• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ビーグル犬のカイカイについて。(長文です))

ビーグル犬のカイカイについて

このQ&Aのポイント
  • ビーグル犬の3歳のカイカイについて相談です。
  • アレルギーの可能性もあるため、血液検査の必要性や手作り食の効果について悩んでいます。
  • 先生にどの方向で進めていけばいいかについてアドバイスをお願いしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pachidog
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

こんばんは。家の子も長い間アトピーに苦しめられました。 お話からすると、himanayuk さんのワンちゃんも アトピーやアレルギーの可能性が高いような気がします。 私の経験からだけなので、あまり参考にならないかもしれませんが ☆血液検査は無理にする必要はないのか。 やっておいた方が飼い主自身が気持ち的に楽というか満足すると思います。 アレルゲンになりうるものをできるだけ近づけないとか食べさせないとか やってあげられる事が増えますので。 ☆アレルギー除去食のフードより手作り食のほうがいいのか。 アレルギー除去食は食材に対してアレルギーに効果があると思います。 たとえば、草とかダニなどにアレルギー反応を起こす子の場合は アレルギー除去食でアレルギーが治まるとは思えません。 ☆手作り食で体質改善は期待できるのか。 家の子の場合は、ほとんど痒がらなくなるまでに5年以上かかりました。 体質改善をする為には効果的ではあるけれど 個体によってなかなか目に見えた効果が感じられない場合があるかも。 気長に取り組む覚悟があるようでしたら、オススメします。 生肉を使った冷凍フードなどもネットで購入する事もができるので こういう物もうまく使っていくと飼い主の負担も少なくてすむと思いますよ。 ☆たとえば牛乳を飲めない子が牛乳を飲むことでアレルギーを克服するように あえてアレルギーを除去しないほうがいいのか。 家の子がお世話になった病院の先生の場合は 最初にアレルギーの検査をして、アレルゲンになりうる物はできるだけ排除してみましょう という方針でした。これは、先生によって違うかもしれませんね。 ☆他の病院に行ってもかゆみに対する対処はこんなものなのか。 かゆみ=ステロイドor抗生剤という病院がたぶん多いと思いますよ。 自分の経験からすると いきなりステロイドが出てこなかっただけでも良心的なのでは?と思いました。 ☆症状からは細菌感染なのかアレルギーなのかわからないのか。 最初は何かでアレルギー反応が出て掻き毟る事で細菌感染と 原因がダブッている場合が多いかもしれませんね。 なので、最初に抗生剤を服用させて細菌感染の可能性を探ったのではないのかな? たとえば、かゆみが治まってきたからといって 飼い主さんが勝手に抗生剤の服用を止めてしまったとか そういう場合には、また細菌感染が繰り返される場合があるそうですよ。 私としては、セカンドオピニオンをおすすめします。 1人の先生に訊くよりも、2人の先生に訊いた方が選択肢が増えますよ♪ あと、本当に良い先生ならば飼い主が納得する治療をしてくれると思いますので 遠慮しないでどんどん自分の気持ちを言った方が良いと思いますよ。 アレルギーの検査も飼い主さんがしたいと思うならば ハッキリと「アレルギーの検査をして下さい」と言うべきです。 もしアトピーやアレルギーならば長期戦になると思いますので 先生に何でも言えるような関係を築いていく事も大切になると思います。 大変だと思いますが、頑張ってくださいね♪

himanayuk
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにセカンドオピニオンによって選択肢が増えますね! 病院を変えるのにも勇気がいりますが 思い切ってほかの先生に話を聞いてみるのもいいかもって思いました。 確かに先生もアレルギーを治すのは長い道のりで階段を 1歩1歩登っていくようなものだと言っていました。 手作り食にしても効果が出るまで長い時間かかるので、それまでは アレルギーの対象がたとえ変わるとしても原因となる物は排除した方がいいのかもしれませんね。 早く良くなるように、でもあせらず頑張ります。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

セカンドオピニオンもひとつの方法ですね。 同じ診断、方針であれば himanayuk さんも迷わず専念できますしね。 我が家のワンコも腋の下あたりをよく痒がります。 ウーウー言いながら掻いています。 かかりつけの先生に処方して貰った薬を飲ませるとピタリと止まります。 運が良かったのか良い先生に見て貰っています。 あと常備薬として幼児用の痒み止め薬をチョンチョンと付けてあげます。 人間用はダメという人もいますが、 掻き毟って赤くなった所が翌朝にはすっかり治っています。

himanayuk
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、いけないと思いつつもちょっと先生を疑っているところがあるので ほかの先生に見てもらって同じ診断なら迷いもなくなりますね。 塗り薬、ないのかなぁと思っていました。 早速薬屋さんで幼児用を買って試してみます。 ありがとうございました!

回答No.1

こんばんは、柴犬飼いです。 何も言わずにスパッと転医した方が良いと思います。 話から本態はアレルギーとしか思えないですが。 抗生物質で改善したのは掻きすぎで一時的に細菌感染起こして、それに対して抗生物質が一時的に効いただけで、本質的には治ってないんでしょ?

himanayuk
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに赤みはひいたもののそれ以上は良くなりません。 やっぱりアレルギーなのかもしれませんね。 病院を変えるのはちょっと勇気がいることだけど 違う先生にもう1度見てもらうのもいいかもしれないと思いました。 色々聞いてみてよさそうな病院に行ってみますね。 ありがとうございました!

関連するQ&A