- 締切済み
私はやっていけるでしょうか。疲れているだけでしょうか。
私はやっていけるでしょうか。疲れているだけでしょうか。 新入社員の者です。研修もおわり、来月からの配属が決まり、地方への配属となりました。 地元にいる彼女と遠距離になる事、初めての部屋探し・車探し、仕事への不安、全くしらない所へ一人で行くことへの不安が重なり精神的に不安定になってきました。頭がすっきりせず、ちょっとした事で落ち込みます。 周りや同期にも、ここ何週間か前よりおかしい、暗いと言われます。 ここ数日は食欲がなく、家に帰って何もできないぐらい沈む様になりました。 私は頭の回転がもともと良くなく、相手の話をよく理解できなく、会話も苦手で、最近特に劣等感を感じ、自信がなくなるようになりました。同期の中でも一番仕事ができなのではとも感じてしまいます。配属先への連絡の際も要領が悪くドジばかりでした。 もともと打たれ弱い所もあり、以前精神科に行ったことがあるのですが、その時は一時的に落ち込んでいるだけと診断されました。 このままで私はやっていけるのでしょうか。 こんな事を書いている自分も嫌ですが、吐き出さずにはいられなくなって…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.3
- cocoro6_6v
- ベストアンサー率31% (192/612)
回答No.2
- okkinaa
- ベストアンサー率13% (97/734)
回答No.1
補足
私の会社は地域採用で、同期はほぼ地元の近くなのですが、私だけ地元から鉄道で4時間以上の地方になってしまったので、余計にショックなのかもしれません。 悩み事も少し考えすぎているかもしれません。 ちょっかいを出してくる女性というのは職場では男性ばかりで考えにくいです…。彼女とは月一ぐらいで会うつもりでいます。