- ベストアンサー
自宅屋根に付いていたテレビアンテナの留め具が折れ、アンテナが倒れてしま
自宅屋根に付いていたテレビアンテナの留め具が折れ、アンテナが倒れてしまいました。 取付にかかる費用はいくら位かご存知の方はいらっしゃいますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すいません。作業に出ていたので補足を見るのが遅れました。 北海道ですか。豪雪地帯なのでサイドベースが主流ですね。 錆に強いという点でも、亜鉛溶融メッキタイプのサイドベースに付け替える事になるでしょう。 サイドベースも1箇所だけではなくて、2箇所止めの方がいいと思います。 積雪地方だと軒が長くなっているので壁面と軒天の2箇所固定、アームの長さ調整の出来るサイドベースを壁面に、普通のサイドベースを軒天に接続して、マストを固定します。 先ほど、積雪地域の友人に電話をしたら、「べんりだい」というサイドベースの改良型を使ったと言っていました。北海道の会社が開発、販売しているそうです。部品価格が高くて、サイドベース2本で3万円くらいだった、との事。これは相当凝った人でないと使わないと思いますが参考のため。 私がサイドベース2箇所止め、と書いた意味は、「べんりだい」で検索すれば解ると思います。 工賃は非常に簡単な構成で、サイドベース新調なら工賃を含めてアンテナ流用なら3万円くらい、アンテナ全部交換なら5万円くらいが目安なのではないでしょうか。あとはブースターを付けたり分配器を付けたりBSと混合したり、作業しやすい屋根かどうか、で工賃は変わってきます。 サイドベースだけ取り替えて他は一切手を出さない。設置も作業が簡単な場所なら、部品代プラス作業費5000円~10000円くらいが目安になると思います。
その他の回答 (2)
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
アンテナ工事経験者です。UHFアンテナ1本を、アンテナマスト、屋根馬、ステーリング、ステーアンカー、支持線で固定した簡単な状態と仮定して書き込みます。 アンテナの状態とお客様の希望と予算をお伺いしないと断言出来ませんが、私が今日、アンテナ支線が錆びて切れてアンテナが転倒したお宅の補修で使う部材です。添付画像参照。 アンテナ、アンテナマスト、屋根馬は損傷が無く程度がいいのでそのまま使います。必要最低限の補修で、部材代金が約7000円、平屋勾配普通の高所工事代5000円、合計12000円を見積もっています。 ご注意頂きたいのはアンテナ転倒した屋根の状態です。屋根瓦が割れている事が多々ありますので、先に屋根の補修が必要かどうか、瓦屋さんに連絡をとって見て貰ったほうがいいです。 アンテナが転倒したこの機会に全部交換、となると、上記の簡単な状態での材料費は3万円程度お考えください。材料は溶融亜鉛メッキが施されているものを私は好んで使います。錆び止め塗装ではどうしても早く腐食してしまいます。 ご参考までに。
お礼
見た感じ、アンテナは使えそうです。 おおよそのお見積り、ありがとうございます。
補足
当方、北海道のため瓦屋根ではなくトタン屋根です。 見た感じは、ネジが折れていて屋根に損傷はありませんがサイドベースが錆びています。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
屋根の上ですか? 側面ですか? 側面にビス止めだけした為ネジの老朽化と木材の劣化にてビスが利かなくなり倒れたのでしょうか? 地D対応のUHFアンテナとブースターを屋根馬を使い取り付ける工事を依頼して下さい。 もう1年で地D本放送です。 いまさらVHFのアンテナは必要無い様に地D化して下さい。 家電量販店にて見積もり後着手で手配して下さい。 向こう10年は使える様にきちんと建てて下さい。 7万円位するでしょうね。 月に590円です。 安易な工事をする今みたいになります。 元家電量販店勤務者
お礼
見た感じ、屋根は大丈夫そうです。 地デジ対策、なかなか面倒くさいですね。 色々情報ありがとうございました。
補足
屋根の側面です。 サイドベースが錆びています。 北海道ですが、屋根馬は使用できるのでしょうか? 無落雪のため、冬場は屋根に大量の雪が積もります。
お礼
べんりだい、調べてみました。 サイドベースって10年位で交換必要なんですね、知りませんでした。。。 交換の必要性が少なくなるなら、べんりだいも良いかも!と、これから検討です。 お忙しい中、色々情報ありがとうございました。