抗生物質の服用が多いと・・・
すみません、質問させて下さい。
先に質問をクリアにしますと
「抗生物質の服用が多いと、早死にするのか」
ということです。。。
私は、幼い頃から身体が強い方ではなくて、
よく風邪をひいたり、
一度、急性リンパ節炎にもなった事がありました。
幸い、これまでの間に
大病には至っていないものの、
成人を迎えてからも、膀胱炎を繰り返したり、
その他、ニキビなどの皮膚疾患で、
抗生物質を飲む機会が多く
以前から漠然と不安はありましたが。
ただ、基本的には、
薬の効きが芳しくなく、替えることがあっても
一度に服用する期間は最長で10日だと思います。
大体は、1週間くらいで
年がら年中飲んでいる訳ではないのですが。。。
飲まない年ももちろんあったと思いますし、
しかし、29歳くらいから
皮膚疾患の症状が出ることが多くて、
また、仕事も休めなかったりで
無理をすることが多く、
この4年くらいは
平均して、1年に3,4回は飲んでいる気がします。
そして、一番不安なのが、
昨年末から、始めた仕事が、
ご縁があったものの
通勤も1時間半以上で
私には何かと合わなかったようで
契約期間満了まで
無理をして頑張ったものの、
ストレス過多になったのか
皮膚疾患が出てきて、
勤務中は、まったく休めず
そのプレッシャーからも
病院へは行きましたが
最初に言った皮膚科で
抗生物質が出て、
それが治らないと
症状から、内科の方がいいかと
内科にいきました。
しかし、また時を置いて
悪化してきて
また病院へいって・・・
といった感じです。
そのようにして、
皮膚疾患、それに膀胱炎も合わせて、
この3ヶ月で、
セクジトレンピボキシル4日
フロモックス5日
ファロムを6日
クラビットを6日、
そして現在、皮膚疾患の悪化で
ファロムを3週間出されています。
基本的には、
服用の間は1週間以上空いていますが、
最後のクラビットからファロムは
続いています。
クラビット6日で
これからファロムを3週間となると
一ヶ月飲むことになります。。。
昨日、皮膚科の先生から、
病院を替えたりして、
あまり抗生物質を飲み続けていると
効かなくなるようになり、
それに、肝臓がやられて
50歳くらいで早死にすると言われました。
私も引っ越しもありましたし、
ずっとかかっている先生ではないので、
これまで、私がどれくらい飲んできてるかは知りませんし、
私も、その場では、今までこれくらい飲んできた、
と、なかなか説明もできず、
ショックを受けて帰ってきました。
なかなか合う先生に出会えず、
病院を定められないでいるのも
申し訳ないと思うのですが、
仕事で早く治さないといけないという
プレッシャーからも
治す方ばかり優先に考えていました。
今は、仕事も区切りがつき
少しプレッシャーに追われず
休めているのですが・・・
膀胱炎などは、薬を飲まねばどうにもならず、
今回の皮膚疾患も、痛みや腫れがあって
放置は難しく
漠然とした質問で本当に申し訳ないのですが
先生から言われた
肝臓がやられて早死にするというお話、
個人差はもちろんあるのでしょうが
どのくらい服用していると可能性が出てくるのでしょうか。
また、先ほど書かせていただきました通り
クラビットを一週間飲んでから、
ファロムが三週間出ています。
皮膚科の先生には、膀胱炎で
クラビットを1週間飲んだのは伝えています。
現在、ファロム1/18日目です。
一度、きちんと治して、というのが
今回の先生のご判断なのですが、、、、
でも、もし飲まない方がいいなら
ちょっと置いた方が・・・・
不安になってしまって、
もしお気づきのかたいましたら、
アドバイスをしてやってください。
お礼
早々にお返をいただき、ありがとうございます。 リスボン宣言、初めて聞きました。 今度、婦人科に行った時に内科の先生の考えをつたえてみます。