- 締切済み
センター試験の受験科目について
http://www.nyusi.osaka-u.ac.jp/cgi-bin/faculty/term2.cgi?pg=1 上記URLで 地歴(世B、日B、地理B)と公民(現社、倫、政経)から1 とあります。 これは 地歴は「世B、日B、地理B」から1科目、公民は「現社、倫、政経」から1科目の合計2科目を選択するということでしょうか? それとも地歴と公民の()の中から1科目選ぶとうことでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
elementさん、こんにちは。 参考URL拝見しました。 大阪大学のセンター試験に必要な選択科目を書いてありますね。 たとえば、人間科学部ですと、 >地歴(世B、日B、地理B)と公民(現社、倫、政経)から1 とあるのは、地歴と公民の2科目の中から、1つ選ぶ、 ということになります。 全体の6つの中から1つ選べばいいですね。 社会を2科目選択する場合は、 地歴から1、公民から1、のように書かれていると思います。 センター試験の選択方法は、各大学の各学部によって異なってきますから 必要であれば、当大学のほうに問いあわせてみるのが確実だと思います。 受験のほう、頑張ってください。
- viole
- ベストアンサー率21% (9/41)
これは、世界史B、日本史B、地理B、現社、倫理、政経の 6科目の中から1つ、自分の好きな科目を選択して受験する、 ということです。 社会科科目から1科目のみの受験の意味です。
- urgreko
- ベストアンサー率27% (13/47)
#1の者です。ごめんなさい。質問よく読んでなくて一般的に答えてしまいました。 地歴と公民の()の中から1科目選ぶということです。俺が実際に受験したので間違えないです。
- yuta1230jp
- ベストアンサー率22% (10/45)
たぶん地歴公民から一科目選べということだと思いますが…。大学に確認してみたほうがいいと思います。参考までにセンター入試のURLをリンクしときます。
- urgreko
- ベストアンサー率27% (13/47)
受験する大学によって変わってきます。 あなたが受験する大学が、センター試験で2科目必要でしたら、地歴(世B、日B、地理B)から1科目、公民(現社、倫、政経)から1科目の合計2科目を選択する必要があります。 しかし、1科目だけでよければ、地歴と公民の()の中から1科目選べばよいのです。地歴、公民を2科目試験した場合は、点数の良いほうが受験する大学には送られます。 現代社会とかは、勉強しなくても平均6割ぐらいは出来るので、たとえ、社会が1科目だけでよくても、受験することをお薦めします。2日目の最後の科目だしね。