• ベストアンサー

朝、寝ている赤ちゃんを無理に起こす事はいけないこと?

こんにちは。 私たち夫婦が結婚式を挙げた時、私の兄夫婦には生後3ヶ月になる子供がいました。兄夫婦が高速で2時間位の場所に住んでいたこと、また赤ちゃんが小さい事なども考慮し、式の始まる時間を少し遅めにし、あまり負担をかけないようにと配慮したつもりでしたが、式の1週間ほど前に「その開始時間だと子供の起床時間では間に合わないので式には出られない(披露宴には間に合う)」と言われました。ちょっと驚きましたが、そんなもんかなぁと思い、その時は納得しました。 今、自分が同じくらいの子をもってみて、式の時間に間に合うように子供を起こして連れてくる事ってそんなに難しい事ではないような気がしてなりません。3ヶ月くらいって大変な時期だけど、たった1人の妹の結婚式なのだから多少無理しても出席して欲しかったです。 朝、親の都合で無理に子供を起こす事は子供にとっていけないことなのでしょうか?←私が無知なだけですか? ちなみに子供を無理に起こしたくないと言ったのは兄の嫁(義理姉)の主張だそうです。兄は義理姉に逆らえません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

お兄様には失礼な言い方になってしまうかもしれませんが、私の感覚では、それって「親の都合で、無理に子どもを起こすのが、子供にとっていけないことだからいかれない」ではなく、「面倒だから時間どおりに行きたくない」という気持ちのあらわれではないかって気がします。 あ、これはお兄様の考えではなく、お義姉様の主張ですよね。実の妹でないのもあって、甘えが出てしまったのかな……。 だって、生後3ヶ月の赤ちゃんなら、起こす必要ないもの。 車で行くのなら、物音で子どもが起きないように、そっと大人が外出の準備をして(子どもが起きて泣いて相手をすると、準備に手間取って面倒から……おいおい)、子どもは寝たままベビーシートに装着。 着替えなんて、式の直前でもいいしね。 それも大変ということなら、高速で2時間程度の距離であっても、会場付近に前泊する手もあります。 私の従妹の結婚式の時、うちの子、もう8ヶ月だったけど、朝バタバタ準備して移動して……というのが私が大変で避けたかったので、前泊しました。(叔母も賛成してくれたので) 上記のように、私も乳児(朝寝坊派)連れで、午前中に親戚の結婚式に出席したことはあるので、親の都合で無理に子どもを起こす……というか起こしかねない状態になるのは大変というのは、よく分かります。 気持ちの問題によって工夫ができず、可能なことも不可能になってしまうんですね。

noname#6772
質問者

お礼

>気持ちの問題によって工夫ができず、可能なことも不可能になってしまうんですね。 この一言につきるかなーと思いました。 義理姉にも妹さんがいますが、実の妹だったら色々工夫したのかもしれないですね。 ただ私は兄にとっては実の妹ですから、表向きだけでも同じように工夫(努力かな)してほしかったなーと今さらながら思います。(恨みがましいですかね?) ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • totomama
  • ベストアンサー率34% (62/181)
回答No.6

生後3ヶ月位って赤ちゃんによると思いますが、8~9時間まとめて寝る子もいますね。でも、車に乗せるときに起きてしまったって、赤ちゃんって眠ければまた寝ますよ。特に車に乗ると眠っちゃう赤ちゃんって結構います。まあ、私の友人の子は車に乗るとすぐにうんちをしてしまうので、ママとふたりで車でお出掛けなかなかできないって言ってましたが、それって割と特殊な部類かと思います。 私もflagsさんと同じで兄が1人の2人兄妹です。私達夫婦が結婚するとき、兄夫婦には生後4ヶ月の子がいました。そのときはお嫁さんの実家に赤ちゃんを預けて出席してくれました。遠方から出席してくれる親戚が結構いたので、式は2時からでしたので余裕もあったと思います。 でも、flagsさんもお兄さん夫婦のことを考えて式を遅めにして配慮なさってたんですよね?朝一の時間という訳でもないのに「その開始時間だと子供の起床時間では間に合わないので式には出られない(披露宴には間に合う)」ってちょっと失礼だなと思います。(気を悪くなさったらごめんなさい)私がもし兄にそんなことを言われたらショックです。だって、何日も連続でとかの話ではなくたった1日なんですから、その日一日だけ赤ちゃんの眠りを妨げたからって何が問題なんでしょう?私もそんなに難しいこととは思いません。もちろん、小さい子がいるといろいろと準備もあるし、アクシデントもあるかもしれません。結果的に式に少し遅れてしまったということならば、しょうがないよねと腹もたちませんが・・・。 もし、100歩譲ってNO.#5の方みたいに、外出が非常に困難なお子さんだったとしたら、そういうお子さんならば披露宴に出るのだって大変です。自分の子がそういう子で、ダンナの兄弟(兄妹)の結婚式のお話を頂いた場合、検討してどうにも厳しいようなら、私だったら私は赤ちゃんとお留守番してるから、ダンナだけでもちゃんと式・披露宴と出てもらうと思います。 また、自分の子が10ヶ月のときに従妹の結婚式に出ました。うちの子は私が抱っこしてれば、人見知りも少なく連れ歩くには楽な子だったので、式と披露宴と両方出ました。子どもは泣いたりせずいい子でしたが、神社での神前式だったため、こどもの「あ~、う~」という声だけでもシ~ンとしていると目立つので私は子ども抱いて結局、式の間は外で遊んでましたが・・・。

noname#6772
質問者

お礼

小さな赤ちゃんがいる兄夫婦に結婚式に出て欲しいというのは私のワガママだったのかなと悶々と悩んでいましたが、皆さんからの回答を読んで心がスッキリしました。 今日、ここで質問させていただいた事で納得出来たので、あの時の事は水に流そうと思います。 子供同士の付き合いもあるし、もっと仲良くしたいというのが私の願いです。 ありがとうございまいした。

