• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シンガポールは「大陸的」ですか?)

シンガポールは「大陸的」なのか?

このQ&Aのポイント
  • シンガポールは「大陸的」とはどういう意味なのか、その意味について調査しました。
  • 10年前に聞いた話によると、シンガポールの大陸的な要素が苦手で住みたくなかったとされていますが、その意味について疑問が生じました。
  • シンガポールは生活面では中国語や中国文化の影響が濃いですが、それを「大陸的」と表現するのは適切なのでしょうか?皆様のご意見をお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.3

「大陸的」にはNo.2さんがおっしゃっているようなイメージがありますが、それだったら欧米もそうなんじゃないかと思いますが・・・。 10年前はどうだったか覚えていませんが、今は様々な国の企業がシンガポールにオフィスを構えていますよね。「外国人にとって最も住みやすいアジアの都市」という話もありますし。 シンガポールの人口の8割が中国系ですから、そういうのが好みでなかったんでしょうかね(インド系、マレー系住民もいますが)。「中国大陸的」なのが嫌いだとか。 実際にどこまで中国大陸と似たところがあるのか分かりませんが(文化や歴史が違うので)。 「その人の持つイメージ」次第でもありますから、正確なところは発言者に聞かないと分からないでしょうね・・・。

azalea2010
質問者

お礼

そうですね、私が質問した内容は「その人の持つイメージ」の範疇に入ってしまうことなのかもしれません。だからひっかかっているのだと思いました。大学の先輩で10年くらい前に、大学の就職講演会で話を聞いただけなので、面識がないのですが、なぜかひっかかっていて。 でも、ご回答いただいたことを読んで、思い当たるところがあり、やはり「中国系とか(日本以外の)アジア人独特のエネルギッシュで混沌とした部分」が苦手だったのかなあと思いました。というのも、アメリカで子供時代を過ごした方のようなのと、バリバリという言葉が合うような競争意識の強そうな方だったので、やはりシビアな世界が苦手ということではなさそうなのです。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#143550
noname#143550
回答No.2

暑いところなので、一見のったりしているように見えますが、多民族集合体が世界を視野に壮烈な競争を繰広げている国ですから、 ・常に視野が昨日・今日ではなく明日・明後日に向いている ・狙った獲物はどこへでも追っかけていく ・こまごましたことに気をとられている暇はない というようなところが「大陸的」と見えたのではないでしょうか。

azalea2010
質問者

お礼

ありがとうございます。最近シンガポールに行ってきたのですが、たしかに人懐こいところがあるものの、ご回答いただいたような内容の雰囲気をいたるところに感じて、良いなあと思いました。

回答No.1

シンガポールは島ですが・・・

関連するQ&A