• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ギターで食べて行きたいです)

ギターで食べて行きたい!ギターマンの進路について考える

このQ&Aのポイント
  • 高校生ギターマンが進学校で学ぶ中で、自身の将来について考える。
  • 周囲の学歴重視の雰囲気に流されず、日本工学院のような学びやすさに魅力を感じる。
  • ギターマンの夢は、ツアーサポートやスタジオミュージシャン、インストラクターとしてギターで食べていくこと。音楽関連の専門学校を具体的に知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149391
noname#149391
回答No.4

私の弟のお話しをちょっとしようと思います。 私の弟も、質問者様と同じように、音楽で生計を立てたいと考えていました。 それが中学の頃からの夢で、本当に必死にギターを弾き、周りと比べると、かなり 上手かったと思います。 例えば…ギター屋さんで弟がギターを弾きだすと、お客さんが集まって来て最後は 拍手を頂いちゃう…みたいな感じで。 ですが、大学はきちんと行きました。それは両親に言われた事もありますが、何より 自分でそうする必要があると考えたからです。 ギタリストという狭き門を目指し、失敗した時…高卒では色々と苦労するし、後悔すると 思いますよ(高卒の方をバカにしている訳では決してありません)。 弟は国立の大学に入って、そこでバンドを組み、テレビ、ラジオに出演し、雑誌にも 載りました。インディーズではありますが、CDも自費出版しました。 有名な外国のバンドが来日した時には、前座を頼まれるくらいまでいきましたが、 やはりプロになれるのは本当に人握りなんです。 大学を卒業する時に音楽か就職かを悩み、最終的には就職を選びました。 仕事をしながら、音楽はやめず、いつかチャンスがあったら…と心の中では思っているのかも しれません。ですが、このまま音楽を…となると、自分で稼いで、生活の基盤を築く事さえ ままならないと気付いたからです。 音楽をやっている人達の中には、本当にその日暮らしをしたり、工事現場で働いたり しながら金を稼いで、いつかプロに!!と思っている人達もいます。 質問者様にそこまでの覚悟はありますか? 今はご両親からの恩恵を受けて暮らしています。 まずは大学生になって、自分一人暮らすのにいくらくらいかかるのか、社会とはどんな ものなのか、それを学んでからでも遅くないのではないでしょうか? 色々な付き合いで、芸能界の知り合いが数名います。音楽関係のセミプロの知り合いもいます。 そのような方達で、音楽の専門学校を卒業したという方を私は知りません。 皆さん普通の大学を卒業し、多くの方が本業をきちんとこなしながら、いつか音楽で生きて いけるように…と副業で音楽をしています。 専門学校というのは、私立大学の理系の学部と同じくらいの学費がかかります。 年間130万円とか、150万円とか…。 果たして、そこまでお金をかける価値があるのか…。そこはきちんと見極めた方がいいと 思いますよ? 専門学校というのは、適当な学校が多いですからね…。私はおススメしません…。 莫大な学費を払ったのに、卒業したら資格は何もなく、高卒と同じような扱いを受ける… これではいい事は何もないですから…。

gt_kuro
質問者

お礼

回答ありがとうございます 副業で音楽というのは思いもしませんでした 僕は人前で輝けなくてもずっとギターが弾けて、それが自己満足に終わらないものならばそれで十分満足です ですからとても貴重なご意見でした

その他の回答 (5)

  • fain1007
  • ベストアンサー率52% (357/679)
回答No.6

ギタリストに限ったことじゃないですが、有名なミュージシャンで大卒の人って結構いますよね。 中退の人もいますが、どちらにしろ、大学に合格して入学したということに変わりはないですよね。 そして大学に合格して入学するためには、当然、高校時代には受験勉強をしていたわけで…。 そう考えると、ギターを職業にすることと、大学に行くのをやめることに、 あまり繋がりがあるとは思えないのですが。

gt_kuro
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かにそうかもしれません 僕の尊敬しているギタリストも大学中退でした

