• ベストアンサー

4月にベニバナトキワマンサクを植えましたが枯れてきています。買った当初

4月にベニバナトキワマンサクを植えましたが枯れてきています。買った当初、少し新芽や花も咲いていました。花が終わりしばらくして、芽がふぶいてくる様子もなく、枝の元気もありません。素人の私が植えたので心配です。もうダメなのでしょうか? 大きな穴を掘り、腐葉土をすきこみ植えました。 枝を折って中を見るとまだ緑色をしている部分もあります。 もう一度掘り起こして、植え替えしようか迷っています。その際の注意などもおしえてください。 気に入って植えたので何とかまた来年お花を咲かせたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>もう一度掘り起こして、植え替えしようか迷っています。 実物を見ていないので確実なことは言えませんが、植物にとって今までの生育環境から新しい環境になったことはただでさえ多少のリスクはある訳ですから、植え替えの季節でない今、再度の植え替えはさらにリスクを伴いますがその上での回答を。 【ベニバナトキワマンサクの枯れ易い要因】  (1)ベニバナトキワマンサクは西日向きの植物ではない。   朝日と昼までの日差しが特に重要な木です。西側の植栽は少し不向きです。  (2)植樹の際、根の部分の土を十分根に馴染ませられなかったことから根つきが悪くなっている。そのため根から十分な水分(養分)が吸い上げられていない。  (3)当然植え痛みの影響も少しあるでしょう。  (4)水はけのよい肥沃な土壌に植えるようにする。  (5)植え付け直後の養生中は強い直射日光を避け、 根が容易に張り出すように真昼は半日陰で養生。 その他参考に:http://www.yasashi.info/to_00009g.htm ◆肥料や水やりは特に枯れるような問題があったようには思えません。上記のいずれか複合要因なのでしょう。 【今後の対応】  >枝を折って中を見るとまだ緑色をしている部分もあります。・・・とありますが中は全部ミドリ色でないと復活は困難です。  ベニバナトキワマンサクは、アジサイ・ブルーベリー・バラ、などと同じように根の付け根付近からも新しい芽を出す植物ですから思い切って切り詰めます。このまま枝を残していると枯れるのをただ見ているだけになります。 従ってまず幹(枝)を上から少しずつ切り下げながら、生き生きしている部分まですべて切ってしまいます。場合によっては根の近くまで切り詰めることになるかもしれませんが、生命力が強ければ根元から新しい芽が出てきます。枯れかかった葉も落とします。 生命力が強ければ復活しますが、もし復活することができたら今年はこのまま養生します。その後は肥料には油かす・ 骨粉などを与えるといいでしょう。来年春先にはできれば午前中の日光が当たるような日当たりのよい所に植え付けます。ベニバナトキワマンサクはトキワマンサクに比べても日差しが多いほうが葉の色・花付きが良くなります。(真夏の強い日差しには半日陰にするのも有効です)。最悪復活がならなかった場合は新しい苗木は植える場所もよく検討してみて下さい。

その他の回答 (2)

回答No.2

ご心配ですね マンサクの大きさってどの位なんでしょうね ホームセンターなどで買われたんでしょうか? 買われた時に根はポットに入っていましたか? それとも、麻布で包んで縄で縛ってあったものですか? 原因は解りませんが、苗木屋さんで買ったものならば 掘り上げてすぐに植えれるので問題ないのですが、 ポット物は灌水状況もわかりませんし、詰めて展示して あると葉が蒸れてしまったりもします。 これからの対策としては、葉を落として下さい。 手でむしり取るのもいいですし、先端をハサミで 剪定してもいいです。これは蒸散を抑制させる為で 枝がくにゃっと曲がる状況であれば新芽が出る可能性 も、あると思います。ポキッと折れてしまうようでは 枯れてしまいます。水はけの良い土壌なら毎日の水やり でもいいですが、やりすぎると細根の根腐れも無くはないです。 植え付けの時に、土と根の間に隙間ができないように水極め してあれば、植え替えは必要ありません。(植え替えで細根を 痛めてしまうから)あと支柱はちゃんとしてあるか確認して 下さい。風であおられてダメになる事もあるので。 まず、様子をみて新芽が出るようなら来年の2月にでも 有機配合肥料でもあげれば大丈夫ですよ。 過保護になって、強い肥料をあげると逆効果もありますから。 もしも枯れてしまったら、掘り上げて根の状態を確認してみて 下さい。細根の状況が分かると思います。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

植付け時期は4~5月が適期ですから、4月に植付けられたのは問題は ありません。問題は植付け方法にあるのではと思います。 その問題が何であるのかを知るには、質問内容からだけでは答えられま せん。もう少し詳しい情報が必要ですね。 大きめな穴の直径と深さ、その場所の土質を書いて下さい。 使用した腐葉土は、完熟腐葉土でしょうか。もしかして特売で安く売ら れていた腐葉土ではありませんか。 肥料を穴の底に入れたり、用土に混ぜていませんか。 植付け後に十分に水遣りをしましたか。もしかして植付けした時に1回 だけ与え、後は雨任せにしていませんか。 植えられた場所の環境はどうですか。

tenten0325
質問者

補足

コメントくださりありがとうございます。植え付け時の詳細ですが、 穴の直径は50センチ、深さも50センチくらい掘りました。土質は小石の多いいわゆるサバ土ですので植栽向きではないと思い、そこそこの値段のバーク堆肥を穴の底にすきこみ植えました。肥料はあげていません。 水遣りは植え付け時は穴にたっぷりとやりました、その後は1週間ほど毎日たっぷりやりましたが、その後週に2回ほどと雨まかせです。 植えた場所は庭の西側で、まわりに何も高いものはなく、風あたりもいいところです。 ご回答どうぞよろしくお願いします。