• 締切済み

ポスティングバイトについてお尋ねします。

ポスティングバイトについてお尋ねします。 一枚6円歩合制、時間は自由。手段も自由(私は自転車にしようと思っています)。 会社の種類によりマンション、アパートには入れてはダメとのルールがあるのですが1日最低600件は配布するようにとのことです。 例えば朝9時から夕方あたりまで配るとして、経験者様ならば平均何件くらいこなせるものなんでしょうか?

みんなの回答

noname#117244
noname#117244
回答No.3

一部6円だと、かなりのサイズのチラシになると思います、それだけ重量もあるので、自転車で千枚以上はキツいかも。どれくらいできるか?マンションが配布できないとなると戸建て、用ですかね?地形とかルートなどにもよりますが、600枚だと3時間~4時間もあればじゅうぶんかと。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.2

マンション・アパートが駄目だと、結構厳しいですね。 私の経験では、配布地域の住宅事情にも拠るのですが、1時間あたり60枚~150枚程度の幅はありました。住宅事情で移動時間が多くなるかどうかの違いだけですね。 マンション・アパートへの配布ができれば600なんてあっと言うまですが、通報されて任意同行って場面もあるので、メリットだけじゃ無いし。

hk228
質問者

補足

お返事が遅くなりました、回答ありがとうございます♪ やはりそうなんですね、始めは近所あたりから配らせてもらえるみたいなんですが確かにマンションが乱立している区域です。ただまぁポスティングのトラブルとしてマンション管理人とのことが挙げられていたりするので先ずはその心配はないのかなと思います。 実は目的がお金というよりもダイエットなので意志が続く限りは頑張ってみようと思います!(笑)ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.1

1枚6円か。いいな。紹介してくれない。 自転車で回って、一軒家のみで150枚で約1時間。とろいからそれくらいかかるけど、速い人ならもっと速いんじゃない。 私の時間で言えば600枚なら4~5時間みる計算になる。途中で休憩入るからもう少し実質的には時間かかるだろうけど。200枚で1時間でみれば4時間になる。 自転車でこれくらいの時間乗り回すのって結構疲れるよ。当然ずっと乗っていられるわけじゃないしね。降りて奥入ったりとかもあるし、止めにくい場所とかもあるしね。 これからは暑くなるしのども渇くけど、がんばってね。

hk228
質問者

補足

お返事が遅くなりました。回答ありがとうございます♪ やはりそれくらいはかかってしまうものなんですね、一枚あたりの単価は安くないほうだと言っていただけているようなので少し安心しましたが何分今まで時給制で食ってきた人間ですので…不安は尽きませんでした(笑) やればやるだけという歩合制が性にあっているかはわかりませんが、頑張ってみようと思います。ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。