• ベストアンサー

三歳は会話できますよね?

三歳は会話できますよね? 先日、三歳の男の子のお世話を頼まれしていたのですが、全く言葉が喋れていませんでした。 アンパンマンやバイキンマンが好きみたいで「これ何かな?」とアンパンマンの玩具を渡しても「ア~ガー」と言うだけでした。 嫌な事も「いやだ」と言葉で上手く言えないんです。 椅子に座っても直ぐどこかへ走って行きます。 大人の行動はしっかり見ているのか三歳にしては触るのは難しい機械を動かしたりします。 でも会話が全く成り立たないんです。 障害があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 男の子はしゃべることが遅いですよ。女の子はよくしゃべるけど。  でも、言葉は理解していますよ。ほとんどハイかイイエの会話みたいになりますけど。  我が息子も私だけがある程度理解出来た状態でしたね。  障害は分かりません。ただ断定するには難しいかな。  これが年長さんクラスになれば、話す男の子が出てくる出てくる。やかましいほどですよ。

habata
質問者

お礼

そうだったのですね。 三歳はまだ会話できない場合が多いのですか。 男女で差があるのですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは。 正直とても不愉快な質問ですね。 預かった子は他人の子ですよね。 興味本位で「障害の確認」って、呆れるほど無神経ですね。 貴女になんの関係があるの? 子の親がその事が判らないとでも思うの? 関係ない人間がそんな質問しないで下さい。 ちなみにうちの3歳の息子は発達障害児です。 私が他人にこんな質問されてると判ったら縁を切りますよ。

habata
質問者

お礼

甥ですよ。 他人ではありません。 障害児ならきちんと話してくれるとは思うのですが、言いにくいのかなと思いこちらで聞いてみたのです。。 最近は私が面倒をみる事が多いので、もしそうであれば教えておいて欲しいなと思いました。 対応の仕方もあるでしょうから。 今まで関わってきた三歳は会話が出来ていたので、妹にも直接聞きにくくこちらで尋ねさせて頂きました。 なんだか不快な思いをさせてしまったようですみませんでした。 頑張って下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A