  • M-chuchun
  • ベストアンサー率32% (83/256)
回答No.5

お義姉さんの経験不足から来る無知だったのだと思います。また、3ヶ月くらいだとお義姉さん自身が子育てで疲れている時期だと思いますので自分がだるいための言い訳ではないのかな・・・ ただ、ちょっと思ったのが私の息子(現在3歳)が3ヶ月だった時に高速で2時間の移動が必要な事が有ったら出来たのかな・・と考えると?な事があるんです。というのも息子はそのくらいのときミルクの飲みがとても悪く、周りの音を完全に消して部屋に私だけになり、他の人は別の部屋で息を潜めるようにしてもらっていないといけませんでした。外では一切ミルクはおろか水分も口にしようとしないので長時間の外出は出来るはずもなく、検診などでどうしても外出しなければならない時はミルクとミルクの間の時間に済ませられるかハラハラしていました。普通の事だと思う方が多いと思いますが外でミルクやジュースを飲んでいるお子さんを見たときとてもうらやましかったのを覚えています。 もしかしたらお義姉さんも時間通りにお子さんを起こさないと人にはわからなくても大変な負担になる理由が有ったのかもしれません。 今思うと子供が3ヶ月位の時は1日中ミルクを飲んでくれるかどうかという事ばかり考がえていて、軽いノイローゼ気味だったと思います。(またはマタニティーブルー?)必要以上に外出に神経質でした。お兄さんもお義姉さんの理由がわかっていて出席できなかったのかも・・・ 今は子育てに余裕も出てきて子供のペースもつかんでイレギュラーな外出も何でも有りませんが、その時兄弟の結婚式があったら相手に不愉快な行動を取ってしまったかも知れません。そんなことしていたら今頃すごい後悔していたでしょうね。 お義姉さんがどういう方かわからないのですが(本当に無知なだけかもしれませんが)もしかしたらこういうこともあるという例を回答させていただきました。 ただちょっと神経質なだけだったら過保護で自分本位な人だなと思いますが・・・

noname#6772
質問者

お礼

兄にそれとなく探りを入れてみたら、当日の朝、義理姉はのんびり出発の準備をしていたとの事。 子供自体より義理姉の方が神経質(育児に関して)だそうです(笑) あの頃、義理姉には余裕がなかったんでしょうね。だから少しワガママが出てしまったのかも。 コレは推測ですが今は多分「悪かったな~」って後悔してくれてると思います。義理姉もそんなに悪い人ではないですから。 ありがとうございました。

回答No.4

そうですねー、3ヶ月って言ったらまだ昼と夜の区別がほとんどついてない時期ですよね。まだまとめて眠る事ができないので、一日のうちに何度も眠ります。 寝ているものを起こしたからといって、生活のリズムに影響するとは思えません。 思うに、初めての子供でまして3ヶ月という低月齢での遠出(おそらく初めての遠出では?)に神経質になっていたのかもしれませんね。私も3ヶ月の赤ちゃんを車に乗せて高速で2時間走るのは怖い気がします。途中で休憩も取らなければいけませんし、授乳やおむつ替えなどかなり時間はかかるはずです。 朝起こすことよりも、このようなことで時間通りに行く自信がなくて間に合わないと言ったのではないでしょうか。 それにしたって例え義理でも旦那の妹の結婚式ですから、私だったら何とかして間に合うようにしますけどね。

noname#6772
質問者

お礼

高速で2時間というのは生後3ヶ月の赤ちゃんとお母さんにとってはとても大変だったろうと思います。 義理姉も慣れない育児で精神的にも参っていて、周りに対してまで気が回らなかったのかも知れません。その辺はなんとなく理解できました。私もそれぐらいの時はフラフラでしたから(笑) ありがとうございました。

noname#6123
noname#6123
回答No.2

3ヶ月の時ってまだ昼夜の区別も付かず、ほとんどねんねの状態ですよね。朝出かけるから起こしても車で移動している間にまた眠ってしまったりします。だから親の都合で一時起こしても、そのくらいの子供には何の影響もないと思います。でないと起こしてはいけないあまりに赤ちゃんがいる家庭では誰もどこへもいけなくなってしまいます。

noname#6772
質問者

お礼

こんにちは。 私も子供を持ってみて朝、子供を起こす事は出来ない事ではないとずーっと思っていました。 それに子供って車の中では熟睡ですもんね。 心の中のモヤモヤが晴れた気がしました。 ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは! 2人の子供がいます。 長男の時には目覚めるまで起こすこともせず 昼夜逆転にも耐え。。。 しかし5歳違いの次男は 上の子が幼稚園に行くので、毎朝決まった時間に 無理やり?起こしていました。 昼夜逆転も無く、夜泣きもほとんどなく。。。 子供にとっても規則正しい方がいいのでは? と思いますけど・・・。 まして、毎日ではなく「結婚式の時」ですよね。 お兄さんのお嫁さんが出たくなかった?or過保護ぎみ なのでは?と思いますけど。。。

noname#6772
質問者

お礼

こんにちは。 皆さんの回答を読んで、自分が無知じゃなかった事にホッとしました。 義理姉は子供の事になると人が変わったように神経質になるようです。初めての子供だから仕方ないんですかね? ありがとうございました。

関連するQ&A