- 締切済み
面積の問題がわからないんですが
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- R_Earl
- ベストアンサー率55% (473/849)
回答No.1
正六角形の中心の点に向かって、正六角形の各頂点から線を引っ張ってください。 そうすると正六角形が正三角形6つに分割できます。 正六角形の面積が42平方cmなので、この正三角形1個の面積は7平方cmとなります。 この正三角形(一番下)と比較すると (1)の影の部分の三角形は、 ・同じ底辺を共有 ・高さが2倍 となっています。 三角形の面積は底辺×高さ÷2で計算するので、 底辺が同じで高さが2倍なら、その面積は2倍となります。 よって影部分の面積は14平方cmです。 (2)も同様に考えると、 影部分の図形は6つの正三角形のうち、その1つ(左下の正三角形)と底辺を共有しています。 その正三角形と高さを比較すると、高さは1.5倍となっています。 よって影部分の面積は10.5平方cmです。 (3)に関しては正六角形全体の面積から、白い部分3つの面積を引けばよいです。 右下と右上の三角形の部分は(1), (2)と同様に計算できます。 左側の白い部分に関しては (2)で求めた面積の図形 + 三角形 という形をしています。 なので(2)の計算結果を利用すれば、この部分の面積を求められます。 (4)はやり方が思いつかなかったので、思いついたらまた書き込みます。 あるいは、他の回答者の方が先に答えてくれるかもしれません。
お礼
解答ありがとうございました m(__)m