• ベストアンサー

雑誌等のマスメディアは、根も葉もない噂や、間違った情報を掲載する場合は

雑誌等のマスメディアは、根も葉もない噂や、間違った情報を掲載する場合はあるのでしょうか? (父が、20年ほど前に読んでいたらしい某週刊誌には、明らかに間違った医学情報が載っていたので…)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

医学情報などは20年後に別の見解になることはありえます。 その当時の正しいと考えられる情報を掲載するのはなんら間違いではありません。 そういうことと、その時点で不確かな裏づけだけで掲載する情報とを一緒にしないほうがよろしいです。

noname#143017
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。そうですよね、今、その誤った医学情報は耳にしたことも無いということは、過去20年間の間に解明された、ということですね。安心しました。

その他の回答 (2)

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.3

大丈夫。 ネットの掲示板、ブログ、HP等よりは「まだ安全で安心だから」 (企業等はましだが、個人は怪しさ大爆発がめちゃくちゃおおい) 医学に限らず20年もあれば当時のやり方が変わってくる等はよくある話だから。

回答No.2

広い意味での間違いを確認しています。 1.事実の一部を抜き出して、誤解を与えさせる。  政治家の発言などは多いのですが、発言の目立つところだけを抜粋して、全体の意味と錯覚させる手があります。これは最近ユーチューブで記者会見をノーカットで見る機会があって、今まで言われていたことですが、実際にあったと確信しました。 2.編集の方法で錯覚させる。  バラエティ番組ですが、超能力モノで海外の方は「インチキを暴いた」とネットで公言したのですが、番組では海外の方がやり込められた形で放映されたそうです。番組とネットの書き込み両方をみたライターの方がテレビ局と海外の方(確か学者だったと記憶しています)双方とやりとりした記事を書かれていました。この記事自体があやしい可能性もありますが。。。 3.オウム事件のころ、オウムの銃生産能力が非常に誇大に報道されていました。モノづくりに携わるものからはありえないぐらいです。 4.某番組のでっち上げに関して、別の番組で”バラエティを本気で信じるほうが悪い”という発言もありました。TVそのもの自信も自覚しているようです。  さらにこれらを元に憶測を事実のように報道しています。このように報道しているほうの悪意とは言い切れませんが、彼らも商売なので受けるようにいろいろ編集はしています。  あと、以前社会学の先生と話したのですが、受けるドキュメンタリーというのはどうしても、最初結論があって、それに合わせて取材を行っていく傾向があるともおっしゃっていました。

関連するQ&A