- 締切済み
薬局でアルバイトをしている者です。
薬局でアルバイトをしている者です。 今日、咳止めのトニンという薬を中年の男性が買いにきました。 その男性は明らかにイライラしていて、手が震えていました。 トニンを買うと私の前で一気飲みをして帰っていきました。 男性の様子がおかしかったので社員に聞いてみると、トニンには麻薬成分(普通に服用するには問題ない)が入っていて中には変な飲み方をする人がいる、とのことでした。 男性は以前からうちの店を利用している方です。 いつもトニンを1本買っていきます。 この男性、アウトですよね?? もう中毒症状がでている様な気がします。 私の気にしすぎでしょうか? みなさんの見解を聞かせて下さい。 また、この男性が中毒だとしたら、今後どの様な対応をしたら良いのでしょうか? 専門的な知識のある方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
コデイン中毒はありありとわかるでしょう。 しかし問題なのは 質問者さまです。あなたが有資格者でなければこの薬の販売はしてはいけません。 もし資格者なら 見ている前で一本飲ませては行けません。 トニンはブロンと同列によく販売されている薬ですが、どちらもこうした使い方をするひとがいます。 この場合は本人が予後分かっていて飲んだことは明らかでしょうが、もし初めて見かけるお客様で 栄養ドリンクの勢いで一本飲んでしまい、何かあった場合 あなたの行動の方が十分アウトです。 普通市販薬は 一般的には一箱もしくは一瓶のんでしまっても 死にいたるほどにはならないように販売されていますが そのひとの症状や直近でのんだ薬やアルコールによっては十分生命の危険があります。 おっしゃる通り麻薬成分です。麻薬のやっていないであろうあなたの前に 麻薬中毒者がいて その人に麻薬をあおっておいて アウトですか?とは あなたの身が心配です。 わたしの言い方が悪いので質問者さまがお怒りでもうここまで読んでらっしゃらないかもしれませんが、対応が難しければ 保健所に来てもらうこともできるんですよ。 きっとこのお客様は 他で買うだけのこと、私たちが治せるものではありません、しかし想像以上に自分が危険にさらされることをお忘れなく。
- albert8
- ベストアンサー率61% (1658/2703)
まずは質問ですが、質問者さんは、アルバイトだそうですが医薬品販売の有資格者ですか。もし資格がなければ医薬品を販売してはいけません。それでも販売するときはそばにいる有資格者の指示が必要です。 麻薬である鎮咳成分のコデインの多量、長期の服用は副作用が多いので明らかに咳以外の目的で頻回に買う人には心身に重大な悪影響を与える注意を喚起してこれ以上は売らないことを告げる義務が生じます。 こういう人は自分の店で断られても他で手当てすることになりますが、少なくとも自分のところでは売らないようにすべきでしょう。 有資格者であってもご自分で断ることが出来なければ、責任者にバトンタッチしてでも断るべきだと思います。
お礼
解答ありがとうございました。 質問に答えますが、私は有資格者ではないです。 アルバイトなのでレジを打っただけです。 薬の販売は第2類などでも特定の薬は薬剤師を呼んだりしますが、トニンは特定外なので、レジに来たらそのまま打っています。 店内に登録販売者や薬剤師は常駐しているので大丈夫という認識です。 知識がないので、これが良い悪いもわかりませんが…私は店のマニュアルに沿った接客をしています。 今回の件に関しては責任者に相談した所、次に男性が来店した場合は責任者か薬剤師を呼んで対応する、ということになりました。 私はただのアルバイトですが、知識がなさすぎたこと反省してますm(__)m わかりやすい解答ありがとうございました。
俺だたっら先ず警察に相談しに行ってそのその人が来る日に合わせて警察官に来て貰い(但し店外)職質して貰う。貴方が警察で話す事はこう言う症状の人がこんな薬を毎回買って行くし購入の際一寸様子が変だと言えば警察も動くと思いますが?
お礼
私にはいきなり警察に行く度胸がないので、責任者に相談した所、次に男性が来店した場合は責任者か薬剤師を呼んで対応する、ということになりました。 解答ありがとうございました。
お礼
解答ありがとうございました。 まず始めに、私は有資格者ではないです。 アルバイトなのでレジを打っただけです。 今回の件に関しては責任者に相談した所、次に男性が来店した場合は責任者か薬剤師を呼んで対応する、ということになりました。 私はただのアルバイトですが、知識がなさすぎたこと反省してますm(__)m 丁寧な解答ありがとうございました。