- ベストアンサー
ぼくは家庭教師をやっている大学生です。生徒は中3です。
ぼくは家庭教師をやっている大学生です。生徒は中3です。 普通の勉強法ではなかなか上がらないということで、新しい勉強法を模索しています。 ふつうの問題を解いていくようなものは、微妙です。理社では、図解を用いた方法で感覚的に訴える勉強法が、いくらか効果がありました。 そこで、英語で歌を使って教えるのはどうかと考えております。どういったところに注意すればいいか教えてください。 あと、英語以外に、数学・国語などでも感覚に訴えるような勉強法があれば教えてください。公民では漫画をとりいれようかとも考えています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
英語の場合は 文章を何度も声に出して言う事で聴覚から覚えることは可能です。 なので、英語で歌を使うのはいい方法なのですが、 中学生ですよね…歌いますかねぇ^^; 以下は私が小学生に実践している方法です。ちなみに小学生とはいえ高学年にも なると歌いません…チャンツなら多少はノッてきますが。 (1)重要文(肯定文)をひたすら読んで覚えさせます。 ただ読むだけではつまらないので、友達と勝負!みたいな感じで、 誰がより早く正確に読めるか競争します。※暗記させてタイムを計ります。 (1対1なら生徒と先生で勝負ってのはどうですか?ハンデつきで。) (2)上記で覚えた文から適当なものをを選んで口頭で疑問文にさせます。 1分で何問解けるかタイムを計ります。目標を決めて繰り返しやりましょう。 (3)上記と同じ要領で口頭で否定文を作らせます。 (4) (1)~(3)がこなせるようになったら同じ問題を筆記で行います。
その他の回答 (1)
- mi--06
- ベストアンサー率38% (26/68)
高1女子です^^ 英語を歌で覚えるっていうのは どんな歌にかもよりますね 小さい子向けではなくて普通の洋楽なら大歓迎です!笑 私が中1の時は音楽の授業で歌ったりしていましたが 高校生になった今、ちょいちょい役立っています^^ 「イエスタデイワンスモア」や 「サウンドオブミュージック」の曲 「ハイスクールミュージカル」というディズニー映画の中で うたっている「みんなスター!」など歌いました^^! 上の3つは男女ともに人気ありましたよ(^O^)! (私の使っていた教科書は昔の有名な洋楽が毎回のっていたのですが忘れちゃいました…;;) ほかの教科は、私自身やる気がないのでわかりません…。w
お礼
1人目の回答者さんと違い、歌うことにノリノリですね。時代が変わったのかもしれないですね(笑) どうしようかなぁ。英語に興味を持たせるようにするために、歌で教えたほうがいいのかなぁ。
お礼
そうですね、、、 自分の昔のころを思い浮かべても歌わないでしょうね(笑) 紹介された方法はいいですね。実践したいと思います。