• 締切済み

ソメワケヤッコの飼育について

ソメワケヤッコの飼育について 昨日からソメワケヤッコ(4cm)を飼育はじめました。 海水魚を飼育するのは初めてで、お教え願いたく質問させていただきました。 飼育環境は 水槽:30×30×45 ライブロック:3kg サンゴ砂:ライブサンドを底面に3cm 濾過:テトラのEX60(外部式) スキマー:レッドシー プロテインスキマー クーラー:CR-3 このような環境に昨日の18時過ぎから入れています。 最初は珍しげにいろいろ泳ぎ回っていたのですが、 今はライブロックの影(隙間)に隠れています。 餌(冷凍餌)を昨晩与えても見向きもせずずっとライブロックの隙間にいます。 飼育環境に問題があるのでしょうか? ソメワケヤッコは飼育が難しいのというのはよくきいています。 どのようにアプローチすればいいかお教えください。

みんなの回答

回答No.7

参考画像2

回答No.6

No5ですお久しぶりです。オーバーフローは必要ないかもですw値段も高いしwもしよろしければ参考までに私が60センチ水槽で立ち上げた場合のシステムを説明させていただきます。 最下層にプレナム層を設置します。(プレナム層の中にバクテリアの餌を忘れずに入れてねw)その上にサンゴ砂の荒目かLサイズを3センチから5センチ位、敷き、その上に、ここが重要→抗菌加工のしていない網戸の網を二重くらいに重ねて敷いたらその上にサンゴ砂の中目を2センチ位敷き最後にパウダー状のサンゴ砂を1cm~2cm位敷きます。外部フィルターをお持ちのようなので、それも使用してください、後は、パワーヘッドとライブロックと飼育水を入れれば完了です。立ち上げから10日から13日ごろ位に亜硝酸濃度がかなり上がりますが、ピーク時から2日~3日もすれば亜硝酸濃度は0になります。ここが凄く重要→またプレナム層に脱窒素菌の餌になる物を上手に供給することができれば魚の数を増やすことも可能です。(実験では硝酸塩160ppmを4日以内に0にできましたw)燐酸については珊瑚とかイソギンチャクとかを入れないのであれば、コケ以外は気にしなくともいいかなって思えますが、ヤッコ類はデリケートなので、海ブドウとか燐酸を餌に成長する海藻類を入れて定期的に取り除けばOKです。いくつか画像を添付しておきます。

回答No.5

まずここでの質問ですが、役に立たない素人のアドバイスがほとんどです。(根拠がまったく無い) 生態に関してはもう死んでしまったので非常に残念ですが今後のアドバイスとして言わせていただければまず飼育環境です。30×30でソメワケヤッコを長期に渡って飼育するのは?せいぜいサンゴイソギンとニモ×2or1匹、位が限界なのでは無いでしょうか?ペットショップで売れ残りで長期に渡って生き残っていそうなもしくは生き残っている生態がいればまずそれと同等もしくはそれ以上の飼育環境を作ることをお勧めします。ソメヤッコって(4cm)が成長過程で言うどの辺なのかをご存知なのでしょうか?魚だって中には自分の置かれている状況を理解し拒食になったり病気になったり・・・まずは飼育者の責任としてどれだけ飼育する生態に適した環境を作る、これを怠ればすぐに結果が現れます。素人がバクテリアだ何だと言ってますがwまずはPH8.2以上、亜硝酸塩0硝酸塩10ppm以下(最低限かなw)これが出来上がるまで待つ水質検査はテストミック4でOKそれと今の時期なら海が近ければ、ヤドカリとシッタカでも数匹採ってきて取りあえず放り込むw後は45センチとそこそこの深さが有るので出来たら最下層に嫌気層を設置してみるのも良いかもですねwそうすることによって硝酸塩の減少を期待することが出来ます。 もう少し早くこの質問を見ていれば貴重な生体を死なせずに済んだかも知れませんが・・・ 参考までに今までの私の飼育経験を言いますと、180cm45×45オーバーフロー飼育魚ウツボ、石鯛、カエル魚、ミノカサゴ、飼育開始から6年位でナチュラルシステムに変更(モナコタイプ外部フィルター兼用)サンゴ多数イソギンチャク数個、飼育魚寿命平均7年以上最長12年以上、成長例ウツボ飼育開始時15cm最大性長期140cm石鯛、飼育開始時2cm未満、成長時35cm前後ミノカサゴ飼育開始4cm成長後25cm、現在120cm水槽ナチュラルシステム2010/7/6か立ち上げ現在の水質PH8.4亜硝酸0硝酸塩2ppm生態ヤドカリ約40匹シッタカ約40匹、大和市のハッピーナナで購入した病気の(白てんびょう?)テストフィッシュ5匹、内訳は4スジスズメダイ*3シリキルリスズメ*2 現在は病気も完治した模様w 上記以外にも色々と飼育しましたが、ウツボに食われる以外;w;一度も入れてから数週間で死ぬような事は無かったと記憶に有ったような気がしますw経験上、大切なのは水質と生態に合った環境を作る事と出来れば水換えの回数を最小限に抑える工夫ですかねw インターネットで海水魚飼育に関して適切な情報が沢山あると思います、インターネットが使える状況におられる様なので色々と検索をしてみるのも良いと思います 長くなっちゃったけど魚とは言え大切な命ですペットとして飼う以上、出切るだけ良い環境で育てて行ってあげて下さいでわ^^/

