• ベストアンサー

ワンコを飼われている方へ

ワンコを飼われている方へ 念願のチワワ(ロング)を迎えたのですが、今まで外飼いワンコしか飼ったことがないので教えてください。 家の中ではサークルがあっても放し飼いって感じですか? その場合は結構毛が付くと思うんですが、その辺はどう対処してますか? 良く見るペロペロ舐められたら、除菌ティッシュで拭いたりしてますか? 洋室の床は拭けば良いけど、和室には入れないようにしていますか? 室内犬のことについて上記以外のことでもいいです。 もちろんチワワ以外のワンコのことでも大歓迎です! 何でも教えてください!!!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 うちではチワワ×パピヨンのMixを2頭飼っています。 容姿を見てみると1頭はチワワの血が濃く、もう1頭はパピヨンの血が濃いです。 2頭とも従妹から譲り受けたのですが、引き取りに行った際に 「チワワ(母)は毛がすごい抜けるけどパピヨン(父)はほとんど抜けないよ」 と言われました。 実際に飼ってみるとチワワの血が濃い方は、確かに毛がけっこう抜けます。 逆にパピヨンの血が濃い方は気にするほどは抜けません。 うちではケージはありますが扉は開けっ放しで基本的に室内で放し飼いなので チワワの血が濃い方はブラッシングをこまめにして洋服を着せています。 (あまり洋服は着せたくなかったのですが仕方なく) それでも毛は抜け落ちているので、あとは掃除機かけてフローリングは クイックルワイパーで拭いて、洋室(絨毯)はコロコロを活用してます。 和室には入れないようにしています。 うちの母親がイヤがるのと、犬の習性というか、けっこう下を引っ掻くので (土を掘るような感じ)畳がボロボロになっても困るので・・・(^^;) 絨毯とかにも引っ掻きますがそこはある程度は大目にみています。 あまりにも度が過ぎていたら一言「ダメ!」と言って注意はしますが・・・ 入ってほしくない部屋にはゲートを置いて対処しています。 ペロペロに関しては特に気にしていません。 むしろ「かわいいやつ」なんて思っちゃったりもします。 ときにはしつこすぎてウザイときもありますが。。 あと他にうちでやっていることと言えば、散歩から帰ったら足を拭いてから 家にあげるとか、うんちをしたらお尻を拭くということぐらいかな・・・ 他にも歯磨きとかいろいろ挙げれば切りがないように思いますが、どれも 当たり前のことのような気もします。 それにこれは室内犬に限ったことでもないですしね☆ 一緒に生活していくうちに、ペロペロもかわいく思えてくる、 抜け毛も「しょうがないなぁ~」と思える、 そんな日がA09090909Aさんにもくればいいなと思います。

noname#115426
質問者

お礼

皆さま、色々教えていただきありがとうございます。 毛が抜けることはまだ小さいせいか、コロコロとクイックルワイパーで掃除しても気にならない程度です。 和室は扉を閉めておいたほうが良さそうですね。 ペロペロされることに抵抗はなく、むしろ嬉しいです(笑) ただ単純に「そのあと、みんなどうしてるんだろう?」と疑問に思ったので質問させていただきました。 決して嫌なわけではありません(^_^) 本だけではわからないことも多々あると思うので、その都度、獣医さんや実際に生活されている方達に聞きながらワンコと仲良く生活していきたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#122877
noname#122877
回答No.3

ポメラニアンを飼っています☆ トイレを覚えるまではサークルを使用していましたが今はお家の中で自由に走り回っています(笑) 抜け毛ですがチワワちゃんでしたら多少抜けても身体が小さいので量はそんなに多くないかと思います。掃除機、コロコロで済む範囲です。 和室など入って欲しくない部屋があればそこは閉め切るかサークルで仕切るなどして入れないようにすれば良いと思います☆ ペロペロされるのは 一緒に暮らすうちに嫌ではなくなると思います!同じ家で暮らし、一緒に散歩に出るのならワンちゃんが何を口にしているかも分かり神経質になる気持ちも段々薄れていくと思います☆

noname#198354
noname#198354
回答No.2

チワワではありませんが、室内犬を飼っています。 家の中ではサークルに水、トイレシートとハウス(クレート)を入れていて、扉は開けたままです。基本的に家に人がいるときは放し飼いですが、誰もいなくなるときと寝るときのみサークルに入れています。 私の以前の行動は、今となってはどうしてこんなに神経質だったのかと思うほどでした。 ・お風呂に入った後は、抱っこできませんでした。(パジャマに毛がつくのが嫌だったので) ・愛犬を触ったり、舐められたりすると、結構こまめに手を洗っていましたが、今は食事の用意をするときに洗っているぐらいです。 ・和室には入れませんでした。(洗濯物を和室で畳んでいたので、洗ったばかりのものの上に犬が乗ったり、毛がつくのが嫌だったから) 現在は、愛犬が洗濯物の上で気持ち良さそうに寝ているとまあいいかってなってしまいました。 台所以外は基本的にどこでも自由にさせています。台所はやはり危険なのと、生ごみや食べ物の誤飲などが心配なので、入れないようにしています。 最初は毛なども気になるかもしれませんが、子犬のうちはトイレを覚えるまでそこらじゅうでしてしまいますし、吐くこともあります。やわらかいウンチを踏みつけて、リビングを逃げ回ったことも・・・ こんなことを繰り返すうちに、どんどん感覚が麻痺していって、毛ぐらいどうでもよくなりました。 A09090909A さんも気になるようでしたら、除菌ティッシュなどで拭いてもいいとおもいますよ。 そのうちどうでもよくなったら、そのときはまたルールをその都度変えればいいとおもいます。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

あくまでもサークルは一時的に行動範囲を制限する時のためであって、運動のためにも自由に室内を動けるような飼い方をすることとなります。 室内犬は一般的に毛が生え替わることもなく、抜けにくいはずです。 しかし、長い間には徐々に入れ替わりますので、冬毛と夏毛に変わるようなことはありませんがそれなりに抜け毛は落ちることとなります。 >ペロペロ舐められたら、除菌ティッシュで拭いたりしてますか? それが気になるのでしたら、室内犬を飼うことは断念して下さい。 なめることは、犬にとって大事なコミュニケーションです。 酸性の強い犬の唾液には、一般的な雑菌は有りません。 群れで行動してリーダに従う性質が有る犬を飼うには、根気良い躾と常にふれあってやれる時間が必要です。 さらには、適宜外に連れ出して運動することも必要になり、排便の始末や体の清潔を保つための手入れも重要です。 犬を不潔に感じて除菌ティッシュで拭かなければ安心できない人が犬を飼うと、犬にとっては大変不幸な事となります。 一旦飼いだしたら、15年は子供を育てるような煩わしさもついて回ります。 目先のかわいさやおもしろさで飼いだすことはしないで下さい。 すでに迎入れてしまっているようなので今更やめるわけにも行かないので有れば、以上のことをふまえて肉親同様に真剣に向かい合って下さい。 きちんと手入れと躾をされれば、なめることも愛情表現であり、その唾液すら不潔でないと思えるように成ります。 愛情を掛けただけ、絶対に裏切らないで飼い主に使え従ってくれるのは犬以外に存在しないとも言えます。 時には病気にも成り、将来は老衰で尿を漏らすように成るかも知れませんが、最後のお別れが来るまで、最高の伴侶としてこれから先長い年月を仲良く付き合ってあげて下さい。

関連するQ&A