- ベストアンサー
質問します、この度、退職を期に訪問リハビリマッサージを開業したいと思っ
質問します、この度、退職を期に訪問リハビリマッサージを開業したいと思っておりますが、保険を使える様にしたいのですが、知人に聞いたところ何処かの団体に入らなければだめで個人では保険を適用させることは出来ないと言われたのですが、どうなんでしょう、個人では出来ないのでしょか、教えていただければ幸いです、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「受領委任払い制度」というものがあります。 通常は「償還払い(施術を受けた患者さんが保険者に対して医療保険療養費支給申請手続きを行い、医療保険適用分に相当する立て替え分(施術料金総額-一部負担金)の返金を受けるものです)」が原則ですが、患者本人にかなりの経済的負担を強いるのと、手続きの煩雑さがあるので、その軽減をするために作られた制度です。 健康保険の場合には柔道整復師等がこの制度を利用していますので、個人事業主でも可能だと思います。 ただし、介護保険の場合、市区町村で挿入していない場合があるようです。 それと介護保険の受領委任払い制度を申請するには、 介護保険事業所に認定されないと駄目かもしれません、 認定には法人が原則ですので、個人事業主では申請してもはじかれると思います。 事業を行う場所の市区町村で確認してください。
その他の回答 (2)
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
まず結論から申し上げると健康保険対象の施設になるのは不可能です。 健康保険証が使えるのは医療機関のみと法律で決まっています。対象は、病院、医院、クリニック、それと接骨院と整骨院です。 ですから方法のひとつとしては医者になることです。医学部に入学し、6年間勉強した上でインターンを経て医師国家試験に合格すれば晴れてお医者さんになれます。ただし、個人開業するにあたっては地元の医師会の承認が必要です。皮膚科のクリニックが溢れかえっているのにさらに「皮膚科で開業したい」といってもダメと断られますし、そもそも経験のないポッと出の新人医師を開業を認めるほどお医者さんの世界も甘くありません。 もうひとつの方法は、柔道整復師の資格を取ることです。専門の学校に通い4年間勉強しこれまた国家試験に合格すれば接骨院、整骨院を開業することができます。 一般的に、専門学校ではだいたい500万円くらいかかるといわれます。これ、単純に授業料だけで、他に組合員になれといわれて組合費を出せといわれたり、なにかと出費を求められます。医療系の専門学校は高いんです。今は規制緩和で文字通り雨後の筍の如く学校が林立しています。昔は合格通知をもらために裏金が横行していましたが、学校が増えたので最近はそういうことはあまり聞きません。ただし、中には「真面目に通っていても到底国家試験に合格するとは思えない」というレベルの低い学校も増えているそうです。腐っても国家資格ですから、解剖学、病理学、生理学などの基礎医療知識はちゃんと勉強しなければいけません。 そして専門学校が増えてしまったために、現時点でも柔道整復師は過剰供給となっています。「卒業すれば年収一千万円」といわれたのは昭和の時代、今や「卒業しても、臨床経験がなければ技術も得られない」という時代です。「保険請求だけではとても食べていけない」といわれています。今、保険請求で食べられるのは以前から開業していた人たちで、これから卒業する人たちはそういった開業していた人から患者さんごと「譲り受ける」か、「カイロプラクティックのような別の技術も身につけ」るしかないといわれています。 はり・きゅうで保険対象になることもありますが、これには医師の同意が必要です。一般的に、医師は東洋医学が大嫌いな人が明治時代以来ほとんどなので、よほど稀有な医師でない限りなかなか保険治療を認めません。 また、看板に「マッサージ」と掲げるとこれも処罰の対象です。看板にマッサージと掲げられるのはマッサージ師の免許を持っている人だけです。しかし現在、マッサージ師の免許のメリットは「看板にマッサージと堂々と掲げられるだけ」となっています。いってみりゃあ言い方ひとつなわけです。看板に「こりと~る」なんてすれば意味は伝わります。え、道端で中国人のおねーさんが「マッサージ」っていう?あれはもう存在その物から違法ですから・笑。ついでに中でやっていることもね・笑。 だからみんな「筋肉ほぐし療法」とかなんとかそれっぽい名前をつけていますが、そういった呼称も商標登録されていたりして、うっかり知らずに使うと「アンタ誰に断ってウチの商標を名乗っているんだ」とドスの効いた電話がかかってきたりします(本当)。 最後に伺いたいのですが、質問者さんはそれが公認されているところであれどこであれ、解剖学などの基礎医学を勉強されたことはおありでしょうか?もしそういった知識をお持ちでないなら、いつか必ず患者(お客)さんを壊すことになるので厳しくお止めします。もし、患者(お客)さんを絶対壊さないなら、それは何のリハビリにもならないごまかしマッサージごっこで、それでお金を取るなら詐欺と申し上げても過言ではありません。もし何らかの効果があるものであるなら、それは必ずいくばくかの副作用のリスクが伴うものです。例えばストレッチひとつにしても、正しくやらないと筋を痛めることがあります。正しくストレッチするには、その筋肉がどこの骨とどこの骨を繋いでいるもので、それがどういう動きをするものなのか正しく知っておく必要があります。そして、それを防ぐためには基礎医学の知識が不可欠なのです。もしお持ちでしたらご無礼をお許しください。なにしろ、そういった知識もないのにやたらと人に触りたがる輩が絶えないものですからね。
お礼
色々有難うございました。
- nabe710
- ベストアンサー率66% (2683/4030)
ご質問の「保険を使えるように」というのは健康保険?介護保険? いずれの場合にも、「保険指定機関」としての指定を受けねばならず、でないと肝心の保険請求の際の事業所指定番号の割り振りを受けられません。 指定し公的保険金の取扱を許可する以上は、それぞれ事務所(開業・施術場所)、構造設備、人員、管理者・・・・・などと諸々の満たし揃えるべき条件があります。 それぞれ担当する都道府県の担当課を訪れ、レクしゃーを受けることをお勧めします。
お礼
早速のお答、有難うございます、ちなみに健康保険でした、早速役所に出向いてみます、助かりました。又何か質問する時がありましたら宜しくお願いします。
お礼
有難うございます、色々参考になりました、開業するのも何かと大変みたいですね、これかも宜しくお願いします。