- ベストアンサー
本当のところは・・・?
医師や、歯科医師というのは、 自分の診察した患者を、どのくらい記憶しているものでしょうか? 印象に残るような症状の患者だと、まあずっと覚えているのでしょうが、数ある症状の患者だったり、1回きりの診察の患者については、やはり忘れてしまうものですか? また、紹介状のある患者の診察には気を入れる、と聞きますが、紹介状持参が原則のようになっているような病院の医師は、紹介状があっても、他に特別な配慮でもしないと紹介状の効力は無いようなものになってしまうもんでしょうか? モラルは置いといて、ホンネを伺いたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
診察した患者さんは2、3日は覚えています。特に印象に残るような患者さんはしばらく覚えています。印象に残るとは、珍しい症状とか病気とかもだし、患者さんの言動や行動が気になったときなどもです。1回だけだとよほど印象が強くないと覚えていないでしょう。 紹介状ですが、紹介状をもらう病院は、ある疾患についての専門家がいたり、CTやMRIなど高価な機材があったり、入院施設があったりする病院であったり、または専門外(内科の先生が整形外科や眼科などに紹介)などで紹介するといったところでしょうか。 紹介状を書かなければいけないということは、外来や、一般的な知識、治療では難しいと判断したから書くのです。だから、受け取る方もそういうことを踏まえて診察します。 ちなみに紹介状が原則となっている病院は、そういう専門性の高い検査や治療を必要とする病気の人が来る場所です。逆に紹介状がない人が、ただ大きい病院だからということでこられますが、たいていはなにもありません。かえってこちらもかぜだろうとかいう感覚になります。開業の先生達は何十年も医療をし続けてきた経験豊かな人です。その人達がおかしいとおもうのだから、やはりなんらかの所見があることが多いです。 これはほんとに本音です。医療やその仕組みについてもっとテレビとかでとりあげてほしいです。そうすれば紹介状の意味や、紹介状持参が原則の病院の意義なども国民みんながわかってくれると思います。
その他の回答 (1)
- mifmifmif
- ベストアンサー率29% (5/17)
なるほど。確かにそういうこともあるのでしょうね。おそらく、身内や知人に医師がいることを知っているのでそういうことが多いのかもしれません。 患者が医師であったり、医療関係者などの知り合いであった場合、確かに診察する方はかなり緊張します。また万が一なにかあったらという疑念を払拭するためにより専門性の高い場所に送るということなのでしょう。そういう医師は、自分に自信がないというのもあるかもしれません。 また、いわれるとおり医師の世界は、封建的かつかなりの縦社会です。そこに存在していれば年齢とともにある程度までは地位は上がっていきます。ある意味普通の会社員よりも気楽に出世できると思います。また降格人事といものがないので、どっかの病院の部長になったら、次の移動では必ず部長以上の職になる病院にいくことになります。確かにある程度経験の必要な職業であり、5年目の医師と20年目の医師とでは経験はすごく差がありますが、医師という職業はある程度サービス業的なところもあるので、人間的にどうだろうという人も出世します。 ある程度以上の出世では我慢できない人はどうするか。一つは世界的に認められる論文、研究、手術などを身につける。もう一つは縦社会をうまく利用する。ただ、紹介状がこの出世に影響があるのかどうかというとないようみ思います。 ながながと書きましたが、権威のための紹介状は、私自身書いたことないし、もらったこともないです。それは科にもよるのかもしれません。
お礼
たびたびのご回答ありがとうございました。 やはり、今でも医師の世界は昔とあまり変わりないようですね。mifmifmifさんは、身内やお知り合いで、紹介状を持たずに、病院にかかろうとしている人がいたら、紹介状を書いてさしあげますか? 「医師という職業はある程度サービス業的なところもあるので、人間的にどうだろうという人も出世します」と、おっしゃっていますが、サービス業だからこそ、その質を問われ、人間的にモンダイのある方は出世しにくい、ということはないのですか?ちょっとフシギでした。
お礼
ご回答いただいてありがとうございました。 紹介状についてなんですが、mifmifmifさんがおっしゃることが、紹介状の本来の意味なのでしょう。 私も、今までに何度か紹介状を持って大きな病院にかかったことがあります。身内や知人に何人か医師がいて、(個人的に私は大きな病院が苦手なので、近所の街医者にかかるのですが)私が近所の医者に通院していることを聞くと、よく大きなところへ、、と言って、私の意思に関わらず、好意的に且つ積極的に紹介状を書いてくれるのです。(しかも、私の症状を詳しく聞くことなく、生年月日を聞くくらいです) 彼ら医師曰く、「紹介状を持っているほうが強い」、「このDr.とは同期だからよく診てくれるはず」等など。。 また、個人的な経験で、開業の医師のところではよく、「大きい病院へ行っても同じコト言われるよ」と言われます。別に私は、その医師の診察を疑ってるつもりはないし、むしろ近所の掛かり付けにしたいという願いから、いろいろ質問しているつもりなのですが・・ 大変失礼な言い方で恐れ入りますが、私が今まで感じてきた限りでは、医師の世界は、ある意味、権力と名誉の狭い縦社会のように思ってます。紹介状はmifmifmifさんの言われるような本質的な意味を成しているのでしょうか。もう少しご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。