yuko0908
質問者

お礼

大変遅くなり申し訳ございませんでした。質問者です。 アドバイスありがとうございます。 とても回答者様の様な飼育環境は構築できないので、 ソメワケヤッコのみを飼育するつもりでした。 あの後、懲りずにというかまソメワケヤッコを飼育し 現在1ヶ月と一週間になります。 次は餌付きのいい元気な子をショップから紹介して貰い単独飼育しています。 当面はこれ以上は増やすつもりはありません。 また、水槽ですが来春にでも60cmOFにしようかと考えています。 こんな環境ですがきてくれたソメワケヤッコに長くいてもらえるように 努力していきたいです。 ご回答ありがとうございました。

  • yutataro
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.4

ソメワケ、残念でしたね。今後の為に何点か助言させてください。 (1)導入してすぐに死んでしまった場合、導入方法が悪かったということも考えられます。 水槽の水質に順応できず、ショックで死んでしまうのです。多くはPHショック。 少々水質が悪くても、水あわせを確実に行なえば、健全な魚が数日で死ぬことはないです。 水あわせの方法も、お店できちんと教えてもらうと良いです。 (2)魚自体が弱りきっていたかもしれません。 このようなことを避ける為に、少なくともお店で餌を食べている魚を購入しましょう。 「この魚餌を食べてますか?」と聞いて、餌やりを嫌がるようなお店は初心者にはつらいです。 自分の目で、餌を食べるところを見られるお店探しも大事です。 (3)とはいえ、立上げ2週間ではソメワケにはちょっとつらい環境です。 もう少し、悪環境に強い魚を1匹だけ飼育してみたら良いと思います。 (4)生物ろ過のある水槽の立上げは、ひらたく言えば水槽内の微生物を繁殖する工程です。 プロスキで微生物の餌をこしとってしまうのはナンセンスです。立ち上がるまでは止めましょう。

  • 25do
  • ベストアンサー率51% (59/115)
回答No.3

NO1です、ろ過材の種類とテストフィッシュの有無によります 水槽の水質ですが現在亜硝酸が出ていて硝酸塩に変わろうと している途中だと思います 苔は少しだけ生えているかまだ生えていないのでは? 今までにテストフィッシュがいたなら問題は無いでしょうが 入れていなければ水替えをしてテストフィッシュから水作りが必要です

  • 4649-893
  • ベストアンサー率38% (38/98)
回答No.2

ソメワケヤッコそのものは安価で丈夫な魚ですが餌付けが困難です。 殆どの場合、痩せてお亡くなりになります。 (餌を食べなくても暫くは生きてますが背中の方が痩せてきたら回復は困難です。) セット仕立ての水槽でしたら最低朝晩2回亜硝酸(NO2)を測定して下さい。 2~3日後には試験薬は真っ赤に染まると思います。 (ライブロックの良し悪しにもよりますが) 換水は量よりは回数を増やし水質を安定させて下さい。 1週間が山場です。 餌は水槽に入れた直ぐは食べません。飼育水を汚すだけです。 3日~1週間後様子を見て食べれば少量与えます。 そこまでいけば暫く安心して飼えると思います。

yuko0908
質問者

お礼

質問者です。アドバイスありがとうございます。 まずご報告ですが、今朝ソメワケヤッコが亡くなりました すごく無念です。 2週間前に水槽を立ち上げ、試薬でも問題はなかったので 安心してましたが、、、 初めて見た時から魅せられ憧れの魚だったのに 簡単にしなせてしまって情けないです

  • 25do
  • ベストアンサー率51% (59/115)
回答No.1

水槽セットをした時期が大切ですが、いつ頃ですか?冷凍餌は何ですか? 水槽セットは問題ないと思いますがなるべく早い近い将来に殺菌灯の 取り付けをお薦めします 水槽に入れて1日だと縄張りが変わり緊張して動き回り岩の下に縄張りを作り 警戒している時期かもしれませんがまだ食べない事は多いです 購入したお店で餌を食べていた個体であればすぐに食べるようになると思います 確認されたかどうかは分かりませんが「餌与えてもらってもいいですか?」と 聞いて食べている個体を購入した方が良いです 逆に餌を与えてはダメと言うお店では魚の購入はしない方が良いです ソメワケヤッコは大人しい魚ですのでメインで飼育してあげる事が良いでしょう 今は待つしかないですね、ライブロックは突いていると思いますが 突いてる間は餌は少し上げて食べなければ与えなくていいです 餌は人工の餌(2~3種類)で大丈夫ですよ、私はテトラのディスカスフードを 使っています

yuko0908
質問者

お礼

質問者です。アドバイスありがとうございます。 まず、ご報告なのですが今朝ソメワケヤッコがなくなりました。 非常に残念です。。 >水槽セットをした時期が大切ですが、いつ頃ですか?冷凍餌は何ですか? 水槽は2週間前にセットしています。冷凍餌はマスタープランクトンです。 餌を食べるかどうか確認をしていませんでした。 とても残念です。

関連するQ&A