• ベストアンサー

マニフェストって議席の過半数もとれない(立候補者出してない)政党がだす

マニフェストって議席の過半数もとれない(立候補者出してない)政党がだすのっておかしくないですか?政治に詳しくないので教えて欲しいのです。 共産党やみんなの党等2大政党以外も出してますよね? 立候補者が当選したって、マニフェストを達成できるわけじゃなですし。 その党の人が当選したところで、何が実現するのかよく分かりません。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124369
noname#124369
回答No.2

最近では日本の政党は、猫も杓子も「ナニフェスト」って言ってますが、もともとは外国の「共産党宣言」を意味してた言葉です。 とりあえず日本では、それまでの「公約」より踏み込んだ意味合いで使ってますが、単なる「宣言」なので誰がマニフェストを出しても良いことになります。 ちなみにみんなの党は、さらに新しく「アジェンダ?」なんて言ってますが、要するに格好いい言葉で目先を変えているだけ。キチンと果たしてくれる公約ではありません。 なので、選挙では党の公約やマニフェストではなく、信頼出来る人に一票を投じたら良いと思いますよ^^

dottoko_1040
質問者

お礼

信頼できる人に一票ですね。 「宣言」了解しました。誰が言ってもいい訳ですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • jurarumin
  • ベストアンサー率34% (190/544)
回答No.3

小さな党は、連立を組む代わりに自分達の主張も取り入れて貰います。 (前回、社民党が普天間問題で民主党に裏切られたため連立から離脱しました。) 自分達が目指す方向性をマニフェストにして世間にアピールする必要があります。 そうしないと、マニフェストを出していない党では何を目指しているのか不明なため選挙票が集まりません。 票は、マニフェストを出さない(目指す方向性が不明)党よりマニフェストを出している(方向性を宣言)党にしか集まりません。 つまり、マニフェストを出さない党は票を得る事が出来ない為に全く育たない事になります。 小さな党でも、マニフェストで有権者を共感させる事で議員数を増やしていく必要があります。

dottoko_1040
質問者

お礼

確かに方向性が分かりません。世間へのアピールは必要ですね。 回答ありがとうございます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

マニフェストは法律上は何も意味の無いものです。 マニフェストは無視して、本当の代弁者に投票しましょう。

dottoko_1040
質問者

お礼

法で罰せられるわけでないんですね。 「本当の代弁者に投票」ですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A