• 締切済み

最近、主人の実家に行くのが気が重い妻です。

最近、主人の実家に行くのが気が重い妻です。 結婚5年目に突入しましたが、子供にめぐまれず、不妊治療を頑張っています。 主人の弟が昨年結婚して、最近おめでたの報告を受けました。 それ以来、長男の嫁なのに自分は・・・立場がないというか片身が狭い感じで実家に 行きにくいんです。 義妹は実家が近く、私は遠方から嫁いできたので、思いっきりアウェイ状態です。 父の日もあり、1ヶ月ぶりに40キロ離れた義実家を訪問したら、 おばあちゃんに「何ヶ月ぶり?」と聞かれました。(悪気はないんでしょうが) ほんとはかなりストレスなので、行きたくないのですが、どれくらいの頻度で訪ねたら いいでしょうか? お父さんもお母さんもいい人なんですけど・・・ また気にしない方法ってありますか? 教えてくださると助かります。

みんなの回答

回答No.5

参考になるかどうか分かりませんが 私の経験から書かせていただきます。 主人の実家というと かなりストレスです。 何が嫌か?と聞かれると小さい事の積み重ねなのです。 結婚後 初めて泊まりに行ったときに 垢が浮いたお風呂に入らされ、部屋は掃除はできていないからほこりがふわふわ浮いていて 初めて嫁を受け入れる準備もなにもなく、普段のまま。あまりにも無神経な義理の両親に驚きを覚えました。人は悪くないのですが 私がもし息子の嫁を迎えるときは 絶対にありえない状態でした。そのくせ 法事があれば 親戚に自慢したいのか 多めにお供えを要求するような人です。外面をよくしたいのでしょう。お祝い事にも必要以上にお金を包んで来るように要求してきます。 人がいいのと 生活習慣が違うことからくるストレスとは 別ものです。 まだ お子さんができておられないようでしたら、今は疎遠でいいのではないですか?お子さんができたら連れてこいと度々要求されると思います。 私は 子供は育てている時がもう恩返しをしてもらっている。と思っています。小さい時のかわいらしさ愛らしさが親を楽しませると。 子供が結婚して家庭を持ったら 実家に度々帰ってこいとは言いたくはないです。もちろん自主的に帰ってくるのは歓迎です。でもお嫁さんが嫌がっているのに帰ってこいとは絶対に言いたくないです。 義理の妹さんと 比べられるのもストレスではないですか? あなたは あまり実家に来ない嫁。というスタンスで開き直られたらいかがでしょう? ご主人とは うまく行っておられるのですよね? 夫婦仲がいいのが 一番の親孝行ですよ。 昔とは違い長男の嫁だから と意識されなくてもいいと思いますよ。気が合う者が仲良く付き合えばいいので 無理して頑張る必要はないですよ。 もし、お子さんが授からなくても 決して後ろめたいとか 思わないで下さい。 嫁は子供を産む道具ではないのです。 あなたがご主人と幸せに暮らす=ご主人の幸せ=ご主人のご両親の幸せです。 どうか 割り切って下さい。ストレスを抱えるほど ご自分を追い詰めないで下さい。 ちなみに 私は 主人の母親が原因で 欝になってしまいました。 どうか ご自分のお身体を大切になさってください。

noname#161960
noname#161960
回答No.4

責任感の空回りですね。 「孫を作ること」が「義務」になっちゃってやしませんか。 誰のための不妊治療なのか、ご夫婦で話し合った方がいい。 「義務だから行きます」、って言うんじゃ逆に失礼ですよ。 そこまで言うなら、行かない方が良さそう。 そういうのは相手に伝わります。 それでも会いたいのが義両親の人情ってもんでしょうけどね。 不妊治療は、義家族はご存知なのでしょうか? 世の中には、別の意味で、不甲斐ない「長男」が腐るほど居ます。 長男は結婚すらしてないとかね。

