• ベストアンサー

転職先を教えろという、会社。

転職先を教えろという、会社。 小さな会社に勤めております。 今月末で転職する予定になっています。 立つ鳥跡を濁さずの気持ちですが、感情を波立たせるような ことを聞かれ戸惑っています。 これまで、人様よりは多く転職を重ねて参りましたが、 一度として転職先について言及のあったことはありません。 善意に解釈をしたいのですが、これまでの退職者が経験した 悪意、例えば年末に源泉徴収を期限を守らず意図的に遅らせて発送していた、 様に感じるため、何を意図してこんなことを言い出しているのか、少々 不安になりました。 法的にも問題ないのでしょうか? また、こんな経験をされたかたいらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakkie324
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.3

人事担当者です。 私が勤めていた会社でも退職時に転職先を記載するように 言っていましたが、本人がまだ転職先が決まっていないというのであれば それ以上は言及しませんでした。 従業員が辞める以上、同業他社に転職され、ノウハウなどの情報が 流れるのを恐れて、転職先を教えろといっているのではないでしょうか。 源泉徴収票は退職時に送付する義務がありますので わざと遅れて発送するように見受けられるのであれば税務署などに 掛け合ってみてはいかがでしょうか。

adomicmic
質問者

お礼

私も同業他社に転職されるのを恐れる気持ちは理解できますし、 その程度の守秘義務の意識はあるつもりでしたので、ちょっぴり 残念な気持ちです。 ですが確かに口外できないような重大なコンプライアンス違反が 事実あるので、聞いてきているのだと思います。 あと、源泉徴収票は退職時に送付する義務があるのですか、前任の退職者は 6月退社で、年末の年末調整の提出期限に間に合わないくらい遅くなってました。 大変わかりやすくご教授いただき感謝いたします。

その他の回答 (2)

  • taka37777
  • ベストアンサー率30% (166/544)
回答No.2

経理関係は転職先から今の会社に問い合わせがあるはずです。ですから、 「例えば年末に源泉徴収を期限を守らず意図的に遅らせて発送していた」 ような事をするためでは無いと思います。 聞かれた人に話す話さない(ある意味嘘、地元に帰るなど言う)は、聞かれた 人との関係によって判断されれば良いと思います。

adomicmic
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 悪意に取れば、なにやら取引先との 不利益が発生したなどと、賠償請求でも しようと考えてるのでは? などと、疑心暗鬼になってしまったものですから ご質問させていただきました。

回答No.1

「個人情報を教える気はありません」と言って教えるのを拒否してはどうですか。 拒否をしても「教えろ」と言われたら「個人情報保護法違反になる可能性があるので警察か弁護士に相談します」と言えば相手が逃げますよ。

adomicmic
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 毅然とした態度も必要ですよね。 ただ、あまり波風も立たせたくなく・・・ 転職先でも、退職する会社の製品を取り扱い したいのです。