- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
犬に塩分は禁物である これは常識とされている というのは間違いである というのが今の常識です 犬に必要なナトリウム摂取量は 体重1kg当たり 一日に300~500mgです ナトリウム量を食塩に換算する計算式は ナトリウム量(mg)×2.54÷1000=食塩相当量(g) ですから 体重1kg当たり0.76~1.27gの塩分が 一日に必要です そこに愛犬の体重をかけて 愛犬の体重×500(mg)×2.54÷1000 これで一日に必要な塩分量がわかります そこから食餌に含まれる塩分量を引けば にぼしをあげていい量がわかります 愛犬に必要な塩分量や 食餌一日分に含まれる塩分量 これをまず知らないと どれぐらい以上が過剰摂取になるか わかりません ドッグフードに含まれている塩分も 上記計算式で導き出せます 袋の表示を見てナトリウム量の確認を 表示が無ければ メーカーに聞いてみて下さい 我が家で使っている2種類のフードのうち 片方はプレミアムクラスでも ナトリウム量の記載がありません 問い合わせたら教えてくれましたが 表示義務が無いので 袋に記載していないとの事でした ペット用煮干と書いてあっても ナトリウム量の記載が全く無い物より 必要量を知って 計算して使う分には 人間用の煮干等を使う方が安心とも言えます 塩分が高い=悪いのではなく 上げる量が過剰になったり 不足したりするのが悪いのです まずは 電卓片手に お使いのフードや他に与えるオヤツに含まれる塩分量と 愛犬に必要な塩分量を計算してみてください そして煮干の塩分量と見比べ 判断してください 但し 心臓に疾患のある犬の場合 この限りではありません 主治医としっかりご相談を
その他の回答 (3)
失礼しました 大事な大事な 0が抜けていました 1kg当たり→10kg当たりに訂正して読んでください 必要なナトリウム量300~500mgは 「体重10kg」当たりの換算量です したがって 食塩相当量0.76~1.27gも 体重10kgあたりということになります 計算をする際ご注意を 紛らわしい間違いをし 申し訳ありません
「ニボ?」というとお座りして キラキラ目線をしおねだりするワンコが居ました。 お写真で成分表示を拝見しましてけれど それは「ペット用」ですか?人間用でしょうか? 専門家や栄養士ではないですけれど、 私だったらその表示のものは与えません。 我が家は大型犬や小型犬も居ますが 「大ぶり」の「ペット用」だと、ごく一般にスーパーに並んでいるものより 3~4倍ほどの値段が違います。 「無塩」をうたっているモノです。 「塩分は与えてはいけない」、は鉄則です。 ならば新鮮なものなら?・・・と思えば海中魚は塩分を含んでいます。 また、ワンは基本的に消化酵素が人間とは異なるので 食を厳選すること=健康体を保持することとなります。 ドックフードが信用出来ない方、手作りであげてる方・・・ いまだに質問と答えが繰り返され「基本これはNG」は大部分伝わっていることですが 「結果論」「見識論」は多様です。 基本、増して干物にするものは防腐剤として塩分を使うのは通常です。 成分の表示をされたくらいならば、とっくにお試しかもしれませんが ぜひ、ご自身の口で確かめてください。 少しでも「塩毛」を感じたならば与えてはいけないと思います。 「そんなこと言われたって・・・」とご自身が口に出来ないのなら ワンにもあげないでください。 単純ですが、明確なことではないでしょうか。 私だったら、Na(ナトリウム)がある時点で 決してワンコにはあげません。
お礼
回答ありがとうございます o(^∇^o) 完全に人間用なんです。 乾物だしペット用のと同じだろうなと思ってつい安いほうを買ってしまいました。 ほんのり塩味がきいてて美味です。自分のカルシウム摂取用にしたいと思います! 塩与えてはいけないってことは…今のドッグフードも少ししょっぱかったような…(>_<)ちょっと見直してみたいと思います!
- shibaryuta
- ベストアンサー率24% (101/405)
こんばんは、柴犬飼いです。 どうなんでしょうかね? うちではペットショップで売っている、減塩煮干しなるものを、訓練時にオヤツとして1日に数切れ与えているだけなので、OKとしていますが。 小生も他の方のご意見が聞きたいですね。
お礼
回答ありがとうございますo(^∇^o) やっぱりペット用で減塩のがあるとしたら、人用のは与えない方がいいですかね 他の方の意見もきいてみましょうか
お礼
回答ありがとうございますo(^∇^o) 犬にも塩分は大切な栄養素ですよね! 不足すると今の時期熱中症にもなりそうですしね。 詳しい計算方法ありがとうございます。 早速実践してみます!