- ベストアンサー
将来の進路に迷っています
- 将来の進路について迷っています。理学部志望の理系高一ですが、会社を経営したいという思いと、理科をもっと学びたいという思いがあります。
- 先生には経済学部や経営学部の方が良いと言われましたが、自分にとってベストな学部は何だと思いますか?
- 会社を経営したい場合、経済学部や経営学部に進学するべきでしょうか?迷っているので、早く決めたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大学は学問をするところです。 経済学や経営学を学んでも、直接的に将来の会社の経営に役立つとは限りません。 大学で、それらを学ばないと会社を経営できないわけでもありません。 ただし、そこで学んだ知識が役立つ可能性は理学部より高いと思います。 多くの人は大学を、就職で選びますね。 中には、そこでやる学問や研究に興味があるからそこを選ぶという少数派もいます。 ただし、その行きつく先は研究者で、学問をやる人たちです。 したがって、4年間、学問をして己を高めたいなら理学部に行けばよい。 もっと現実的に考えて、将来の仕事に役立つ可能性が高いことを学びたいなら経済・経営学部に行けばよい。 あとは、君の価値観の問題です。 それは、担任の教師が決めることではない。 自分自身の選択を最優先し、学費を払ってくれるご両親と相談の上、決めることです。
その他の回答 (3)
会社経営なら,おやじさんから一子相伝でタダで習うことができるんじゃないですか。
お礼
確かにそうですね。 経営に関しては親に教えてもらうことにしたいと思います。 ありがとうございます。
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
理科系学部でいいと思いますよ。 技術者は理系学部卒に多いし、 医者は100%医学部卒です。 でも中卒高卒で数学者や哲学者になる人も多いし、 経営者も同様です。中卒高卒もいるし、いろんな学部卒の人が起業家として 成功してますよ。 将来的に経営に関わるとか、MBAなどを取るとかになった時も、ファイナンスの知識が 必要になり、理数科目を使うことになります。 その場合も理数ができるメリットはあります。
お礼
理数科目は必要なんですね。 回答者さんが言われた通り、いろんな人が経営していますね。 ありがとうございます。
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
高校1年生ということですので、決定の先送りを薦めます。 高校での学習は理系選択で進めて下さい。 そのうえで、経営に興味が出てきたなら、理系科目で受験可能な「経営工学」という分野もあります。 勉強を進めていく間に興味ある学問分野がみつかることもあります。もう少し長い目で考えたら良いと思います。 また、「経済学部、経営学部」のオープンキャンパスに出かけてみるのも良いかも知れません。 経済にも高度に数学の知識が必要な分野もあります。 入門書を読んで見るのも良いと思います。
お礼
実際にオープンキャンパスに行って経営工学というものを見てきたいと思います。 アドバイスありがとうございます。
お礼
いち早く回答していただき感謝しています。 少数派に入りますが理系学部にしようと思います。 そして己をき高めたいです。 ありがとうございます。