- ベストアンサー
フロントパイプは車検に通りますか
藤壺のフロントパイプですが、メーカーのホームページには保安基準適合と書かれておりました。しかし、製品には遮熱板の類は何もついてなく、ただの筒です。 あるホームページにはフロントパイプはそのままでは車検に通らず、遮熱板を取り付ける必要があるとかかれておりましたが、藤壺フロントパイプはそのままで車検に通るのでしょうか? メーカーに直接聞けばいいのかもしれませんが、どなたかお知りでしたら教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに「フロントパイプ」「エキマニ」の類は、遮熱板がついてないとダメという説が昔からあります。 私も以前、「実際のところどうなのか??」と思い、いろいろ調べたことがありますが、結論は出ませんでした。 実際には♯3の方の回答のように検査官によって変わるんでしょうね。 自分のクルマはユーザー車検でやってますが、社外品のフロントパイプ(純正には遮熱板付いてますが、その社外品には付いてません)でNGになった経験はありません。 ですが、やはり「落ちる可能性がある」ので検査のときは少々ビクビクしてしまいます。 100パーセント完全な答えは難しいです。 ですのでやはり一度、管轄の陸運支局に問い合わせてみるといいと思います。
その他の回答 (5)
- twin_ring009
- ベストアンサー率37% (345/924)
N0.4です、補足します。 酸化触媒は「ある程度、高温」の方が効果があります。 しかしそのための「熱害」が車体に出てはいけません。 場合によっては「ヒート・インシュレーター」という 断熱テープを巻き付けて対応処置とします。 これは遮熱板と同様の効果になります。 下記参考をご覧ください。
お礼
二度もご回答頂きありがとうございます。 「ヒート・インシュレーター」は86など古い車でよく見かけるような気がします。 こういう手もあるんですね。
- twin_ring009
- ベストアンサー率37% (345/924)
もしも純正部品が、フロントパイプ部分に「触媒」を 備えているような場合、これを無くしてただの、 ストレートパイプにしてしまえば、当然ながら、 車検における「排気ガス規制」を通過出来ません。 従って一般公道での使用は、不正改造にあたります。 もともと「フロントパイプ」は、ターボ車における タービン以降の部分のパイプのことで、多くの場合 ノーマルでは、ここに「触媒」が付いています。 これが排気の抵抗となって、過給圧の妨げになります。 従って競技用車両では、この部分をストレートにして より過給の上昇を図り、エンジン出力の向上させます。 現在では「キャタライザー付き、フロントパイプ」という 排気抵抗の少ない、特殊な触媒付きのものが、一部の 車種向けに販売されています。 これですと車検も通すことが出来ます。
お礼
回答ありがとうございます。 ここでフロントパイプといっているのはタービン以降触媒以前のパイプのことです。説明不足ですいません。 何かお分かりでしたら、またお願いします。
- Account999
- ベストアンサー率33% (269/812)
半分アタリ、半分ハズレ。。。 基準上は無くてもOKなハズだけど、厳しい人に当っちゃうと突っ込まれる可能性もなきにしもあらず(こう言ういい加減なところがちょっとウザイ日本の車検…爆) まぁ要るなら要るで代わりのものを付けておくかバンテージでも巻いておけば何とかなります…ええ ちなみにJASMA規格外品であっても通るものは通ります(ショップオリジナル・自作系とか) またメーカーに聞くくらいならば検査場に聞いた方が100倍有益な回答が得られますよ(笑
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど。確かに車検は検査官によって全然厳しさが違いますね。ちなみに純正のものには遮熱板がついており、メーカーがわざわざコストをかけてそんなものをつけるということは、法律上か実害か分かりませんが、何か害があるんだろうなという気がしてきました。 検査場って電話でそんな質問に答えてくれるんですか?
- san-ji
- ベストアンサー率47% (1204/2510)
フジツボのフロントパイプ・・・JASMA認定外商品ですよ! 認定外ですよ!! フジツボのFパイってたしか遮熱のカバーが付いてたような記憶があります。
補足
回答ありがとうございます。 保安基準適合、JASMA認定、車検対応ややこしいですね。 たしかどこかでJASMA認定外であっても、保安基準適合であれば、車検には通ると書いてあったような気がするのです。フロントパイプは実際所有しているのですが、遮熱カバーはありません。
- angeleye1
- ベストアンサー率16% (162/961)
通ります! 実際に遮熱板なんて純正以外ないでしょ。
お礼
回答ありがとうございます。 http://techno-auto.com/kai/faq3.htmlに遮熱板が必要となるようなことが書いてあるんですけど、ガセネタでしょうか。
お礼
実際に車検を受けた方のご回答大変参考になります。 私もユーザー車検は10回以上やっているのですが、なぜかいつもビクビクしてしまいます。 特に自分の車は4回受けて一発で通ったことは一回しかないので、なおさらなんです。 車検はともかくとして、公道で整備不良でつかまることはなさそうですね。