- ベストアンサー
死ぬ間際に「走馬灯のように記憶が次々よみがえる」
死ぬ間際に「走馬灯のように記憶が次々よみがえる」 と言いますが私は毎日のように、昔の楽しかった思い出など記憶が次々蘇りトリップ?しちゃいます。切なくなるというか。 夜にボーっとしてくるとその現象?が起きます。 って事は毎日死にそうになってるんでしょうか? 一緒にいる相手に懐かしげに思い出を語ると、相手に「あんたたまにおばあちゃんみたいだよね・・・」と言われます。 こういう方いらっしゃいますか? また、何故こういう現象が起こるかわかる方いらっしゃいますか? まだ20代なんですけど、早死にするんじゃないかなあとちょっと不安です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「夜にボーっとしてくると」という条件つきですので 脳が半分夢を見ている状態なのかもしれませんね。 脳は夢をみるとき、実際の何倍ものスピードで見ます。 大抵は、今日あった出来事ABCDをまず繰り返します。 これは今日あった出来事を圧縮して保管するための作業です。 その中に、過去の出来事Fをねじ込むことがあります。AFCDみたいに。 このFは「ヒラメキ」です。Aと関係ないFをくっつけること=ヒラメキです。 お風呂に入ってるときひらめきやすいとか、夢でひらめくとか色々ありますけど あなたは夜寝る前がひらめきやすい時間帯なのかもしれないですね。 あなたの場合は昔の出来事Fが思い出しやすい位置にいるので すぐAとくっつけられるのですが、 仕事や勉強を寝る前にやってなんでだろうとずっと考えていれば、 別の思い出Gを難題Aとくっつけて脳が解決してくれるかもしれませんので 困ったら試してみてはいかがでしょうか(^^) ※上記は論文もあったと思いますが昔記事を読んだだけなので ソースをリンクできません、ごめんなさい。 またあくまで夢を見ている時の記事でしたので、 体験されてる事象によって生活に不便が出てきたら 医師に診察してもらってくださいね。
その他の回答 (2)
- marisuka
- ベストアンサー率38% (657/1685)
死ぬ間際という生命の危機に、脳が過去の記憶の中から役に立つ情報を大急ぎで探そうとしているのだ、という話を聞いたことがあります。それが走馬燈だと。 なるほどなーと感心したので書いてみました。 昔のことを思い出すということですが、それが楽しい思い出ばかりなら、べつにいいんじゃないですか。いい人生なんだから。でも人ってそんなもんだと思いますよ。悪いことなんて思い出したくないからね。早死に? しないって。
お礼
回答有難うございました。
- kiz-neco
- ベストアンサー率14% (1/7)
走馬灯って、死ぬ間際に脳が異常なほど活性化されるために 一瞬のうちに人生を振り返れるような現状だと思います。 想い出が蘇るのは誰にでもあることなので、正常でしょう。 また、本当に走馬灯のような体験をしているなら、医師に相談して脳検査を受けてみては?
お礼
回答有難うございました。
お礼
回答有難うございました。あなたさまの回答が一番納得出来たのでベストアンサーにさせて頂きますね