- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:銀行や郵貯の口座についてお伺いします。)
母の口座に関する疑問
このQ&Aのポイント
- 母が余命一ヶ月と告知された末期癌患者です。意識がはっきりしている内に金融機関の口座に蓄えがあることを話しましたが、聞いてもらえず心配です。
- 母が亡くなった後、金融機関の口座が凍結されてしまう可能性があります。通帳や印鑑が見つからず、どこに預けたかも分かりません。
- もし通帳が見つかった場合でも、何ヶ月も経っていれば無効になる可能性があるのでしょうか?相続に関しても問題はないと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
銀行マンです。 お母様が健在なうちは、証書や印鑑が無い場合預金口座は動かせませんが、万一亡くなった場合(不謹慎ですみません)・・・ 質問者様が相続人であることの証明(戸籍謄本など)、相続の全体像→文面からすると、子供さん兄弟だけですね・・・がわかる証明(お母様の原戸籍)を揃えて考えられる金融機関を尋ねて回るしかありません。死亡が確認された時に金融機関は口座をロックします。 金融機関は相続人代表に、相続人全員に対する払い出しを行います。上記の書類さえ揃えば、スムーズに払い出してもらえる筈ですよ。 死亡の事実を金融機関が知らない場合で普通預金であれば、口座と届出印鑑さえ見つかれば代理人でも支払に応じてくれます。
その他の回答 (1)
- Lynx73
- ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1
少なくとも無効になることはありません。 相続人全員が相続放棄の手続きを取らない限り、お母様の預金は自動的に、相続人が相続したものとして扱われます。 凍結というのは、預金の引き出しをストップすることです。
質問者
お礼
素早い回答を有難うございました。
お礼
詳しくご説明下さって、有難うございます。 この様な時にお金の相談をする事に戸惑いましたが、 母の苦労を無駄にしたく無い気持ちでご相談しました。 また機会がありましたら、お知恵をお貸し下さいませ。