※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人が人に優しくできない人が多すぎて疲れました。)
なぜ人が人に優しくできないのか?
このQ&Aのポイント
人が人に優しくできない理由やその対策方法についてまとめました。
人が人に優しくできない人への対処法や、優しくできるようになるための心構えについて詳しくお伝えします。
なぜ人が人に優しくできないのか、その原因や改善策を探るため、様々な視点から考察しました。
人が人に優しくできない人が多すぎて疲れました。
自分は人に優しくされたいから優しくするのでなく、
なにげなく人が人に優しくできたら、
なんて素晴らしい世界になるだろうと思い、
優しい気持ちを忘れずに日々を過ごしています。
だけどそれも疲れてきました。
つまらない事で人に文句を言ったり、
悪気のない出来事で人を怒鳴り散らしたり。。。
そういう場面を見すぎてとても寂しくなりました。
ミスをして怒られる。これは理解できます。
それも成長してほしいという願いからの人の優しさだと思っています。
無意味に怒ったり、優しくできない人を目にした時みなさんはどう思いますか?
言葉は悪いですが、自分はこう思ってしまします。「お前はなぜそんなに偉そうなの?」と。
とりとめのない文章ですが、こう考えた方が人生もっと楽に生きる事ができるよ!
その他色んな観点からのアドバイスやそれぞれの考え、思い、を回答いただけると嬉しいです。
どうかよろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 人は鏡。この言葉には深く考えさせられました。 そして私が目にしたその人も、きっと過去に大変な 思いや苦労をしてきたのだろうと想像できました。 今想像もしないほどの沢山の意見やアドバイスをいただいて 心の中で整理していてもうまく言葉に表せませんが、 今の自分にとって素晴らしい言葉と、同じ思いを持った仲間に出逢えた事に 感謝したいと思います。ありがとうございます。 また、お互いが笑いあえる鏡として生きていけるよう これからも共に頑張っていきましょう。