- ベストアンサー
部下・年下にも敬語…!?
部下・年下にも敬語…!? 会社で部下や年下の同僚にも敬語で話す方がいますよね。 それはいいことなのでしょうか悪いことなのでしょうか? 個人的には部下であっても年下であってもみんな敬語のほうが人間的にいいと思います。 人数が多い会社だと年下かどうか勤続年数が長いか短いかの判断も迷うと思いますし。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人は人。 尊重と敬いと尊びのある喋り方。 それは年上から年下でも、先輩から後輩へも同じ。 上司部下という考えは実は間違った人間認識で、悪弊に気が付いていない日本の今の有様よ。 多くの国でも気が付いているかどうか? 大体上司部下の関係が無くなったとして、そこから先、お互いを尊重して敬って尊んで扱える人格所持者がいったいの国にどのくらいいるか?疑わしい。 嘆かわしい呆れた世の中日本よ。
その他の回答 (4)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4091/9256)
>個人的には部下であっても年下であってもみんな敬語のほうが人間的にいいと思います。 人数が多い会社だと年下かどうか勤続年数が長いか短いかの判断も迷うと思いますし。 敬語でやっていては間に合わない仕事の現場もありますけど オフィスビルでは他社の方や清掃スタッフの方とも基本的に丁寧な言葉でやりとりしますね。 社内でもそのほうが気遣いがあっていいと思います。 いいと思いますが、 以前いた会社では新人から社長までお互い丁寧な言葉遣いで、ワンフロアに机配置、制服なし、 始めての来訪者は誰が社長で誰がアルバイトかすらまるで見当がつかない、 というスゴイ職場でした。
- ziziwa1130
- ベストアンサー率21% (329/1546)
部下であろうと、年下であろうと、自分の家族や友人ではないんですから、タメ口では駄目だと思いますよ。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
部下に これやって下さいませ これやっておけ どう思いますか 敬語と丁寧語を混同しないようしたいですね 〇君、これやっておいてちょうだい これで良いと思いませんか 社内、特に規模が大きいほど秩序が必要になります 言葉遣いで区別することは大切なのです
- mashkun
- ベストアンサー率23% (86/364)
尊敬語・謙譲語を使っているとしたらおかしいですが、丁寧語なら問題ないでしょう。 部下ならぞんざいな言い方をして良いということは無いですから。
お礼
すいません丁寧語でした。 質問文丁寧語として読んでください。
お礼
〇、これをやれ! 〇君、これをやってください。 まさにそんな違いのことを質問したかったんです。