フラれたけど友達の関係が続き、つらい
25歳女子です。断ち切れない恋について相談させてください。
ちょっと長いですが…。
昨年、ずっと友達だった人に告白しました。同い年です。
学生のころに知り合い、二人きりでもよく遊ぶ友達でした。
結果、恋人とは思えないということで振られました。
その後も私の方は、恋人としてじゃなくても彼との付き合いを続けて行きたいと思っていたので、
彼の、恋人とは思えない、という意志を受け入れようとしながら、友達という関係は持続させてきました。
なので、今でも、飲みに行ったり、ドライブしたり、たまに彼が家に泊まりにくる(もちろん何もない)なんてこともある関係です。※転勤で家が離れたので数カ月に一度しか会えませんが…。
しかし、やはり彼と二人で過ごす時間が居心地がよく、一緒にいると「恋人になりたい」という想いが出てしまいます。
もちろん、それを彼に伝えると重荷になると思い、ひた隠しています。
ちなみに彼の方は女性と向き合うのが苦手だそうで、好きな女の子が出来ても深い関係に持っていけないそうです。
(過去にそういった経験がほぼない、彼です。※ゲイではないです)
彼がそうやってフリーでいることで、また、恋人になりたい!という想いが出て来てしまいます。
でも、私には恋愛感情を抱けないんだろうなー…ということも、時々思います。(感じるというのでしょうか。)
でもやっぱり、友達としてでも関係が続いていると、ちょっと期待してしまう自分がいて、諦めきれません。
これはもう、一切会うのを辞めた方がいいのでしょうか。
ずるずる友達の関係を続けていると、他の人が目に入ってこず、次の恋に進めません。
同じような経験をされた方はいますか?
また、客観的立場での意見をいただきたいです。よろしくお願いします。