- ベストアンサー
明るい演技をするコツ
- 明るい演技をするためのコツとは何でしょうか?また、一本調子にならないようにする方法はありますか?
- 明るい演技をするためには、声のトーンや表情、身体の動きなどを工夫することが重要です。また、一本調子にならないためには感情の変化や細かな感情表現にも注目する必要があります。
- 明るい演技をするためには、声の高さや明るさ、笑顔を意識することが大切です。また、一本調子にならないためには感情の変化やリズムを工夫することが有効です。役者の方や役者の卵の方は、これらのポイントを意識して演技を行ってみてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私どもの研究所でも、同じ課題で外郎売を発表したり、練習をしています。 何よりもみんな最初は滑舌練習だと思って、早口でいうことに終始してしまいますが、もともとは物売りの口上なんですよね。 イメージとしては、映画「男はつらいよ」の寅さんをよく研究してみてください。 よくわからなければ、スーパーなどで実演販売している人でもいいです。 まず笑顔でなけりゃ、お客さんは寄ってきません。 それに、ジャパ●ットの社長さんだって、めちゃくちゃテンション高いですよね。 そうした、テンションをいつもより高くしてみて。 声質が低い人は、テンションが低く聞こえがちです。口角をあげて、頬の筋肉を柔軟に。 そうすれば、自然と明るく元気に聞こえるのでは。 また、お客に興味をひかせるにはどういうところを強調したり、強調しなかったりするか考えてみてください。 強調は、「強弱」「高低」「緩急」の3つを活用してくださいね。 あと、外郎売は呼吸のタイミングやリズムが肝心です。 寅さんなんかでも、リズム感ある口上をしてるでしょう。 リズム感は、聞いている人が心地よいかどうか、それによって聞くことに集中させます。 それから、一番大事なことは、目線です。それと共に声の距離感です。 話しかける対象をイメージします。全体に、目の前の人、隅っこにいる人、など。 こうした距離感で、表情をつけるわけです。 具体的に、実際に相手に話しかけるように、外郎売を話す。 お客さんと会話をするようにね。 これが、一番大事なことだと思います。 長文になり、ごめんなさい!
その他の回答 (2)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
役者の卵でもないですが、子供に読み聞かせで演じながら朗読して遊んでいるおっさんです。 まず、あなた自身が楽しいという気持ちになっていますか?演じる事も含めて本当に楽しく、お客様を楽しませ上げようというサービスの心で一杯にしてみて下さい。 声は、強弱をつける。あなたが、これを売りたいと思って居て、価格が安いのが売りなら、その値段を大きく言うと思いますし、おいしいというのなら「おいしそう」に言うのです。 台詞を思い出そうという形で声を出していませんか?あなたがその役になりきることが一本調子を防ぐカギだと思いますよ。
お礼
言われてみれば、確かに楽しんでないですね(笑) 皆から見られているという緊張感が一番勝っているような気がします。 外郎売をやっていて「楽しい!」と思った瞬間は一度もありませんでした……。 自分が楽しいと思っていない状況なのに、「楽しさを伝えよう!」なんて到底無理な話ですものね! 回答、ありがとうございました!
- somikakuda
- ベストアンサー率79% (108/136)
とりあえず、演技としての外郎売ということでしたら、 それがどういう役なのか知っておくのが有効かと思います。 大道芸の、けっこうイイカゲンなおっさんなはずですが(笑)。 以下リンクです。 http://hirose-gawa.web.infoseek.co.jp/uirou/index.html http://hirose-gawa.web.infoseek.co.jp/uirou/06.html (大道芸としての外郎売) http://hirose-gawa.web.infoseek.co.jp/uirou/01.html (全訳) 江戸時代の、派手な服を着てハッタリかまして薬を売るてきそうそうな性格のおっさん(もしくはお姉さん)の雰囲気を追求してみるのははいかがでしょうか。 セリフのどの部分が、どういう意味で、どう、客(観客ではなく、外郎売りさんのお客さん)にアピールしているのかを考えれば、 セリフのメリハリは付いてくると思います。
お礼
大道芸のいいかげんなオッサン >私のクラスでそれっぽく演技をしている人がいたのですが、「胡散臭い」「売る気が感じられない。もっと頑張って売って」と注意されていました。 私の先生は「明るくてハイテンション、売っている方も楽しげに!」をモットーにやってほしいんだそうです……。 セリフのどの部分が~ >確かに私は「粒立てるべきところが弱い」とよく注意されます。 もっと深く考えて、少しだけ(不自然にならない程度に)オーバーに演技するよう心掛けてみますね! 回答、ありがとうございました!
お礼
的確で分かりやすいアドバイスをありがとうございます! やはり笑顔とリズム感が大事なのですね。 「男はつらいよ」は今まで見たことがなかったので、この機会に見て研究してみようと思います! 素晴らしいアドバイスをありがとうございました! ベストアンサーにさせて頂きます!