- ベストアンサー
実家は会社経営をしております
実家は会社経営をしております 最近実家の会社と同じ名前の会社名が架空請求詐欺をあちこちにメールを送っているようです よく会社に問合せが入るそうで信用問題に関わると本人も頭を抱えているようです その架空請求の会社とは何の関わり合いもないのですが どのように対処すればよいでしょうか ちなみに警察にも相談しましたが見た人が勝手に間違えているだけで 実害のないものの被害届けは受けられないとのことでした 同姓同名の犯罪者がいただけとの解釈のようですがこちらは深刻です 何かいいアドバイスいただけないでしょうか よろしくおねがいします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
もし、私ならと言うことで。 その問題のメールを、出来れば、問い合わせしてきた方から、 ヘッダー情報ごと、そっくりと送ってもらって、 送信情報を取りあえず解析してみたら如何でしょうか。 ただし、問い合わせした方の、何らかの情報も、含まれる 可能性がありますので、その辺は注意する必要があると思います。 その他に、電話番号とか、住所とか書いてあれば、その辺から ぐぐったりしても、同じ犯人のやっている他の犯行が浮かび 上がってくることも、結構あります。 そういう犯人は、手を変え品を換え結構繰り返しやってるもんです。 その一方で、ちょっとした資材(例えば電話番号など)などは、 持ち回りで繰り返し使うことが意外と多いみたいです。 つまり、ホームページで、注意喚起のついでに、情報提供も 呼びかけてみては。もし、相手の加入している上位の接続業者が うまく分かれば、話し合ってみる手もあるかと。 〉〉ちなみに警察にも相談しましたが見た人が勝手に 〉〉間違えているだけで実害のないものの被害届けは 〉〉受けられないとのことでした 警察は、目に見える被害がないと、なかなか手を 出してはくれないんですかね。 ※警察が調べてくれないんでしたら、ご自分で調べるしか・・。 ただし、やけどはなさらないように。
その他の回答 (3)
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
>いまHPをクローズさせていますが それは余計に怪しいと誤解されるのでは?。 「当社は犯罪行為する会社とは何の関係もありません」と自ら情報発信しないとだめだと思いますよ。
お礼
見る人によってそれぞれだと思います よく業務とは関係のない電話が掛かってきてましたので 「当社は犯罪行為する会社とは何の関係もありません」 と明記したところでそのような電話がゼロになるとも思えません またあえて記載すれば 取引先からはなぜそのようなことを明記するのだろうとマイナスに見られるケースもあります しばらくして騒動が収まってきたらそのようにしようとも考えています いまは検索上でヒットすることそのものを外したいと考えています どうもありがとうございました
ANo1さんと同様の回答になりますが、会社のホームページがあるのなら、無関係であることの主張を、事の顛末を説明したページを作って、冤罪であることを訴えるのが一番です。 そういう請求を受けた人の多くが、会社名で検索かけるでしょうから、詐欺に名前を勝手に使われている旨を釈明しておくのが良いです。
お礼
どうもありがとうございます 参考にさせて頂きます
- butamimi
- ベストアンサー率29% (51/173)
ご実家の会社の規模がわからないので、適当な案かはわかりませんが… HPなどで、「詐欺事件の会社は、当社とは一切関係ありません」と表示するなどして、アピールするしかないと思います。
お礼
電話の問合せがあるのはHPを見て掛けているのでしょうかね いまHPをクローズさせていますが そのようなやり方考えて見ます ありがとうございます
お礼
ありがとうございます その業者はおそらくかなりの広範囲でやっているようで多方面から問合せがありました 被害に遭われた方もいるかもしれません なんともいい辛い状況ですのでしばらく方法を考えて見ます いろいろとすみませんでした