- ベストアンサー
受験生です
受験生です 中学3年の夏休みは部活も引退して勉強が本命となった生活。 集中する為には朝に勉強して短時間で一気に集中。がいいとききました。本題で 聞きたいことは、「どうやって早く起きれるのか」。 「集中するには?」 です。 お願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。おっさんです。 まず、朝の勉強はお勧めできません。 後に控える登校時間を気にしながらでは、集中できない(没頭できない)からです。 まー、土日や夏休みだったらよいですが。 新しいことを学ぶごとに、「なんでこれで正しいの?」「なんでこうなるの?」ということをぼーっと考えることは重要です。 私なんかは、そういうときに、ベッドに横たわって考えていました。 夏休みの終わりか秋ぐらいまでは、そういうことをする時間的余裕が十分あります。 集中力アップについては、2007年8月29日放送のNHK「ためしてガッテン」でやってました。 ・ヘッドホンで環境音(川の流れや鳥のさえずりの音など)を聞く。 ・手書きで「クリアできたら旅行に行ける!」などの集中ワードを書き、勉強机の前方に貼る。 (勉強中、ちらちら目が行くので、やる気が湧く) 以上のことは、工場の検査員の女性2人で実験し、見事効果を発揮しました。 (1時間あたりの検査処理個数が、50%アップ!) また、 ・勉強の前に、「集中儀式」(=専門用語)を行う習慣をつける。たとえば、コーヒーを飲めば集中できる、と自分に信じさせる。 等々。 詳しくは、こちらでどうぞ。 必見! 「脳もビックリ!集中力アップ大作戦」 http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2007q3/20070829.html ちなみに、 同様の質問に同じようなことを回答したのですが、 質問者さんから「すごく集中できました!」というお礼が返ってきました。 これです。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3382430.html そして、 「勉強時間を長くする」方法については、こちら。 http://mpk1.com/gakusyuryo.htm こちらご参考に。 http://passnavi.evidus.com/goukaku/keisetsu/200707/chiaki/ また、脳科学者・茂木健一郎氏による集中法と、暗記法も紹介しましょう。 一昨年前、NHK総合テレビ「プロフェッショナル・仕事の流儀」の特番でやっていました。 私も見ていましたが、茂木さん暗記を実演している様子がテレビに映りました。 http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/080429/index.html 暗記する言葉を声にするだけでなく、 「あー、くそ! なんで覚えられねんだっ」 とか言いながら、やっていました。 暗記している姿をとても人には見せられないので、 「鶴の恩返し勉強法」と言うんだそうです。 じゃー、がんばって。
その他の回答 (3)
- toga_chan
- ベストアンサー率36% (24/65)
早く起きるには早く寝ることです。ただ、勉強方法としては、夜寝る直前に暗記物をやって朝一で復習というのが効果があると思います。時間に余裕があれば、数学の問題なんかを朝方にやったほうが宜しいかと思います。試験は、夜ではなく昼間に行われるわけですから、朝方の勉強方は良いと思います。勉強なんて反復演習の継続がどれくらい続くかです。集中力は勉強を好きになることで自然と付いてくると思います。楽しい勉強方法を自分で見つけてみてください。
お礼
ありがとうございます 皆様の言って下さったことを自分流にやってみます
夜カーテンを少し開けたまま寝ると、朝日が部屋に射し込んで、早く目覚めると思いますよ。 夏の朝は結構涼しいので、窓を開けて勉強するといいと思います。常に新鮮な空気が入ってくるので、集中できます。 あとは気合いですね! 目標に向けて頑張って下さい!
お礼
早くおきる方法が知れてよかったです ありがとうございます
- boom-boom
- ベストアンサー率35% (6/17)
現在高校生2年生です。 僕も高校受験のときは朝方でしたよ。 朝早く起きる方法ですが、はっきり言って高校受験は人生を左右するといっても過言ではありません。 こんな時です、親御さんに協力してもらってはいかがでしょうか? 僕は朝が非常に弱かったため目覚まし時計も5個使っていました。 しかし前日の夜遅くまで勉強していたりするとやはり起きられない日もあります。 そこで母親に頼んで、朝起こしてもらうように言いました。高校受験のためということで嫌な顔もせずに起こしてくれましたよ笑 それと集中する方法ですが、 僕の場合はまず冷たい水で目を覚まします。それからあったかいコーヒーです。 こんな回答でもお役に立てれば幸いです。 あまり無理せずに体を大切にして受験がんばってください。 高校生活はとても楽しいですよ。
お礼
高校がたのしいというのを聞いて安心しました。 考えてくださってありがとうございます
お礼
ありがとうございます 皆様の言って下さったことを自分流にやってみます ゆっくり検討してみます