※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年金届出住所が勝手に変更されてる事についてです。)
年金届出住所が勝手に変更されている!タイミングや原因は?
このQ&Aのポイント
年金届出住所が勝手に変更されている件について、私たちは一切頼んだ覚えがありません。主人と私の年金届出住所が実家ではなく、現在の住所に書き換えられていました。
私たちは転勤族であり、去年の6月に私がフルタイムで働いていた厚生年金に加入していた時に、主人の転勤により私は仕事を辞め、主人の扶養になりました。
しかし、私の年金届出住所が間違って前の主人の単身赴任アパートになっていたため、会社に申し出たところ、修正されずに半年以上が経過しています。加入先の健康保険会社にも問い合わせたが、届け出は出されておらず、再度会社を通して修正を依頼するように言われました。一体何が原因で変更されたのか疑問です。
年金届出住所が勝手に変更されてる事についてです。
主人はサラリーマン、私はその健康保険の扶養に入ってる主婦です。
我が家は転勤族で平均一年単位で県をまたいで引越ししてます。去年6月までは、私はフルタイムで仕事をしておりそこの厚生年金に加入してましたが、また主人の転勤となりそのタイミングで私は仕事を辞め、主人の扶養となりました。
しばらくして、私の年金届出住所だけ、何故か結構前の主人の単身赴任していたアパートになってました。
主人は実家の住所でした(私たちはいずれは実家に戻る予定なのでそのままでいいかと)。
なので私の間違った住所を実家にしてほしいと会社に申し出たのですが、半年以上経っても直ってなくて加入先の健康保険会社にも問い合わせした所、届けは出されてないのでもう一度会社を通して依頼してくださいと言われ、会社の怠惰だなあと感じてました。
しかし、先日、年金定期便の所でまた確認した所、今度は主人、私ともに実家どころか今住んでる所になっておりました。私たちはそんな事、一切頼んだ覚えもなく戸惑ってます。
一体どのタイミングで変更になったのでしょうか?
去年の年末調整で今の住所を記入したからとか関係ありますか?
それとも年に1度、会社は社員一人一人の居住地を確認して、修正するとかそんなっだたりってありますか?
お礼
昔のアパートの方には住民票は移してないんですね、短期間で期間もわかってたのでとりあえずいいかと。 会社の方に聞いてもたぶんわからなさそうですが、とりあえず、実家ではないにしろ、今住んでる所になっているのであればいいかなと思いました。 ただまた引越しとなった時が不安ですけど・・・。 ありがとうございました。