- ベストアンサー
ヤフーの無料ホームページについて
ヤフーの無料ホームページを利用しようと思いましたが、ちゃんとした番号をもらいましたがその後、なんせ初心者の者でどのようにして作ったらいいのかさっぱりわかりません。どうしたら他の人が載せているようにホームページって載せられるのか、初心者の私にもわかるように教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私も興味があっても始めはどうやって作ったらいいのかわかりませんでした。 ホームページを制作するための方法は色々ありますが、 大きく3つに分けると、 1.ホームページ作成ソフトを使って制作する 2.テキストでHTMLを記述して制作する 3.ホームページ簡易作成サービスを使って制作する ホームページ作成ソフトは、初心者に優しいホームページビルダ-やページミルがあります。 他にもありますが、欠陥があったりするのでここではあえて省略します。 私は最初知人から頂いたページミルを使っていたのですが、 だんだんもっと面白いものを作りたいとJavaScriptといったイベントを取り入れるのに ページミルでは反映に限度があってページが全滅したこともあって、 ビルダ-6.5を買って用途に使い分けています。 ビルダ-は今バージョン7が出て、ビックカメラなどで8000円には安くなっていると思います。 http://www-6.ibm.com/jp/software/internet/hpb/index.html テキストやエディタでHTMLなどといったソースを記述する方法は、ちょっと難しいのですが、 コツさえつかめればソフトの限界による欠陥など気にせずに済みます。 ただ、初心者がやるには自分の思い通りのデザインやレイアウトができなかったりして かなり時間がかかってしまいますが。 これはMacならシンプルテキスト、Winならメモ帳で制作できます。ワードでもできます。 保存する際に.htmlという拡張子をつけるのを忘れないでください。でないとテキストで保存されますので。 詳しくは、 http://www.shoshinsha.com/hp/ ホームページ作成をサービスしているところは、 簡易作成システムが置いてあるところがほとんどです。 背景の色やツールを選択したり、タイトルや本文を入力したりするだけで制作できる簡単なものです。 ヤフーさんでもホームページ作成ウィザードというものがありますので見てみてください。 http://www.geocities.co.jp/help/help_howtohp.html こういうサービスは早くできて便利ですが、 デザインやレイアウトがあらかじめ決まっているので、 自分の思い通りのものができなくてちょっと物足りないかもしれませんが。 ウィザードをまずは使ってみて、それらのソースを開いてみるとなんとなく構造がわかってくると思います。 いいなと思ったホームページもブラウザの「表示」メニューにある「ソース」を選択すれば、 どういうふうに作っているのかわかるようになってきます。 Winでしたら、「ファイル」メニューの別名で保存するを選択すればページがダウンロードできるので、 画像やイベントの仕組みもわかりますよ。 初めてのホームページ制作、頑張ってください。 参考URLはヤフーさんのページですが、 ウィザードの使い方、市販ソフトでの制作、エディタでHTMLを記述した 制作まで載っていますので、総合的に参考になると思います。
お礼
みなさんありがとうございました。とても参考になりました。