- ベストアンサー
ライブロックに?
海水初心者です。海水魚を飼育しようと水槽をセッティングしようと思いショップへ行ったところライブロックを勧められ購入しました。ライブロックと珊瑚砂以外は入れていません。塩分濃度が上手く調整できていない環境で1匹のかにを発見しました。今のところ種類の特定もできていないのですが、ライブロックについている藻のようなものを食していますが、生体を入れるまでの間飼育できればと考えています。餌はどうしたものかまた、このまま飼育して生態を入れて問題が無いのかと、質問させていただきました。60cmの水槽に上部フィルター(ダブル濾過槽)エアーレーションがセットしてあります。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 塩分濃度が上手く調整できていない環境と書かれていますが、比重計で塩分濃度を測って海水を作られていると思いますが? 比重計で測定してみて、比重計の規定ライン内に入っていれば問題ないと思います。 私もt-itakeさんと同じ60cm水槽に上部濾過槽で飼育してそろそろ7年が経ちます。 私の場合は、水槽を立ち上げてすぐにライブロックとテストフィッシュ(スズメダイ5匹)を買って来てしまいました。それでも1匹だけ★にしただけで問題なく立ち上がりました。 今まで水質の検査試薬等で水質も調べたことはなく、最初の内は水換えを少量ずつ頻繁に行っていました。今は1,2ヶ月に1回10~15リッターの水換えをするだけですが、問題なく(魚には迷惑な話かも)魚達は泳いでおります。 私の時もライブロックから、様々な生物が出てきました。勿論、カニも出て来ました。その時のカニは魚の残した餌を食べてましたよ! また、夜真っ暗になった所少し時間が経ってから、水槽に懐中電灯をあてて見ると、ライブロックから色々な生物が出ているところを観察できるかも知れません! 最初に入れる魚はスズメダイなどの安くて強い魚が良いのですが、これもショップから買って来る時に良い個体を連れてくることが重要です。この辺は信頼おけるショップが近くになると良いのですがね! 仲間から「かなりいい加減」とまで言われますので、私の飼育の仕方は最低限の方法なのかも知れませんが、それでもブルーフェイス、キイロハギ、ハマクマノミ、オトメハゼ、ベニゴンベ、エビ・・・ウミキノコ等、長いもので5年を迎えるものもいますので、無理せず長い時間かけていけば良いと思いますよ。
その他の回答 (2)
- simasimafish
- ベストアンサー率41% (389/927)
#2です。 キュアリングについて、わかりやすく説明してある HPがないかな?と探してみました。 参考URLは、「シーピーファーム」というショップの HPですが、ご参考になると思います。 「キュア」をきちんと済ませてあるライブロックでは、 カニやシャコなどの有害とされる生物は取り除いて あるので、カニなどが出てくる事は殆どないようです。 海水濃度は、この時期は特に、蒸発によってあがりやすい ですね。どのような魚を飼育されるのかわかりませんが、 あまり神経質になりすぎない方が良いと思います。 (急変でなければ、結構適応してくれますし) 時間をかけて、水槽立ち上げを楽しんで下さい^^
お礼
ありがとうございます。おっしゃるとおり神経質になりすぎ方がいいですね。キュアリングはされていなないようです。得体の知れない糸状の生物からどう見てもイソギンチャクと思われる半透明の丸い1mm位のものなどいっぱい付着しています。いつの間にかキシリスズメが3匹。やはり待ちきれなかった。☆にならないよう願ってします。
- simasimafish
- ベストアンサー率41% (389/927)
こんばんは。 種類がわからない、ということなので、草食性の強い 種類か、肉食性の強い種類かわかりませんが、魚用の 餌のカケラや、魚肉の破片・アサリなどの貝類の破片 (もちろん、生)を与えてみては如何でしょう? 肉食性の強いタイプのカニなら、食べてくれると思います。 私も、ライブロックから出てきたカニは何匹か見たことが ありますが、みな肉食性の強いタイプのカニでした。 カニを飼育する事で、水槽のバクテリアには良い影響を 与えると思います。 ただ、魚等をいれる時は、カニは隔離するか、別の ケースで飼育するなどした方が良いです。 いれる魚の種類にもよりますが、カニって結構どん欲 なので、飼育魚が襲われる危険があります。 (魚は夜は寝ますが、カニは夜行性なので・・・) カニがでてきた、という事は、十分なキュアリングが されていないライブロックのようですので、しばらくは 水質が不安定になるかもしれません。 (ライブロックの中の生物やバクテリアが死んで腐敗 したりするため)
お礼
ありがとうございます。キュアリングの意味が解っていないので、<カニがでてきた、という事は、十分>以降は、理解しがたいのですが、カニの種類は小さい(1cm位)のと、ライブロックの穴?に隠れているので特定できていません。塩分濃度は人工海水を入れすぎ濃くなって少し水を抜いて真水を入れると薄くなるの繰り返しで(塩加減が難しい)やっと1.020位に、なっています(薄いめのほうがいいとのこと)海水初心者で解らないことだらけで申し訳ありません。
お礼
ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。慌てて生体を入れるつもりが無かったのですが、少し考えて見ます。