締切済み 浮き草をいれてある容器に初めて見る生き物がいたのですが何かの幼生でしょ 2010/08/05 12:54 浮き草をいれてある容器に初めて見る生き物がいたのですが何かの幼生でしょうか?ご存知の方いらっしゃれば教えていただきたいのですが 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 draft4 ベストアンサー率21% (1275/6017) 2010/08/05 13:08 回答No.1 ホウネンエビですね http://homepage3.nifty.com/f-page/kima/ikimono2/hounen4.html 質問者 お礼 2010/08/05 13:35 ありがとうございます すっきりしました おそらく子供が田んぼから持ってきたアオウキクサについていたのだと思います 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 学問・教育自然科学生物学 関連するQ&A 浮き草とウキクサ 「ウキクサ」と「浮き草」と別の表記を使っているのですが、 この書き方で、どちらかどちらか、普通に伝わりますか? (この書き分け方は一般的なものですよね?) 片方がホテイアオイやアマゾンフロッグピットのようなタイプ、 もう片方は、「あおうきくさ」や「ひめうきくさ」のようなタイプなのですけど。 トロコフォア幼生とディプルールラ幼生の違い トロコフォア幼生とディプルールラ幼生の違い ディプルールラ幼生とは後口動物の仮想的な幼生ということなのですが,よく分かりません。トロコフォア幼生との比較で解説をお願いたいと思います。 黒いえのきみたいな生き物 ナメクジとミミズとえのき茸を足して黒く染色したようなこの生き物、なんでしょう。 何かの幼生ですか? 三センチ位です。 浮き草 今水槽でミナミヌマエビとビーシュリンプ飼ってるんですがベアタンクで飼ってるんで水草を植えれない状態なんで浮き草を入れようと思ってるんですが水質を綺麗にしてくれてどこのお店でも手軽で手に入れれる浮き草とかありますか? 幼生期について 今、生物について勉強しているのですが、両生類などには幼生期があることは知っているのですが、 哺乳類には幼生期というもの(もしくはそれに似たもの)があるのでしょうか? ちょっと気になったのでもしお暇がある方、教えてください。 ウキクサを食べる魚について ウキクサが異常大量発生して困っています。ウキクサを食べてくれる魚に「ワタカ」もしくは「ソウギョ」がいると聞きましたが、実際にこれらを飼っている方がいらっしゃいましたら その効果(?)がどのようか教えてください。またペットショップなどで探してもこれらを扱っている店が検索できず困っています。1軒だけヒットしたところがありますが(岡山)在庫なしとの事で、他にどこか通販などで取り扱っているところをご存知の方 教えてください。よろしくお願いいたします。 浮き草から油が 直径30cm位の鉢にめだかを6匹飼ってます。浮き草とまりもを入れてますがこの頃どうも浮き草から油みたいなものが出ている様で浮き草を洗って油もとったり水を変えたりしても2,3日するとまた薄い油膜が張ります。近くにポリ灯油缶置いてますが入らないようしてますし(去年1回1滴入ったことがあります)解りません。このことについて詳しいかたご教授ねがいます。 幼生と成体について それぞれの意味がよくわからないので簡単に教えてください。人間には幼生はないんですか❓ 浮草小唄の歌詞を教えて下さい 浮草小唄の歌詞を教えて下さい 昭和31年(1956)に発表された鈴木三重子という歌手が歌った歌謡曲「浮草小唄」の歌詞をご存知の方がいらっしゃったら教えて下さいませんか。宜しくお願いします。また、この歌のカセットテープまたはCDがあれば、入手方法を教えて頂ければ大変ありがたいです。 ウニの発生で登場するプリズム形(幼生)について タイトルの通りです。 ウニの発生に登場するプリズム形(幼生)は,幼生なのでしょうか?それとも原腸胚に属する胚の段階なのでしょうか? また幼生であるならば,卵黄を消費せずにエサを捕獲することで発生をおこなうと思うのですが,プリズムの時期では口が形成されていません。いろいろな書物やサイトを調べてみても様々で良く分かりません。 ご存知の方お教えください。 ウキクサを食べる魚について ウキクサを食べてくれる魚に「ワタカ」もしくは「ソウギョ」がいると聞きましたが、実際にこれらを飼っている方がいらっしゃいましたら その効果(?)