- ベストアンサー
車を買う時期の相談
- 田舎暮らしをしているママが、車を買う時期について相談しています。現在は徒歩・バス・電車・タクシーで生活の用事を済ませているが、子供が幼稚園に入ることを機に車を検討している。9月末にエコカー減税が終わることから、9月頭に買うべきか、それとも4月まで待つべきか迷っている。
- 車は必需品ではなく、家族で遊びに行ったり買い物に行くための手段として便利だと考えている。購入予定の車はNOTEで、10年くらいは乗りたいと考えている。
- 皆様にはどちらが良いと思われるか、9月か来年4月か、車の購入時期についてのアドバイスをお願いしています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>やはり保険が高いですね(涙)。 ああ、自分で紹介しておいてなんですが、よく見てなかった。すんません。 そこでの例だと、保険が新規かつ年齢無制限で入った場合で計算されているので無茶苦茶高いです。 私は1500ccのコンパクトカーを所有していますが、任意保険は ・22等級 ・26歳以上限定 ・運転者家族限定 ・車両保険なし という条件のため、年間の保険料は3万円を切ります。 年間1万km走行を想定したの維持費は多めに計算しても年27万円程度、車両は128万円で購入しましたので、10年間乗ったとして車両代年12.8万円、車に関する費用は合計で年間約40万円、1km当たり40円で好きに移動できる計算となります。 私は運転そのものが好きですので、何円になろうが乗るとは思いますが、真面目に計算してみても、意外と損ではなかったといったところです。 もっとも、地方在住で、勤務先も山の上のようなところなので、車があるのが前提みたいなところはありますが... 質問者さんにおいては、年間どのくらい走る算段があるかがポイントになりそうですね。
その他の回答 (4)
- deru
- ベストアンサー率30% (479/1584)
補助金、減税が無い時と比べれば、エコカー補助金に間に合えば今も買い時だとはおもいます。 下取り車が無くとも10万円戻ってきます、エコカー減税の重量税は23年の4月、取得税は23年3月までです、決算時期の値引きを考えると来年3月でも良いと思います。 減税は中古車でも対象になりますが取得税が購入価格から30万円の控除(75%減税車の場合)ですので200万円の中古車を買った場合に1万5千円お得になります、中古車ですので重量税も減免してあるのでその分安くなっているかもしれませんけど。 車があれば便利ですが、無くて生活できているのであればそう急がなくても良いような感じはしますね、ただ購入するには減税があるうちに買った方が良いとは思います。
お礼
詳しい説明書きをありがとうございます。 決算時期まで待っていても私の場合はよいのかも、と思いました。 皆様のご回答を読みまして考えるに、多分、今年は見送る気がします。 ご回答をありがとうございました。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
まず、勘違いをしていますね! エコカー補助金とエコカー減税(グリーン化税制)の2つがあります。 エコカー補助金は9月末まででなくなり次第終了 これは登録から13年以上経過した車を廃車した場合に 普通車購入で25万円、軽自動車で12.5万円の補助金が出ます。 エコカー減税は、取得税・重量税・自動車税が条件をクリアーすれば受けられます。 ですので、条件の合う中古車でもOKとなります。 貴方の場合、 廃車する車が無いので、いつ購入しても条件は同じです。 >絶対に必需品というレベルではありません。 と言う事は、もっと後でも良いと言う事です。 新車の納車は半月~2ヶ月後といった所ですので、 必要と感じてからでも良いと思います。
お礼
補助金と減税は終了時期が違うことを知りませんでした! 指摘していただきまして、助かりました。 やはり、絶対的に必要と思った時点で買うほうが、なっとくできるかもしれませんね。 アドバイスをありがとうございました。
車の維持費というのは、割と正確に予測できます。 ↓こんなの http://kuru-ma.com/page317.html ノートだと1001~1500ccクラスに当てはまります。 公共交通機関を使うのより安く済むようであれば、迷いなく所有すれば良いと思いますし、多少高くついても、好きな時に好きなだけ、好きな場所へ移動できるというのは魅力的だと思います。 なお、職場から交通費が出ているならば、マイカー通勤の場合も手当てがでるかどうかくらいは確認しておいたほうが良いでしょう。 車は持っているだけで税金がかかりますので、マイカーがあるのに公共交通機関を利用するのはとても無駄だからです。 エコカー補助金の対象車種を買うのであれば、もちろん早いほうが良いでしょう。
お礼
維持費のHPを見ました。。。やはり保険が高いですね(涙)。 実際に数字を見ると、やはり、今は贅沢かな?と思ってしまいました。 会社のマイカー通勤の手当てとは、気がつきませんでした。聞いてみます。 アドバイス、ありがとうございました。
車が無ければ無いでどうにかなるのなら、購入しなくても良いと思います。 また、補助金も9月末までとなっていますが、その前に予算が尽きたら終了。 車種やグレードによったら、納車が2カ月以上先なんて事もあります(Noteはどうか知りません)。 我が家の車、2000年に購入し10年と半年経っていますが、走行距離が30,000kmを超えた所です。 それでも、車検、自動車保険に各種税金、消耗品の交換などかなりの費用がかかっています。 ちなみに、9月の補助金の時期を逃したら、4月より3月の方が年度末決算の時期で、他の時期と比べると値引きなどの条件はよくなります。 ただし、3月と言うのは、3月契約で無く3月納車(登録)と言う事です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 車が無いならないで何とかなるのですが、この行動範囲の狭さったら。。。 お出かけ我慢VS月々の固定費への恐怖。。。でゆれるところです。 >それでも、車検、自動車保険に各種税金、消耗品の交換などかなりの費用がかかっています。 そうですよねぇ。。。そうなりますよねぇ。。。。 そういわれると、やはり。。。 ご指摘ありがとうございました。
お礼
またまたご回答をありがとうございます。 なるほど、なるほど、と読みました。 確かにおっしゃるとおり、年間にどれ位走るつもりか、が損得の判断の分かれ目ですね。 毎回タクシーに3、4千円払って病院に行っていても、それでも結局は安上がりについているのかもしれないし。。。。 よく考えています。 ご回答をありがとうございました。