  • suno-ran
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.5

ギターじゃないのですが、夢をあきらめた者です。 私は、かなり小さい頃から絵が好きで、描くのも見るのも大好きでした。 でも親は、私が絵に夢中になるのに反対で、勉強させたがってました。 絵を描いていると否定され、けなされました。 絵本や画集、宗教画、その他の絵画、など絵に関する本を読むたび、いちいち怒られてました。 それでも好きで、親に隠れて絵の勉強を独自にしてました。 中学くらいで、将来は絵で食べていきたいと思いましたが、絵に関して親に否定されつづけたため、 自分の中に、「絵を好きなのはいけない事なんじゃないか」という、うしろめたさというか罪悪感というか、コンプレックスのような感覚があって、結局誰にも相談できず普通の高校に進学しました。 その後、親が決めた短大(その短大でなければお金出さない。家を出ていけといわれ、就職して自活する勇気も自信もなくて屈指ました。)に入りましたが、自分の興味とはあまりにもかけ離れた分野の授業ばかりで、とうとう何かがキレてしまい、親にだまって勝手に中退。 写真関係の仕事に就職して、5年後に結婚。妊娠を機に退職して今は専業主婦です。 結婚した時、夫は絵に興味は無いし、絵の道具や本もかさばるし、今までの人生で初めて、 もう絵はやめようと思い道具一式、本もほとんど処分しました。 もう二度と描かない、二度と絵の勉強はしないと心に誓ったのに・・・。 本当に不思議ですが、自分でも気付かないうちに絵描いてました(鉛筆でコピー用紙に)。 どうもストレスが溜まると、絵をかいていたみたいで、 知らないうちに描きためた絵がいっぱいになっていました。 その時に、自分は一生絵をやめられない、お金にならなくても、誰にも認められなくても、 目が見えなくなるか手が動かなくなるまで、きっとやめられないんだ。と悟りました。 夫に絵が好きな事を話し道具を買いなおしました。(実は夫にも絵の事を言えずにいたんです。) 画集や本も、主婦の少ないおこずかいでコツコツ買ってます。 今、のびのび絵が描けて幸せですが、時々もし親が私の気持ちを理解してくれて、 いやいや通った英語教室のかわりに、デッサン教室とか通わせて応援してくれたら、 今頃どうなってたかなーと思う時もあります。(まあ、私が本当にもっともっと絵が好きで、 本気で絵に狂ってるような状態なら、親なんか気にしないでつっぱしってたんでしょうが。 絵に対してそこまでの情熱がなかったんでしょうね。) 長くなりましたが、私の場合のように、本当に好きだとどうしてもやめられないです。 質問者様の場合、それがギターなのかもしれません。 バンドマンにこだわらず、ギターが好きでギターに関わる仕事がしたいというのなら、 自分の思う通りにやってみるのもいいと思います。 もしギター関係の仕事につけなかったとしても、好きな事なら無駄ではないと思います。 それに10時間勉強してるなんて、すごく努力家なので、好きな事ならなおさら努力されるんじゃないでしょうか。 ただ、あなたは男性なので、そこが気になります。 男の子は、必ずではないけど一般的に将来家族を養っていかなければならない宿命を背負ってますから。 ですので、せっかく勉強してきたのだし、いい大学に入って〇?大卒という形に残しておいて、 そのあと専門行ってもいいのでは。社会人になってからギター関係の仕事に転職してもいいと思います。 好きな事を本気で一生懸命続けていけば、必ずターニングポイントがきます。 その時、自分が後悔しない道を選んでくださいね。 あと学校選びは見学に行きまくって、気に入ったとこには、しつこく何度も納得するまで見学するのがおススメです。何度も行くと先生と仲良くなれるし。 長々と書いてしまって、すみません。

gt_kuro
質問者

お礼

回答ありがとうございます 大学へ進学して時間ができたら今よりもっとギターの勉強ができるかもしれないって思うようになりました。 卒業してまだまだギターを弾きたいし学びたいって思うようならおっしゃるとおりそのあとに専門に行く道も考えて見ます。

  • emily-55
  • ベストアンサー率24% (91/377)
回答No.3

私は音楽方面ではありませんが、芸術系の大学を卒業しました その経験をもとにお話ししますと・・・ まず芸術系の学部の出身者は就職にはすごーーく不利です 学校名を告げただけで顔をしかめられたり、 面接を断られたりすることもありました 専門学校なら就職の門戸さえ開かれていない場合も多々あります 私は高校生の頃”これで食べていきたい”という夢があり 大学に進学しましたが、現実は厳しく(給料がかなり安い) また自分よりも才能のある人がごまんといる環境の中で その”やりたかったこと”は趣味程度にとどめておき 一般企業へ就職する道を選びました しかし、私の夫は有名な国立大学の出身者です 高校生のころから自分の就職を見据えて 自分が行ける範囲の大学の中で1番偏差値が高く、 伝統があり有名な学校をわざと選んで進学しました その甲斐あってか、いわゆる”就職活動”をすることなく 教授推薦で大企業へ就職しています 私と夫の会社の差は一目瞭然、 福利厚生も給料も待遇も労働環境も全てが上で整っています それを見ていると、自分も有名な大学を出て しっかりした企業へ勤めていれば、もっと生活に余裕も出たし その余裕でやりたかった活動を趣味の一環にしたりすることができた のではないかととても悔やまれました 私はあなたのギターへの夢や希望を否定するつもりはありません 夢中になるものがあることはとても素晴らしいことです でもいい大学はいい大学なりに将来のメリットは沢山あります 有名な大学の卒業資格を得ることは無駄ではありませんよ ”有名大学に通いながら、ギターも弾ける”っていう人は目指さないのですか? どっちも持ってるだなんて格好いいと思いません? 私はどっちも目指して欲しいなって思います ギターを辞めることはないですよ! だけど勉強もすっごく大事なんですよ

gt_kuro
質問者

お礼

回答ありがとうございます 勉強もできるギタリストを目指すために引き続き勉強しようと思います^^

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11074)
回答No.2

はい、あきらめてください、ギターでは食べていけません、 貴方は現実から逃げようとしてるだけです。 変な理屈をつけて、勉強から逃げてるだけです、 どこにギターを弾く人にお金を払う人がいるのですか、探してみてください。

gt_kuro
質問者

お礼

逃げてないですよ 人一倍勉強してるしちゃんとした結果も出してますから でもありがたいです 第三者に現実を突きつけられたかったというのはありますから

noname#114777
noname#114777
回答No.1

正直高卒ギタリストは先が短い。 大学行きつつバイトしてスクール通って、サークルやって、ステージこなして、 大学卒業後に好きな道を選ぶ。 プロは無理っぽかったら普通に就職。 これでいい。

gt_kuro
質問者

お礼

回答ありがとうございます 引き続き受験勉強続けようと思います

関連するQ&A