がどのようか教えてください。またペットショップなどで探してもこれらを扱っている店が検索できず困っています。1軒だけヒットしたところがありますが(岡山)在庫なしとの事で、他にどこか通販などで取り扱っているところをご存知の方 教えてください。よろしくお願いいたします。 めだかの浮き草について 水温もふまえて、いつもめだかの置く場所は玄関の涼しい所にしてます。だから、ホティ草がすぐ枯れてしまいます。めだかに最適の浮き草で、日に当たらなくても枯れない浮き草はありませんか?どうか教えてください。よろしくお願いいたします。 この水草(浮き草)は何でしょうか? この水草(浮き草)は何でしょうか? 左に写っているのはホテイ草ですが、その右側の小さい浮き草の種類を教えて下さい。 今の時期、福岡の池で自生しているものです。 また、日本の水草を調べるのに適したサイトがあれば合わせて教えてもらえると助かります。 海水水槽に何かの幼生が? 海水の水槽に何かの幼生らしきものが発生しました。写真を添付しますので、分かる方がいたら教えてください。 水槽に浮き草を浮かべたいけど、葉が溶けてしまう・・・ 熱帯魚の水槽で、緑が欲しいので 浮き草(ウォーターレタス・ボタンウキクサ)を入れてみるのですが だんだん葉が侵食されてなくなってしまいます。 枯れるというより、葉にひび?が入って溶けていき 新しい葉が出来ても、それも水についたら、そこから割れていきます。 すごく不思議です。 水がいけないのだろうかと思いましたが 一度水槽の掃除をして、そのあとに浮き草をいれても また同じことになりました。 浮き草は別の水槽でたくさん繁殖しているので 少々枯れてもよいですけど・・・ 中にいる魚が浮き草を食べている形跡はありません。(たぶん) 住人はプレコやメダカ、コリドラスです。 水槽に何かの幼生がピョコピョコしてます; こんにちは 最近新しい水槽を立ち上げたのですが 以前からある小さいキューブ水槽の中に、今朝なにかの幼生がピョコピョコしてるのを見つけました;;。 その水槽には、以前、アフリカンランプアイのオスとカラーサザエ小(イガカノコガイ)を2匹入れていたのですが、 ランプアイとカノコガイ1匹は新水槽に移し、 今は、残るカノコガイ1匹と他の水槽からミナミヌマエビ1匹を移しています。 この引っ越しはおとついしたのですが、昨日の朝みたら、水槽になにかの幼生がうじゃうじゃいました。 エビが産卵した(一匹なのに?抱卵してたようには見えなかった;)?のか、ランプアイの置き土産なのか(一匹だけ、しかも雄;ピョコピョコゾエア産むわけは;;)混乱しています;;; カノコガイは汽水じゃないと繁殖しないと聞きましたが、もしや…;? なにかわかる方、アドバイスお願いします_(__)_ 水面の大量の浮き草 大池の水面に大量の浮き草(?)というか藻というか、緑色した三つ葉の草が浮かんでいて困ってます。網ですくってもすぐにまた分裂して数日後にはまた大量に水面を覆い尽くすので困ってます。どなたかこれを回避する方法、草を生やさない方法をご存知の方いらっしゃいませんか? ウキクサが採取出来る場所を教えて下さい。 メダカの水槽に浮かべたいので、大阪の北河内あたり、もしくは片町線、京阪本線の駅からの徒歩圏でこの時期にウキクサが採取出来る場所をご存知でしたらお教えいただきたく思います。よろしくお願い致します。 いきものがかり? 50代の男性です、最近TVにて度々”いきものがかり”なるアーティスト(バンド)の名前を耳にする事があります。 この”いきものがかり”と言う言葉は50数年生きているうちでは聞いた事が無いので不思議で夜も眠れません。 ”いきものがかり”…生き物係?又、生き物語?…又は神懸り的意味の生き物懸りなのでしょうか?夫婦で喧嘩になってしまいました。 ご存知の方ご教示下さい。 水槽水の富栄養化抑制に適する浮き草について 水槽水の富栄養化を抑制するために浮き草が有効である旨の書き込みを見つけました。浮き草が有効であれば、水槽に入れようと考えています。育成が簡単で、富栄養化を抑制する浮き草には、どのようなものがあるかご教示戴けないでしょうか。初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
ありがとうございます すっきりしました おそらく子供が田んぼから持ってきたアオウキクサについていたのだと思います