- ベストアンサー
愛犬が馬尾症候群?歩行困難や鈍い反応について知りたい
- 愛犬(2才)が馬尾症候群の疑いと診断され、歩行困難や鈍い反応の症状が現れています。
- 脳疾患も疑われる状態であり、MRI検査の予定があるが、費用についても知りたい。
- 馬尾症候群による検査や手術の費用について詳細を教えてほしい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
素人です。 10歳になる中型犬で左足を引きずるようになったため先日MRIの検査を実施しましたので 参考まで添付します。 (MRI検査:¥60,000 その他麻酔、血液検査など10項目ほど¥30,000で、 合計9万円ちょっとでした。) 単純に人間よりかなり高額です、また病院や犬の大きさ、検査箇所、特に検査中に状況により 必要な検査個所が増えたり変動要素はたくさんあります。 こちらは、推定原因はいろいろありますが、確証のある原因は不明でした、したがって手術は 意味がなく、今後ワンちゃんが少しでも快適に長生きできるようにしようと思っています。 今回いろいろ沢山勉強しましたが、素人なので意見は獣医に任せ差し控えます。 ワンちゃん良くなるといいですね、お大事に。
その他の回答 (1)
- yutyon
- ベストアンサー率25% (30/118)
こんにちわ いつ頃からでしょうか? なるべく早く動物病院へ行かれることをお勧めします。 直接、馬尾症候群という病気のかかわりがないので、何のお役にも たてないとは思いますが、知人のわんちゃんは1歳過ぎてから発症し、 2歳になるまでには完全に後ろ足は使えなくなってしまいました。 その時言われたのは、先天性かどうかわからないので、何とも言えないが、 もう少し初期の段階ならば、進行を遅らせられたかもしれない。と言われたそうです。 馬尾症候群は完治は難しいと聞きましたので早急に調べる事をお勧めいたします。 素人の私があれこれ聞いた話だけでお話するのは、かえって危険ですので。 お大事にしてください☆
お礼
ありがとうございます。 昨日病院へ行って、消炎鎮痛剤をもらって、一週間安静の様子観察との指示を受けました。 一週間後、再度受診をし、少しでも快方の気配がない場合は他の原因を考えるとの事でした。 完治はしないものの、少し良くなる子もいると言われました。 見ているのが辛くてたまりません・・・。
お礼
ありがとうございます。 今日また病院に行き、MRIの申し込みをしてきました。 まだまだ長生きしてもらいたいので、ちょっとの望みも捨てずに、一緒に頑張っていこうと思っています!!