- ベストアンサー
夫の家族の問題について
- 夫の家族の問題に悩む妻の心構えとは?
- 夫の家族との関係を改善するための工夫とは?
- 被害を最小限にするための対策とは?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気の毒なお義父さんだと思います。84歳の高齢で曾孫を見るというのは体力的にとてもきついと思います。 しかし、その子のお母さんを遊び好きに育ててしまったのもご自分のせいですし、きちんと老後の蓄えをせずにやけっぱちみたいに浪費してしまうのもご自分の性格のせいだし、兎に角、自業自得の結果ですね。同情すべき点は少ないように思います。 でも、ご主人だけは優しいご性格でしたね。今は物凄く、腹が立つでしょうが、もし、お義父さんが亡くなられた時にはご兄弟の中で一番、心、救われるのはご主人だと思います。今は利用したり離れたりしている他の方々は 亡くなられた後、後味の悪い、不愉快な気持ちに苛まれるはずです。 多少の愚痴はこぼしても良いとは思いますが、ご主人の優しい気持ちに免じて最後のところは親のことなんですから最後の最後までは責めないという態度が必要かなと思います。 酷い義理のお父さんの為に質問者さまもよく耐えておられることと感心します。 しかし、今は損しているように見えても出来ないような苦労をしておられる質問者さまはそれだけ人として徳を積んでおられるのではないかなと思います。 でも、どうしても金銭的な援助がきつい時は無理をせずに断るようにはなさってください。 ご主人はきっと貴女に感謝しておられることと思います。ご老人はそんなにいつまでも元気が続かないと思います。浪費するというのも永遠に続かないと思います。 いま少しの辛抱ではないかという気が致します。 質問者さま親切は周りの人にはよくよく通じているものだと思われます。
その他の回答 (2)
- kennyk2010
- ベストアンサー率17% (16/91)
日本文化の悪いとこですね。あなたが結婚したのは夫。彼のお父さんではありません。 そんなふざけた態度をとる人間は年寄りだろうとも、そこまで寛容になる必要はないと思います。 老人ホームに入れるなり、どこか遠くへ引っ越すなりしたほうがいいです。 あなたは優し過ぎです。甘やかしてもどうしようもないです。彼が死ぬまで待つというのは不純な動機です。 できるだけ関わらないようにするべきです。一番大切なのはあなたと夫の関係。夫に強く不満をぶつけるべきです。 夫がなにもしないなら、食事も適当にし、夜もなにもしないようにすればいいです。 愛情とは相手を甘やかすことではありません、厳しさもその人間が強く生きるためにも必要です。
お礼
そうですよね。グチグチ文句を言ったり嫌味を言うなら はっきりと伝えるべきですね。 ありがとうございます。
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
んじゃ同居なさいます? それはありえないわけですよね? だとしたら、こどもが親の面倒を見るのは当たり前ですね。 ご長男さんとお金の方は折半できればいいんですが。 それとも、やはり曾孫が世話になってるご長男夫婦(もしくはその曾孫の親)のほうがたくさんお金を出せば気がすみますか?たぶんそういうことでも気分は収まらないでしょうね。 旦那さんが一番かわいそうです。質問者さんももちろん気がついているからこそ、こうして相談なさってるとは思いますが。 お金の問題がもちろん一番ですが、84歳のご高齢の老人に住み慣れた家を出ろっていうのはやはり酷なことだと思います。
お礼
同居ができないんですもんね。 多少のお金はしかたないのかも知れませんね。 ありがとうございます。
補足
家を出ろとはお願いはしていないんですよ。 お父さんが、自分で引っ越しを考えたり、諦めたりというような ことの繰り返しです。 ちょっとわかりずらくて、申し訳ないです・・・。
お礼
本当にありがとうございます。心が軽くなります。 そう、確かにこの悩みは永遠のものではなく、いずれ 解決するものなんですよね。 それがいつまで続くんだろうと考えると、辛かったのかも しれません。 優しい夫が私の救いです。夫の為と心を切り替えていけたら いいと思います。 ありがとうございます。