cafekichi
質問者

お礼

責任感の空回りですか~。 たしかに私の中では、義務になってた部分が強い気がします。 嫁のつとめを果たせてない、とか。 一人で思いつめて落ち込んでたのは確かです。 親のための赤ちゃんじゃないですもんね。 二人の幸せをもう一度、二人で話し合いたいと思います。 ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>立場がないというか片身が狭い感じで実家に行きにくいんです。 だからこそ、「訪問したくない」オーラを出すと、 余計に足が遠のき、かつ相手からは「どうもうちのことが気に入らないらしい」と 勘ぐられてしまいます。 すると、相手も気を使ったりして余計にぎくしゃくしがちです。 >どれくらいの頻度で訪ねたらいいでしょうか? 普通は、盆、正月と春秋の時候の変わりめくらいでしょう。 結婚5年目なら盆正月でも十分なくらいです。 あとは、それぞれの誕生日、父の日、母の日などに、 心のこもった贈り物をしておくくらいでいいのでは。 >子供にめぐまれず、不妊治療を頑張っています。 このあたり、ご主人にはよくよく事情を理解してもらって、 それとなく、「ちょっと体調が悪くて・・」くらいは 言っておいて貰ったほうがいいかもしれません。 「悪気」「敵意」はないのですよ。ということで。

cafekichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 行きたくないオーラが見えないように、 月に1から2回は義務としていこうかと思います。 同居とか近くに住んでない気楽さを考えたらそれくらいは 自分で我慢できるかなぁと。 季節ごとのポイントと、誕生日などのプレゼントはちゃんとしています。 今後も、いい関係が維持できるように 頑張ってみます。

回答No.2

>どれくらいの頻度で訪ねたらいいでしょうか 最低盆暮れ正月くらい >また気にしない方法ってありますか? 頻度を減らせばそんなに気にせず済むのでは?? 2児(男)の母ですが、 うちは近いのに2,3ヶ月に一度行くくらいです。(子供は月2くらいかな) 息子達が結婚し、私達の元に帰省する頻度が盆暮れ正月くらいで充分という思いからそう書きました。 いちいち自分達に気遣わすのは心苦しいものです。 何にも気にされず、元気にされてるのが一番なんですから、親はそれで充分なはず。 お子様を授かった折にはもう少し回数増やす程度に思われてればいいんじゃないでしょうかね。

cafekichi
質問者

お礼

盆暮れ正月は欠かしていないので、 あとはさほど気にしないようにします。 月に1~2回、顔を出したらいいですよね。 子供が出来たら、もう少し頻繁に 孫の顔を見せに行こうと思います。 回答ありがとうございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

何もかもをご自身で背負い込み過ぎだと思いますよ。 長男の嫁として子供に恵まれないので、実家に行き辛く成っている事を、そっくりそのままご両親に打ち明けてしまえば良いのです。 申し訳ないと思う気持ちがあるのなら、義両親に頭を下げてお詫びしちゃえば良いのです。 貴女側で全て処理しようとするから、心がパンパンになってしまうのですよ。 結婚した以上、嫁であり義理の娘なのです。 苦しい胸の内を義両親に明かして預ける事で、貴女のストレスが軽減されるのであれば、とても良い事だと思いませんか? 大きなストレスを抱えていては不妊治療にも悪影響を与えかねません。 そう考えれば、全てをぶちまけて心を軽くする事は、不妊治療の一環だとも言えると思います。 お辛い状況である事は察しますが、質問文を読んだ限りでは、質問者さんが自ら義理の実家との間に線引きをしているように見受けられます。 将来のお子さんの為にも、自ら引いた線を消し去り、義両親の胸の内に飛び込んでみてください。

cafekichi
質問者

お礼

たしかに私は自分で一線ひいているような感じです。 義理の両親といっても、お義父さんには言いにくいので お義母さんに今抱えてる辛いことを話せる機会があったら 話そうかと思います。 義理でも自分の母親ですもんね。 そしたら、気持ちだいぶ楽になりそうです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A