれば1年でも十分可能です。 無論、資格を活用するには実務経験があったほうがいいです。しかし、実務経験がないから勉強できないというわけでもないです。
その他の回答 (3)
- thedayofbike
- ベストアンサー率8% (7/78)
あなたが社長の会社があったとしましょう 「うちも社労士使うか!!」と思いました で、しかるべきところで社労士の面々を探しますね そのときに、何を考え、どう思うかを想像してみましょう 現実社会は、夢や希望に簡単に金を払ってはくれませんから はっきり言っておきます 30過ぎて(25で既に手遅れ)興味云々で仕事のえり好みは出来ません 世の中には「稀に」それでも成功する人もいますが、宝くじより低い確率ですから あなたがすべきは、「自分に合った仕事」を探すことではなく、「自分が合わせられる仕事」を大至急見つけることです きついコメントですいません
こんにちは。30代既婚女性です。 さて、受かった時何歳でしょうね? 正直、資格だけ持ってても、使えない人であると思われる可能性が高いですよ。 関連するような法律関係の仕事について、働きながら勉強すべきでは? そもそも受かるかもわからないのに、“興味があり”“しようかと思う”って、弱いと思います。 30歳いくつか過ぎて社会人経験がないって、かなり痛いですよ。
- sirene
- ベストアンサー率40% (20/50)
雇われ社労士は企業の人事や総務の一員に過ぎませんからは大してメリットはないと聞きます。 たいていの方は開業されるのではないでしょうか。 そうなると、資格もさることながら、 営業スキル・人脈など、社会人経験がないとつきにくいスキルも必要になってきます。 社労士は難しい資格ではありますが、働きながらでも勉強はできると思います。 社労士として将来自立して開業するつもりがおありでしたら、 失礼ながら年齢的にもどんどん就職は厳しくなるでしょうから、 とりあえず社会人経験を積むのが先決かと思います。