• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何故NHK受信料を払わないといけないの?)

なぜNHK受信料を払わないといけないの?

このQ&Aのポイント
  • 寝たきりの老人がいる我が家では、テレビをほとんど見ないためNHK受信料の支払いに疑問を抱いています。
  • 家族全員が忙しく、NHKを含むテレビ番組をほとんど視聴しないため、受信料の意義がわかりません。
  • NHKの受信料を払わないと催促が来るため困っています。受信料を払わないといけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.1

このことは、法律でも定められています。 詳しくはNHKのサイトに書いてあります。 http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/cando_3.html 見るかどうかではなく、視聴可能な設備があるかどうかで判断し、 受信料を納めるのは、義務となっています。 なお、免除制度もあります。 http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/taikei-henkou.html もし該当事項があれば申請してはどうでしょうか?

hananokeiji
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 そうなんですね。 免除制度があるのは知りませんでした。 法律を是非 改正してもらいたいものです。 このご時勢、本当、少しの金額でも厳しいです トホホ。

その他の回答 (3)

回答No.4

本当にTVを見ていなくて、たまに来るお客様の為だったら、 いっそのことTVは廃棄するというのも手だと思います。 (その場合、廃棄した旨の手続も忘れずに) TVが無いのは受信料が云々と話のタネにもなりますし。 あと、No3の方のおっしゃってるNHKだけ受信不能にするというのは、 チューナーが電子化されてる今のTVでは、ほぼ不可能です。 (昔の機械的チャンネルでは、そういうことも出来たという 話も聞きますが。)

hananokeiji
質問者

お礼

>TVが無いのは受信料が云々と話のタネにもなりますし。 そうですね。コレは友人も言っておりました。 なるほど、電子化されている今のTVでは ほぼ、不可能なのですネ。 アドバイス 参考になっております!

noname#212854
noname#212854
回答No.3

NHKが、受信料を徴収する根拠の放送法第32条には 《放送法 第32条(受信契約及び受信料) ?第1項 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。》 とありますから、持っている受信設備によって、NHKテレビが映らなければ、契約する義務も無ければ、受信料を払う義務もありません。 だから、あなたに放送料の支払いを求める根拠になっている、あなたの手持ちのテレビの、NHKを受信するために必要なチューナー部分を破壊すれば、あなたのテレビはNHKが受信不可能だから、受信料を払う義務はありません。もちろん、民放部分のチューナーを壊さなければ、民放は全く問題なく見られます。 僕もほとんどNHKテレビは見ないので、年間1万円を超えるNHK受信料は払いたくない旨、連絡したところ、このように教えてくれました。 地デジ化に合わせて、視聴不可能なテレビにしようと考えています。 ちなみに、日本国内で発売されているテレビはすべて、NHKが映るチューナーが組み込まれています。 NHKだけが映らないテレビの需要が少な過ぎて、年間数百台だけの製造では、高価格になるのだそうです。

hananokeiji
質問者

お礼

とてもお詳しい内容! 感動しておりますし、 勉強になりました! また、NHKへの連絡などの 実体験談など 参考になりました。 アドバイス 大変ありがとうございました! 冗談ですが、 NHK費を払うのならスカパーなどに お金を支払っている方が見てみたいチャンネルは まだあるとは思いますが・・(苦笑)

noname#116039
noname#116039
回答No.2

放送法か何かで決まっているはずですね。 テレビがあるし、アンテナを立てていれば(見られる状態にあるなら) たとえ見ていないといっても、(実際見ていなくても)支払う必要が あります。 テレビがなく、アンテナも設置していないなら支払う義務はないと 思いますよ。

hananokeiji
質問者

お礼

なるほど。 TVとアンテナがあれば支払う必要性があるとの事ですね。 アドバイスありがとうございます。 余談ですが、プロフィール写真、可愛いですネ。

関連するQ&A