- 締切済み
妊娠7週目の妊婦です。
妊娠7週目の妊婦です。 初めての妊娠です。 先週妊娠が判明したのですが、「妊娠?」と思ったきっかけが口の中の違和感でした。 生理は元々不順だったので、今回も遅れてるな~くらいにしか思っていなかったのですが、妊娠の判明する10日ほど前から、口の中が異様に荒れました。 現在も若干進行形なのですが、口の中がなんと言うか、ざらざらというか、お酒を飲みすぎた翌日の口の中みたいな(わかりづらくてすみません・・・)感じです。 舌を軽くヤケドしたときの感じにも似ています。 このような症状を経験された方はいらっしゃいますか? ホルモンバランスが関係しているのでしょうか? 生活に支障はないのですが、ずーーーっと違和感があるのでなんだか嫌だなぁと思うのです。 次回の検診時にお医者様に相談しようと思っています。 また、今のところつわりはほとんどありません。 なんとなく、今までより食欲は落ちていますし大好きな甘いものを食べたいと思いません。 こってりしたものは、考えるとなんとなく気が進まないのですが食べられないわけではないと思います。 このまま、激しいつわりは無いままかな~と思っているのですが、7週目以降でつわりが始まった方はいらっしゃいますか? 先日出血してしまい、自宅安静を言われたので仕事を無理やり1週間休むことになりました。 人手も足りない中休むので、ものすごく申し訳なくて・・・ それに加えて今後もし、仕事も出来ないほどのひどいつわりが始まったりしたらと思うと怖いです。 販売・窓口業務なので、出勤したら必ずお客さんの前に立たねばならないのでひどいつわりだと厳しいです。 人それぞれだとは思いますが、先輩方の体験談をぜひ聞かせてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ucopun
- ベストアンサー率18% (58/306)
こんばんは。 私もいま7週目くらいです。 むちゃくちゃデカい口内炎ができました。 妊娠してから、これは妊娠の兆候だったんかな?て思いました。
- oz1978
- ベストアンサー率31% (51/162)
39週妊婦です。私は妊娠6週の終わり頃に妊娠が解ったのですが、つわりが出たのは7週後半くらいからですね。兎に角何も食べたくなくて、吐いたりはしませんでしたが、毎日夜にぐっすり寝てても、昼間もいつも眠たくて、兎に角ゴロゴロしてはそのままうたたねの毎日でした。 つわりが始まってすぐは1日1食くらいは何とか食べたいものだけ(果物とかシャーベットとか)食べれてましたが、1週間後くらいのピークの時は何にも食べられず、麦茶ばかりの生活でした。2週間そんな感じで、徐々に自分でもマシになってきた~1食ずつ食べれる様になってきて、完全復活まで2週間かかりました。 口の中はつわりが始まったくらいから、すごく乾いて、気持ち悪い感じで、口臭があるような、気持ち悪い味がずっとしていて、1日何回も歯磨き&うがいをしてましたねー。お陰で口内&歯周トラブルがなく過ごせましたが。 私は仕事の採用と同時に妊娠が発覚して、仕事開始まで2ヶ月間あったので、色々考慮してお断りしたんですが、つわり中は仕事してなくて本当に良かったと心底思いました。 参考まで。
- meemee2010
- ベストアンサー率40% (53/131)
現在9週のものです。 妊娠中は普段とは自律神経のバランスが変化して、交感神経が優位になります。 交感神経が優位になると、汗以外の分泌(唾液や消化液)は減り、口の中はいつもより乾き、唾液で抑えられていた症状(口内炎や虫歯)がでやすくなります。 ほかにも眠れなくなったり血圧が上がったり血糖値が上昇しやすくなったりします。 妊娠中、歯の健康に気を付けないといけないのはこの自律神経のバランスにあります。 なので、いつもより少し歯磨きをまめにして、深呼吸をよくするようにして、副交感神経を働かせるようにしましょう。 パソコンやテレビも交感神経優位になるので特に夜はほどほどにしましょう。