• 締切済み

土子民夫さんの本。

土子民夫さんの本で、「技法と作品 刀工編」 という本があるらしいのですが、 どう探しても見つかりません。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

みんなの回答

noname#211914
noname#211914
回答No.3

著者名「土子民夫」で検索すると、他の方と同じ書物のみHitします。 蛇足ですが、「刀工」のカテゴリーで検索すると以下の成書がHitします。 ============================== 鍛冶の民俗技術/朝岡康二/慶友社/2000.6  金工事典/若山泡沫[他]/刀剣春秋新聞社/1999.5  靖国刀/トム岸田/雄山閣出版/1998.9  愛知県刀工名総覧/春日井美術友宝刀剣愛…/1998.5  日本刀21世紀への挑戦/土子民夫/雄山閣出版/1997.12  飯能の刀匠/飯能市郷土館/1996.10  日本刀名工伝/福永酔剣/雄山閣出版/1996.8  刀装金工事典/若山猛/雄山閣出版/1996.9  刀匠高野家/矢沼功/高野光治/1995.11  鉄の芸術・日本刀を鍛える/三上貞直/博新館/1995.7  関鍛冶の起源をさぐる/関鍛冶刀祖調査会/関市/1995.3  刀鍛冶の生活/福永酔剣/雄山閣出版/1995.1  仙台刀工のあしあと/庄司恭/庄司恭/1994.5  刀工遺跡めぐり三三〇選/福永酔剣/雄山閣出版/1994.3  伊達政宗と刀/庄司恭/宮城地域史学協議会/1993.9  加島進講演集/加島研究室/1992.2  関鍛冶と刀剣界の世相/渡辺精市/〔渡辺精市〕/1990  九州史料落穂集/第3冊/秀村選三/文献出版/1990.1  たたら製鉄と日本刀の科学/鈴木卓夫/雄山閣出版/1990.7  三重県刀工・金工銘鑑/田畑徳鴦/三重県郷土資料刊行会…/1989.12  西美濃の刀工/小川恭三/〔小川恭三〕/1989.3  刀剣備前長船/久米宗夫/〔久米宗夫〕/1989.1  鎌倉鍛冶藻塩草/間宮光治/佐藤貴子/1988.6  刀工宗明とゆかりの人びと/「刀工宗明とゆかりの…/一関プリント社出版部…/1987.8  九州史料落穂集/第2冊/秀村選三/文献出版/1987.1  鉄の芸術・日本刀を鍛える/三上貞直/博新館/1985.11  埼玉県民俗工芸調査報告書/第3集/埼玉県立民俗文化セン…/1985.3  刀装金工事典/若山猛/雄山閣出版/1984.9  尾張刀工譜/岩田与/名古屋市教育委員会/1984.3 鍛冶の民俗技術/朝岡康二/慶友社/1984.8  越中刀工匠の研究/清水宗則∥編/清水宗則/1979.4  現代刀工・金工・職方総覧/大野正/青雲書院/1977.5  水府剣工勝村徳勝の研究/関山豊正/谷津隆夫/1977.9  刀工大鑑/得能一男/光芸出版/1977.2  三重県の刀工/矢ケ瀬清一/三重県郷土資料刊行会…/1976.11  刀装小道具講座/7/若山泡沫/雄山閣出版/1974  刀装小道具講座/6/若山泡沫/雄山閣出版/1973  刀鍛冶の生活/福永酔剣/雄山閣出版/1973  刀装小道具講座/2/若山泡沫/雄山閣出版/1972  日本刀名工伝/福永酔剣/高千穂書房/1972  刀匠一代/宮入昭平/新人物往来社/1971  日本刀職人職談/大野正/光芸出版/1971  刀鍛冶の生活/福永酔剣/雄山閣出版/1969  刀工総覧/川口陟[他]/刀剣春秋新聞社,光芸…/1968  刀匠一代/宮入昭平/人物往来社/1964  刀匠全集/〔第2〕/清水澄/美術倶楽部出版部/1958  鏃工譜/瀬尾石根/瀬尾石根/1932  ==================================== ご参考まで。

diepinch
質問者

お礼

こんなにたくさん調べていただきましてありがとうございました。 なんとか借りることができました。ご迷惑をおかけしました。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

土子民夫さんの本で、これとは違うでしょうね。 「日本刀21世紀への挑戦 著者: 土子 民夫/著 本体価格: ¥1,900 出版社: 雄山閣出版 発行年月日: 1997年12月20日 版型・頁数: 259p 19cm(B6) ISBN: 4-639-01501-1

diepinch
質問者

補足

すみません。この本じゃないんです(^^;

  • gokkun
  • ベストアンサー率47% (115/244)
回答No.1

http://www.books.or.jp/ のページで土子民夫で検索した結果 「日本刀21世紀への挑戦」という著書が見つかりました。 http://www.parkcity.ne.jp/~m-kenji/books.htm に本の紹介があります。 ISBN 4-639-01501-1 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/ のページで技法と作品 刀工編で検索した結果 著者が大野正男となっていました。 こちら絶版だそうです。 著者か本の題名のどちらか 記憶違いということはないですか?

diepinch
質問者

補足

日刀保東京都支部より教えていただいた本なので、 題名・著者違いではないはずです。 わたしもこの本なら見つけましたが(^^;