• 締切済み

今年度 東北大学工学部材料科学総合学科をAOIII期で受けようと思っている

今年度 東北大学工学部材料科学総合学科をAOIII期で受けようと思っているのですが 面接で聞かれるような事にしっかり答えるためにはどのような事を知識として持っていればよいのでしょうか? オープンキャンパスでもらった資料くらいのことでも通用するのでしょうか 教えてください

みんなの回答

noname#232424
noname#232424
回答No.2

No.1の補筆です。 >「国連で働きたい」というなら,統計的には整合的ではありません。 あくまでも統計的整合性をいっています。将来展望はあなた個人のものですから,それを希望してはいけない,ということはありません。「猛勉強して国際公務員試験に合格してやる」という意欲が示せれば,なにも問題ありません。

noname#115858
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 やはり自分でいろいろ調べて本当にそこで学びたい理由を見つけることが一番ですね

noname#232424
noname#232424
回答No.1

この質問コーナーでも,「面接でどんなことを質問されますか?」というメタ質問が頻発しますね。この時期はとくに。ぼくはふつう無視しますが,たぶんあなたの学力はそれなりの水準でしょうから,お答えしましょう。でも,ほとんど有効じゃないことは,最初にお断りします。 まあ,常識で考えて,その学科を志望した動機,その学問分野をやれる知的水準,将来展望,の3点は確認するでしょう。 >オープンキャンパスでもらった資料くらいのことでも通用 するのは,あなたの志望動機と「うちの学科ではこんなことを勉強します」が整合的か,という点だろうと思います。将来展望については,資料のなかの進路集計データにたとえば「国際公務員」が皆無なのに,「国連で働きたい」というなら,統計的には整合的ではありません。 問題なのは「知的水準」です。なぜなら,募集要項に「面接試験」と書いたとき,原則的には「学力を問うてはいけない」のです。たとえば,「ホウ素の元素記号を言ってください」と尋ねるのは反則技になります。この種の質問をする気なら,「面接試験(口頭試問をふくむ)」と書かなければなりません。これを知らない大学教員もいるでしょうけども。 東北大学クラスになったとき,学力にどこまでつっこんでくるか,ですね。AO入試なら,面接試験では尋ねないで,模擬授業などで時間をかけて評価するかもしれません。どんなふうか,ぼくは知りません。去年受験した人に聞くしかないはずで,あなたの高校の進路指導部で過去の傾向を把握してないでしょうか?