• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主人+義父との接し方)

主人と義父の接し方とは?ストレス溜まる夫婦関係の解決策

このQ&Aのポイント
  • 40歳の契約社員である主人と、冷たい義父との関係に悩んでいます。義父は主人を溺愛しているが、私には冷たい態度をとります。義母の入院で家事を一手に引き受け、ストレスもたまっています。主人の頼りなさがムカつき、義父も嫌いで仕方ありません。このまま夫婦関係を続けることはできるのでしょうか?離婚も考えています。
  • 夫婦関係に悩んでいる方へのアドバイスとして、似たような状況を克服した経験を持つ人からの話を聞くことをおすすめします。また、主人と義父との対話を試み、お互いの気持ちを理解し合うことも重要です。家事や育児の負担を分担し、夫婦の役割を明確にすることも効果的です。離婚を考える前に、カウンセリングや夫婦関係の改善を目指す方法も検討してみてください。
  • 夫婦関係の中で、主人と義父との接し方に悩んでいる方へのアドバイスです。「愛する主人のために」という気持ちがなくなってしまったとおっしゃっていますが、このような状況でも関係を修復する可能性はあります。相手の気持ちを理解し、対話を通じて解決策を見つけることが大切です。また、離婚を考える前にカウンセリングや専門家の助言を受けることもおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.3

この質問を読ませていただいて、アドバイスを書き込める事が出来るのか…と。 今の貴女の状況は、忙し過ぎる…の一言に尽きます。 義母が入院することで、今までよりも仕事が増えてしまったから、精神的にも一杯一杯になっているのだろうと思います。 義父の世話や家事全てにおいては、嫌悪感を持つ事で、1位の負担でも8,9までに重く感じてしまうこともあります。 そして、休むことなく、<正社員>としての責任も毎日かかっています…。 それが義父に対しての嫌悪感を強める事になったり、ご主人への不満にも繋がっているのだと思います。 頼りにしたい旦那様は、今の貴女の<支え>にならず、毎日がイライラとむかつきと、忙しさだけに追われている…。 誰か精神的に貴女の<ガス抜き>を担ってくれる方はいらっしゃいませんか? 今は全てのストレスが貴方の<怒り>となって、貴方を支えているように感じてしまいます。 こんな状況においてこの質問をすると、アドバイスが出た時には、さらに貴女に負担を強いる事になるのではないでしょうか? 今貴女に一番必要な事は、合間を見つけてゆっくり休むことだと思います。 心に余裕が無くなると、人は<優しさ>とか<思いやり>を失ってしまう…。 きっと、貴女が選んだご主人ですからここには書かれていない<ご主人なりの良さ>を持ち合わせているのだと思いますが、今の文章では読み取れない…。 しばらくは大変だと思いますが、義父、ご主人に家事を振り分けながらでもお姑さんが退院して一段落がつくまで、何とかやり繰りして頑張ってください。   不安が先行してしまう今は、これ以上余分な事にとらわれず、出来るだけ自分の体と心を休ませる方が先だと思います。 その後に、ゆっくり自分の心に聞いていけば良いと思います。  

540401
質問者

お礼

ありがとうございます。 説明不足の文章で、こんなに温かい言葉を頂けるなんて・・・。 確かに、ゆとりもなく、いっぱいいっぱいです(^_^;) 【心に余裕が無くなると、人は<優しさ>とか<思いやり>を失ってしまう…。】 本当だなぁと思いました。 utyatopiサンのおっしゃっる通り、主人のいいところすらすっかり隠れてしまっていましたし・・・。 色々、考えさせられました。 おかげさまで、先日の休みで、少しだけリフレッシュ出来ました。今は先週よりは落ち着いた気持ちで過ごせているような気がします(^^) 本当に、ありがとうございました!!!

その他の回答 (2)

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.2

 契約社員の地位に甘んじて安住する夫と、それを見下している正社員のあなた。  そして、そんな夫に育てた義父への生理的な軽蔑心。  さらに、愛はもはや枯れ果てて、残るのは不安だけという頼りない夫への感情。  このような現況からは希望のきの字も見出せないので、導き出される結論は一つしかないと思います。

540401
質問者

お礼

説明不足でスミマセン! 契約社員を見下しているワケではありません。 文章で表現する難しさを学びました(^_^;) 回答、ありがとうございます。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1174/7075)
回答No.1

失礼ですが、夫の契約社員を問題視するのは結婚前にするべきだったのではないでしょうか? ご自分が会社員、夫が派遣では困るという考えなら結婚のタイミングで貴女が問題にしなかったのですよね? 頼りない=派遣 も含めての事なら、義母の入院で家事を我慢しないで家事を夫に託してはどうでしょうか? この先、子供ができてもし義親が介護の必要になった場合、社員の貴女が仕事を辞めて介護するのでしょうか?それとも派遣の夫が仕事を辞めて親を見て、貴女は収入を支えるのでしょうか? 今は義母の代わりの家事がストレスになっていると思いますが、家事よりもこの先夫の仕事体制や義親の介護問題、子供の有無まで掘り下げて夫と本音でぶつからないと何もアドバイス出来ないです。

540401
質問者

お礼

説明不足でスミマセン! 結婚当初は主人は県外で(何度も転職していましたが)正社員でした。私の実父が亡くなったので地元の戻ってきてくれたのですが、3カ月ほど働かず、バイトもせず・・の状況で今、ようやく契約で働き出した、、、という所です。 私が勤めている所は妊娠したら辞めないといけない会社です(勿論、労働基準は違反してます)。 主人は雇われる側ではなく雇う側になりたい!という考えがあります。 しかしなにか開業するにしても知識もお金もありません。 夢ばかり見ています。 そうなんです。子供が出来たらという事といつかは来る義父母の介護。 そういう事を全く考えていないみたいで・・・ 考えているのかもしれませんが、行動と伴っていないし。 話し合いも何度か試みましたが、上の空です。 こういうの分からない自分は病気なのかなぁ なんて呑気に話していたり・・・ 私の母や友人は常に離婚を勧めてきます。 結婚式も写真も旅行も(主人の経済状況もあり)何もしないまま、今に至っていますし 私って何してるんだろう とよく考えてしまいます。 自分が選んだ道なのですが。 長々とスミマセン!!

関連するQ&A