• 締切済み

2回目の質問です

2回目の質問です 栄養士を目指してます そのことを伝えたら 担任にも親にも 栄養を学ぶなら管理栄養士 の方がいい!と言われました 実際管理栄養士についても 調べてみたら興味をもてる 仕事だなあと思いました だから国試資格をもらえる 4年の私大を目指そうと 思うのですが、けど 実際自分のなかでは 絶対になりたいという 絶対の意志が強いという わけではないのでただでさえ 難しいと言われている 管理栄養士の専門的な勉強に ついていけるのか 本気になって勉強できるのか またちょっとした興味本位で目目指して習得できる資格なのか興味がある程度で本当にいいのか 不安でいっぱいです。 短大でもいいなあと 思う学校があるのですが、 (そこでは栄養士と調理師とヘルパー2級が取得できます) じっくり学べる、そして 友達関係でも大学に希望を 持っているので、 その点では4年制がいいかな て考えています。 私の考えは甘いのでしょうか? アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.3

私は、食物栄養学科を卒業して、栄養士を取得した者です。 >実際自分のなかでは絶対になりたいという絶対の意志が強いというわけではないので 私が卒業した学校の場合は、 ・栄養士として就職するのは、だいたい3~4割くらい。 ・栄養士の資格はとったけど、栄養士として働くのは自信がないorイヤといった理由で、 他の職業(一般企業の事務員など)に就職するのが、だいたい3~4割くらい。 ・「特にやりたいこともないし、 資格がとれるから就職に有利かも!と思って、 ここの学校へ、とりあえず進学してみたの。 だけど、栄養の勉強に全然興味がもてないし・・・、 最近は、学校に行く気がしなくて、サボリ気味だし・・・。 もう学校行くのヤダ、大学辞めたい・・・」 といった理由で、1・2年生のうちに、中退して行くのが、だいたい1割~2割くらい。 ・・・といった感じでした。 >ちょっとした興味本位で目指して取得できる資格なのか 興味がある程度で本当にいいのか不安でいっぱいです。 私も「なんか面白そう!」と簡単に軽く考えて、食物栄養学科に進学しました(笑) でも、こういう気持ちが大事だと思います。 やはり、全然興味がないことを4年間学ぼうとしても、続かないでしょうし・・・。 >難しいと言われている管理栄養士の専門的な勉強についていけるのか 私自身、数学が大嫌いだったので、 高校では、何のためらいもなく、文系クラスにしました。 ですが、栄養について学びたいと思い、 思い切って、1年の時に習った生物Iを独学で復習し、 なんとか合格出来ました。 そのため、高1の時に、理科総合Aと生物Iをやっただけで、 生物IIや化学I&IIは、全くやっていなかったので、 入学前は、とっても不安でした。 しかし、私が卒業した学校では、栄養士や管理栄養士の科目とは別に、 1年生の前期に、「基礎化学I」・「有機化学概論」・「基礎化学実験」 1年生の後期に、「基礎化学II」・「基礎生物学概論」 ・・・といった、高校の生物I&IIや、化学I&IIの範囲を復習する授業があったので、 これらの科目を勉強して、なんとか基礎的なことを理解出来て、 どうにかこうにか栄養士や管理栄養士の科目についていくことができました。 また、実験の授業では、 高校の理系クラスから進学してきた人でもやったことがないような内容を扱うので、 全員が初めてみたいなものでした。 高校時代文系だったか、理系だったかは、ほぼ関係なく、 みんな失敗ばかりでした・・・(笑) ですから、やる気があれば、なんとかなりますので、そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。 あと、時間があれば、中学や高校の家庭科の教科書にも目を通しておきましょう。 栄養系の学科では、調理実習もありますので・・・。 ※調理実習も、1年生の前期は、 「野菜を美しくきれいに薄く切る練習」 といった初歩の初歩から始まりますので、「料理は苦手」という人でも大丈夫。 そのうち慣れますよ。

muu---
質問者

お礼

わかりやすくって しかも前向きになれるよな 回答ありがとうございます! もう少し悩んで 選んでよかったなって 思える学校見つけれるように 頑張ります∩^ω^∩!

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

> またちょっとした興味本位で目目指して習得できる資格なのか興味がある程度で本当にいいのか そんなこと言い出したら、プロ野球選手かJリーガーかアナウンサーか歌手か俳優かにしかなれないでしょう。 だってそれ以外はどれも何にも知らない仕事でしょ? この手のことで絶対にやってはいけないのは、 音楽が好きです、音大に行きます です。 理由1:大概プロにはなれない、なれても大概飯が喰えない 理由2:だから普通に就職しよう、としても、入試の学力検査が激甘なため、アンポンタンの巣窟であることは既に会社の人事にバレていて、普通の就職も厳しい。ついでに4年間仕事の役に立つことは一切学んでいない。 これに対して、あなたの行こうとしている大学はどうなっているでしょうか? 上記を逆に考えると、 1.その道の先できちんと就職できる進路、それで飯が喰える進路 2.方向転換をしたときでも問題ない進路 が理想的なのだと思います。 例えば工学部がそうでしょう。 法経は、1.も不可能ではないけれど、まぁ厳しい。でも、2.の幅が十二分に広い。 文学だと1.はほぼ不可能。2.の幅もまぁまぁ。 さて、栄養士や管理栄養士はどうでしょう。私は知りません。 特に2.の幅を広げるには、やはり学力を身につけて、レベルの高い大学に行くことだと思います。 例えば東大で栄養学をやって普通に就職できないとは考えられないでしょう。 > (そこでは栄養士と調理師とヘルパー2級が取得できます) 軽量級の資格で良いんですか? また、上記で述べたように要するに潰しが効かないということは? 興味がある、ということは、縁があったということでしょう。 それ以上のことは、飛び込んでやってみないと判りません。 この人が良いなと思って結婚したら飲んだくれの暴力亭主かも知れないし、仕方がないから結婚してあげたらとっても良い亭主かも知れません。 先のことは判りません。 ただ、興味もないのに就職が良いから、なんて理由で飛び込むのは、基本的には如何な物かと思いますがね。

muu---
質問者

お礼

いろんな例を あげてくださって わかりやすかったです← もう少し悩んで 選んでよかったなって 思える学校見つけれるように 頑張ります! ありがとうございました^^!

  • a032134a
  • ベストアンサー率31% (54/173)
回答No.1

管理栄養士の方がいいですし、栄養士も最終的には管理を目指します。 管理栄養士を養成している学校によってもバラつきがあるので、じっくり調べてはいかがでしょうか。

muu---
質問者

お礼

もう少し悩んで いろんな学校を調べてみます ありがとうございました^^!

関連するQ&A