- 締切済み
岡山~岩国間に新快速が走るとしたら停車駅は倉敷、新倉敷、笠岡、福山、尾
岡山~岩国間に新快速が走るとしたら停車駅は倉敷、新倉敷、笠岡、福山、尾道、三原、西条、海田市、広島、横川、西広島、宮島口、岩国。 こんなもんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3075)
回答No.3
こんな感じと思いますが、これから停車駅を追加するなら大竹、減らすとすれば新倉敷、海田市、横川が候補になりそうです。 かつては福山-広島間にノンストップの快速が走っていた事があります。 新幹線開業前に走っていた急行列車はもっと停車駅が多かったような気がします。
- sentakuya
- ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.2
昭和50年3月10日に新幹線「岡山⇔博多」で営業を始めました。 この時に廃止された急行列車が以下です。 「桜島」「高千穂」「つくし」「天草」「屋久島」「日南」「音戸」「山陽」「玄海」「安芸」「青島」「はやとも」「長州」 駅名も変わり、駅も増えていますがこれを踏襲することが一般的と思います。 <PS> 当時の停車駅は具体的に調べていません。 他力本願ですが、ご興味あれば調べて見てください。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1
そんなものでしょう 政治的圧力で増えることもあり得ますね 呉から有力政治家が出たら呉線経由になったり 義父羽島のように新幹線の経路まで変えられたのですからあり得ますね